My記録

50代女の日常

2011年5月28日~31日の出費

2011年05月31日 15時41分16秒 | 家計


●5/28(土)
ビール他
(嗜好品費)1660円
タクシー
(交通費)1000円

●5/29(日)
ベルト/楽天市場
(服飾費)3395円

●5/30(月)
日傘:楽天市場リーベン
(日用品費)2839円

●5/31(火)
地鶏
(食費)260円
缶チューハイ
(嗜好品費)420円
お惣菜
(食費)1023円
ガス代4月分
(光熱費)5288円

人気ブログランキングへ


2011年5月22日~27日の出費

2011年05月26日 21時44分50秒 | 家計

●5/22(日)
パン
(食費)360円

●5/23
ほか弁
(食費)390円
おごり
(交際費)390円
シャチハタキャップレス/楽天市場
(仕事費)993円
ハーベス
(食費)2699円

●5/24
近鉄特急
(交通費)500円

●5/26(木)
ビール他
(嗜好品費)502円


2011年5月11日~20日の出費

2011年05月20日 21時34分29秒 | 家計

●5/11
スルット関西
(交通費)1000円
ビニール傘
(日用品費)450円

●5/13(金)
成城石井
(食費)3824円

●5/14(土)
ビール
(嗜好品費)1740円

●5/15
便器隙間テープ
(日用品費)577円
便座シート2セット
(日用品費)1260円
取替えピンチ
(日用品費)158円
フレキシブルスポンジ&レフィル
(日用品費)1575円
風呂椅子
(日用品費)2625円

●5/16(月)
振込み手数料
(通信費)63円
ウイルコム
(通信費)1409円
キレートレモン
(嗜好品費)120円
野菜スープ
(食費)385円
最中アイス
(嗜好品費)210円
クリーニング
(自分費)3500円

 

●5/17(火)
ライフ
(食費)1434円

●5/20
缶コーヒー
(嗜好品費)130円


2011年5月1日~9日の出費

2011年05月09日 21時56分01秒 | 家計

●5/1(日)
朝から九州へ向けて伊丹から宮崎へひとっとび~。1時間で、あっという間のフライトでした。

マンゴーゴーフレット2箱
(交際費)1050円
九州へ手土産
(交際費)840円
青島煎餅
(交際費)1050円

●5/3(火)
お土産
(交際費)530円  

●5/4(水)
熊本県訪問!!熊本城行きました。九州新幹線に初乗りです。

生協米
(食費)2380円
馬刺しメンチカツ
(食費)900円
お土産
(交際費)3465円
お土産
(交際費)1050円

●5/5(木)
プチシュー
(嗜好品費)958円
おやつ
(嗜好品費)210円

●5/6(金)
布団バサミ
(日用品費)498円
IYネットスーパー
(食費)4676円

●5/9(月)
近商ストア
(食費)3121円
耳鼻科受診
(医療費)1630円


2011年4月20日~30日の出費

2011年04月30日 21時53分33秒 | 家計

●4/20(水)
ファミマ
(食費)514円

●4/21(木)
昼食
(食費)388円

●4/22(金)
最近、家のものを無印で揃えようとしている。
スーツをアンタイトルで新調した。

シャツ&ニット
(自分費)26250円
無印良品
(日用品費)1535円
スーツ
(被服費)49350円

●4/27(水)
昼食
(食費)445円

●4/30(土)
講習会で死ぬほど疲れたけど、明日朝一で飛行機に乗らねばならぬ。何とか症候群にならんようにセナ。

無印良品
(日用品費)1535円

人気ブログランキングへ


2011年4月11日~16日の出費

2011年04月16日 19時33分21秒 | 家計

●4/11(月)
花粉症ピークです。鼻むずむずの気分も加味したのか、スーパー入ったら、クイックルワイパーとハンディワイパーの付け替えをセールしてて…思わず買いました。

クイックルワイパー本体+ウェットシート
(日用品費)1380円
クイックルワイパーハンディ替え6個
(日用品費)398円
スッピンレモン
(嗜好品費)88円
コーヒー
(嗜好品費)120円
はくさい
(食費)129円
ネギ
(食費)109円
タクシー
(交通費)1000円
整骨院
(自分費)500円

●4/12(水)
甲子園に観戦。まだまだ寒いのでカイロ買ったよ~。
カイロ
(自分費)225円
おやつ
(嗜好品費)650円
イコカチャージ
(交通費)3000円

●4/13(水)
成城石井
(食費)1986円

●4/14(木)
残業で・・・甲子園に着いた途端に試合終了!(阪神VS広島)
スルット関西
(交通費)1000円
ランチ
(食費)1080円
甲子園(ライト外野指定席)
(自分費)1900円


●4/15(金)
パン
(食費)1049円
整骨院
(自分費)500円
パンツ
(自分費)12600円

●4/16(土)
スシロー
(食費)2620円
パン
(食費)1530円


格安チケット

2011年04月10日 21時47分47秒 | 家計

友人が親の故郷の九州で法事があり、『連休に旅行がてら一緒にどう?』と誘われた。

友人は金欠であるので、12時間くらいかけて夜行バスで行くらしい。もしくは船?

私も安いならバスで行きたかったけど、
仕事が遅くまである日なんで、翌日飛行機で行くしかなく、飛行機をより安く乗らねばと、格安チケットを初めて片道だけ買うことに。
ケータイで一番安い会社に決めてパパッと買ってしまった。あっという間に郵貯にネットで振り込み…一抹の不安を感じたけれど…ANAのサイトで確認したら、ちゃんと私の名前で予約されてましたわ。前方窓際席が残っていたのでチョイス!

便利になったものです。


格安航空券19900円也。

3泊予定。宿代は安くすみそうなので良しとしよう。
帰りは新幹線の予定。これも安く買わねば。

人気ブログランキングへ


2011年4月8日~10日の出費

2011年04月10日 21時44分28秒 | 家計

●4/8(金)
今日は久々の休み!!

缶コーヒー
(嗜好品費)120円
整骨院
(自分費)500円
お茶
(嗜好品費)150円
近商ストア
(食費)1059円
おにぎり
(食費)240円

●4/9(土)
缶コーヒー
(嗜好品費)120円
整骨院
(自分費)500円

●4/10(日)
バイトの書類提出し終わって15時。頭がやけにふらふらすると思ったら、昼ごはん食べてなかった!!通りすがりのカフェで20品目が摂れる野菜カレー食べたら元気回復。
調子に乗って通りすがりの美容院でカラー&カット&グロストリートメント&アイロントリートメントしてもらった~。
3000円負けてもらった~やりー!!

カフェで野菜カレーランチ
(食費)600円
スルッと関西
(交通費)1000円
ケータイ代
(通信費)7363円
缶コーヒー
(嗜好品費)120円
美容院
(自分費)7000円
振り込み手数料
(通信費)105円

 

人気ブログランキングへ


2011年4月1日~6日の出費

2011年04月06日 20時48分21秒 | 家計

●4/1(金)
新年度の始まり~。うちの部署に新人が7年ぶりに入り、オリエンテーションなどで大忙し。

缶コーヒー
(嗜好品費)120円
整体
(自分費)2500円

●4/2(土)
整骨院
(自分費)500円
職場備品
(交際費)735円

●4/3(日)
久しぶりにネットスーパーを利用。
相変わらず水は買えない・・・。トイレットペーパーはお一人様1点のみ買えた。

イトーヨーカドーネットスーパー
(日用品費)398円
イトーヨーカドーネットスーパー
(食費)5405円

●4/4(月)
缶コーヒー
(嗜好品費)120円

●4/5(火)
春物パンツを衝動買い!

整骨院
(自分費)500円
ノーリーズ:パンツ
(自分費)12600円
缶コーヒー
(嗜好品費)120円
スルッとKANSAI
(交通費)1000円

●4/6(水)
缶コーヒー
(嗜好品費)120円
生協
(食費)536円
定期券
(交通費)8460円


2011年3月18日~21日の出費

2011年03月21日 16時21分44秒 | 家計

●3/18(金)

楽天の爽快ドラッグで注文したクイックルワイパーが届いたのですけど・・・埃だらけのクーラーの上部を拭きましたら既に取替え時になってしまいました・・・。もったいないので、コロコロで埃を除去しました。マメにやらなきゃ。

クイックルワイパーハンディ伸び縮みタイプ
(日用品費)798円
ケロッグコーンフレーク
(食費)609円
ウイダーインゼリー2個
(食費)189円
洗剤
(日用品費)798円
缶コーヒー
(嗜好品費)130円

●3/19(土)
缶コーヒーなど
(嗜好品費)494円

●3/20(日)
出費なし

●3/21(月)
IYネットスーパー
(食費)7352円

人気ブログランキングへ