め・が・く・り

我が家にいるリクガメたちとの日々の生活を日記にしました。

ひょうすけ

2008年01月13日 11時23分31秒 | リクガメ



昨日の雨も上がり、今日も暖かな日差しが差し込んでいる「りくがめ荘」。









今日は新しい入居者の紹介です。


 ひょうすけです。

バブコックヒョウモンリクガメ。

体重500gほど、甲長・甲高はそれぞれ130mm・80mmくらいです。

まん丸に近く見えるバブと比べると、甲長はほぼ同じですが甲高は低いです。

俗に言う「ホワイトヒョウモン」っぽくなってきた(紫外線の照射不足のため?)

バブに対して、いかにも「ヒョウモン」らしい甲羅の紋様をした子です。

で、これが一番大事なことなのですが・・・男の子です。

もちろん、まだ・・・出した訳ではないですが、ショップの方の話だと間違いない

だろうと。

このことはバブが女の子であると言うことを99%認めてしまったということにな

るのですが・・・。

二人の違いについてはまた明日。




↓の写真は昨日のひょうすけ。



お迎えして、丸1日甲羅から顔を出さなかったバブに対して・・・



食べること食べること・・・。




実は11日のブログでもひょうすけのエサ皿は登場しています。

8匹のはずのりくがめ荘、なぜか10個エサ皿がありますね。

ひょうすけは小さいお皿を2枚使っています。



そして、12日のプラ舟の中にもチラッと見えるひょうすけが。




今朝のひょうすけです。



環境はこんな感じ。

プラ舟だと温度をキープするのが難しいので撮影時以外はバスタオルをかけていま

す。




 ネット越しに・・・




 食べる、食べる。




 でも・・・

バブの方がやっぱりすごいかな・・・。




一つだけ心配事が・・・



お迎えして6日目なのですが・・・





いくら温浴してもまだウンpを見ていないんです。





のんびり浸かっている場合じゃぁないよ、ひょうすけ




今までのみんな、ホントのベビーの頃から飼育を始めていたのですが、初めて

ある程度成長した子をお迎えしました。

(あるぞうも大きいとは言え、ホントにベビーでしたから・・・)

WCと言うことですが、気難しいのかなぁ・・・。

ビビリ度はバブ並です。





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物

2008年01月12日 21時05分46秒 | リクガメ
今日は仕事が休みだったので、いつものショップに買い物に行きました。

レプティグロー5.0 (13W) 1個

レプティグロー5.0 (26W) 1個

レプティグロー8.0 1本

蛍光灯 1個

インフラレッドスポット 60W 1個

パネルヒーター(中) 1枚

パネルヒーター(小) 1枚

クリップスタンド 2個

その他、カルシウムD3入りやミズガメのエサなど・・・。



ライト類はどうしても切れることがあるので仕方ないですね。

日常的な世話はそれほど大変と言うことはないのですが、こうした消耗品を定期的

に買い換えなくてはならないのは、数が増えてくるとその頻度も高まり結構面倒で

す。

特に加湿しているせいか、ホッシーのケージのライトは切れるのが早いような気が

します。

まぁ、快適な暮らしを維持していくには仕方がないでしょうけれど・・・。





こんなのや・・・

 テラピンズ用



こんなの・・・

 ホッシー用



 メロン用



そして・・・

 





そうそう・・・



こんなタイマー付きコンセントも売ってたので買ってしまいました。

常時通電するものとタイマーでオン・オフするものの2種類を差し込めるように

なっています。





そして、買い物と言えば注文していたものが届きました。

 ジャ~ン

左がアルダで右がホルス。




 現在使用中

ヘルマン・ホシガメ・ヒョウモン。

以前買ったものとあわせてうちのリクガメ6種のうち5種類が揃いました。

残るはギリシャ。

ギリシャ、あったっけかなぁ・・・?





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の陽気

2008年01月11日 10時13分38秒 | リクガメ
ここ数日の関東地方、ポカポカ陽気で3月中旬くらいの気温が続いているそうで

す。

今日もとっても暖かい。


 快晴ではないけれど・・・



でも、この陽気も今日まで。

天気予報によると今日の夜からは雨。

明日気温が低いと雪になるかも、なんて数日前は言っていました。

ホッシーの紫外線ライトが切れてしまったので買いに行かないといけないの

に・・・。

今年も去年と同じで結局は暖冬。

暖冬が続いているからそのうちこのくらいの気温が当たり前のようになるんでしょ

うね。

極端に寒いのはイヤだけど四季がきちんと来るのが日本の良さ。   

やっぱり季節らしさは感じたいものです。




ここ「りくがめ荘」はポカポカ陽気の中でもさらに暖かい。

今朝は少し時間があるので普段寝ぼすけの子も起こしてみんな温浴。

そして、朝食です。




今朝はチンゲン菜・小松菜・ター菜・グリーンリーフ・オレンジのピーマン(偽パ

プリカ)です。







トップバッターはあるぞう。

パプリカもどきを咥えてうれしそう。

葉野菜よりもズッキーニやピーマン系が好きなあるぞう。

しっかり葉っぱも食べないとダメだぞう。







逆に何でも食べるバブ。

あるぞうにはまだまだ追い越させないぞ、という感じでバリバリ食べています。

体重も順調に増えています。

最近、甲羅に黒い部分が少しづつ増えてきました。

ヒョウモンって成長すると模様が変わっていくのがいいですね。






チビッコ菜々。

18gの体重を維持しています。

もう少し頑張れば19gになるかな。

ガンバレ、菜々。







少し伸び悩みのメロン。

寝ていることが多いようです。

ケージ内の温度が低いということもないし、これ以上上げる必要もないかな、

と思っています。







ホッシーは相変わらず好調のようです。

ライトが切れてしまい、少し暗いけど我慢してね。

明日買って来るからね。







ルマンもパプリカもどきを食べていました。

パプリカって茎が少しついていて、ピーマンは茎の根元から切られて売っています

よね。

それだけの違いなのかな・・・無知ですみません。

でも、そのくらいの違いしかないように思える。






檸檬も「もどき」でした。(笑)

こうして見ると、みんな好きですね。

グリーン系よりも食欲をそそるのか・・・。

檸檬の場合は何でも食べて少しづつでも大きくなって欲しいと思います。






最後はマロン。

食事なので起こしてあげましたが、案の定、まだマロンの活動時間ではないようで

口もつけずに床材の中へ・・・。

マロンの場合は、お腹が空くまでは食欲よりも睡眠欲の方が勝るようです。




お正月気分もぬけて、今日は鏡開き。

明日はお餅でも食べようか・・・。

でも、みんなにはあげないよ。(笑)





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤外線ライト

2008年01月09日 23時59分58秒 | リクガメ
早朝、まだ紫外線ライトが点灯する前の「りくがめ荘」です。

赤外線ライトのみの点灯なので真っ赤ですね。





あるぞうです。

妙に子供っぽい感じの写真です。

チンゲン菜とパプリカをかじっているところです。

あるぞうもパプリカが大好きなようです。





菜々です。

真っ赤なので分かりずらいですが、恐らく右にあるサニーレタスを食べているので

はないかと思います。






檸檬です。

やっぱり最初はサニーレタスを食べていました。

朝一番はわりとサニーレタスを食べる子が多いようです。






ホッシーです。

起きたばかりです。

この後湿度が上がってくるとエサ皿に向かい朝食を食べ始めます。






ルマンです。

今朝はチンゲン菜・小松菜・サニーレタス・ター菜・パプリカです。

やはりルマンは最初はパプリカのようです。



まだライトが点く前の6時くらいの「りくがめ荘」の様子です。

起きる時間は夏も冬もあまり変わらないようですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は檸檬♪

2008年01月05日 22時26分33秒 | リクガメ
 ハイビスカスの花




暮れに病院で診てもらっても特に異常はないと言われた檸檬。

だけど目の開きがいまひとつ、本調子でない感じだったので栄養剤を注射してもら

い、薬も毎日飲ませていました。

一週間ほどで効果が表れたのでその後は薬を与えるのも止めたのですが、その後

調子はいいようです。



ブログのタイトルの写真は約一年前の檸檬(左)とルマン(右)。

ほとんど同じ大きさだったのが今では・・・

 ご覧のとおり。




随分と差が開いちゃったね。

でも、それが檸檬のペースかもしれないね。

今は大きくなったルマンも、お迎えして1年半はほとんど大きくなりませんでし

た。

それが、去年の2月頃からグングンと成長をし始めて・・・。

だから、今年は檸檬の年かもしれないね。






 ハイビスカスと檸檬


 ルマンと檸檬

ルマンは檸檬に興味津々です。







やっぱり外へ出たいみたい・・・。






それなら・・・






暖かくした部屋の中を歩き回る檸檬。



 みずがめ荘の前

泳いでいるカメにビックリしたかな



 テラピンズのエサ

それは・・・檸檬にはおいしくないかもよ。




 

イチゴの絵には見向きもせず・・・。



やっぱり外は自由に歩き回れてうれしいんだね。






今年は少しづつでも大きくなれるといいね。


頑張ろうね、檸檬。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメにまつわる思い出 ①

2008年01月04日 21時57分19秒 | その他
小学生の頃の話です。

私の家のそばに川が流れていました。

紅顔の美少年だった私は毎日、その川の土手に上がって通学していました。

現在のように、治水のため川の流れを変えたり、土手をコンクリートで固めたり、

ということもない自然の流れに任せた草の生い茂った古きよき時代の川でした。

夏になると川遊びをしたり、さかなやザリガニを捕まえたり、砂地で運がいいと子

供のすっぽんを捕まえたり、たまにゼニガメすら捕まえることができた、そんな自

然あふれるきれいな川でした。



ある朝いつものように土手を這い上がり川の流れを見ながら学校までの道のりを歩

いていた私の目になんだか知れないけど気になるものが見えました。

それは川のよどんだところに水の中からにゅ~っと突き出した一本の棒のように見

えました。

「何だろう?」

紅顔の美少年は不思議に思ったのでした。

帰り道に見てみるとそれはなくなっていました。

「あれはいったいなんだったのだろう?」


次の日の朝になると、また同じようににゅ~っと棒が・・・。

しかし、帰りになるとなくなっています。

美少年は次第にその得体の知れない棒に興味が沸いてきました。



そして、ある朝、意を決してその棒に向かって石を投げてみました。

棒は、突然水の中に消えていきました。

そのとき始めて知ったのです。

「あいつ、生きてる・・・。」



当時から生き物に興味があり、夏になると昆虫やザリガニ、さかななどを捕まえて

きて飼育するのが好きだったので、この生き物の正体を知るのにもそれほど時間は

かかりませんでした。

「あれは、すっぽんだ。それもかなり大きい・・・。」

そう、それは砂地をかき回していると驚いて出てくるような子供のすっぽんではな

く大きく成長した大人のすっぽんでした。

おそらく、首を伸ばして空気を吸っていたのでしょう。

そこに石を投げられてビックリして水の中にもぐっていったのでした。



しばらくの間、そのすっぽんは若き美少年の朝の楽しみとなったのでした。

不思議なことに毎朝、大体同じ場所から首を出しています。

雨が降って増水しても川の水が引いてくるとまた同じところから首を突き出してい

ました。



しかし、彼との別れもあっけなくやってきます。

台風シーズンを前に増水した川の水が氾濫しないように川を掘り下げ、流れを変え

てしまう工事が始まったのです。

きれいになった川。

しかし、すっぽんの姿はそれ以来見られなくなってしまいました。




月日は流れ、美少年は見る影もなくなり、町の様子も一変してしまいました。

最寄の小さかった駅は、ショッピングセンターを含む大きなビルと化し、住宅街の

上にはモノレールが走っています。

その川の土手もコンクリートで固められ、土手の上は舗装されたサイクリングロー

ドに変わってしまいました。

ちょっとやそっとでは氾濫することのない、住んでいる人たちにとっては安心でき

る川です。


でも、今でも実家に帰るたびに土手を登っていき、川を見つめてしまいます。

どこかであのすっぽんの子供たち・子孫たちが生きていてくれて、あの日のように

首をにゅ~っと突き出してくれていることを願いながら・・・。





     

   



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体測定@1月

2008年01月03日 10時15分03秒 | リクガメ
今朝も朝から快晴。

部屋の中にも暖かい日差しが差し込んできます。

窓辺のこの花も満開です。






1月1日の朝から2日の夕方まで家を空けていて2日の食事を出せたのが7時位。

中にはあまり食べなかった子もいたので、条件的にはちょっと悪いけれども1月の

身体測定を行ないました。



思っていたより上がっていた子、ちょっと?という子・・・さまざまですが、まぁ

こんなものでしょう。

冬場の測定にしてはまずまずの結果ではないかと思います。

比較は07.12.3です。




まずは、ルマン。



体重 172g(+18g)

甲長  94.9mm(+1.3mm)


調子いいですね。

一時食欲が落ちた時期もありましたが、元の調子に戻ったようです。

3月くらいには200gに乗せられるかな?




ホッシーです。



体重 89g(+16g)

甲長 71.6mm(+2.4mm)

甲高 44.4mm(+0.5mm)

ホッシーが1ヶ月にこれだけ増えたのは初めてではないでしょうか。

調子のいい証拠です。

来月あたり100gを超えそうです。

そうなるように頑張ります。




バブです。



体重 500g(+66g)

甲長 133mm(+10mm)

甲高 86.1mm(+8.6mm)

途中量ったときは530gまで行ったのでそのときよりは少しダウンしてしまいま

したが、先月よりは66gアップ。

昨日の食事抜きがもろに影響したのでしょうか、それとも今朝の大量ウンpのため

でしょうか。

でも、何とか大台を死守。

来月は一気に600gを目指して頑張ろうね。





檸檬です。

病院で診てもらったりとやや体調を落としてしまった12月。

やはりダウンしてしまいました。



体重 49g(-2g)

甲長 61.8mm(-0.6mm)

その後、復調の兆しもあるので今月は少し増えるといいね。





菜々です。



体重 18g(+1g)

甲長 40.7mm(±0mm)

1gアップ。

07.2月の測定開始以来最高の体重です。

定期測定以外では18gあったことはありますが、それでもよく頑張ったね。

20g目指して頑張ろう。




あるぞうです。



体重 376g(+106g)

甲長 128mm(+10mm)

甲高 74.4mm(+3.8mm)

途中経過を報告したように前回のダウンは測定ミスの可能性があります。

前々月と比べても96gのアップ。

順調なようです。

体型的には上に伸びるバブに比べて、縦に伸びています。

でも、あるぞうの底力はまだまだこんなものではないはず。

がんばれあるぞう。






マロンです。



体重 97g(+18g)

甲長 72.9mm(+3.2mm)

マロンが予想以上に増えていました。

100gまでもう少しのところでした。

あまり姿を見せないマロン。

つかみどころのない奴です。(笑)





メロンです。



体重 90g(+6g)

甲長 72.6mm(+1.8mm)

もう少し増えていると思いましたが、+6gという結果に終わりました。

マロンにも抜かれてしまいましたが、ウンpもよく出しているし、体調もいいよう

なので心配は要らないですね。

来月は100gの大台を目指します。




体調不良の檸檬以外はみなアップという結果になりました。

檸檬の調子も回復してきているので来月は期待できるかもしれませんね。

バブ・あるぞうの大型種がどれだけ伸ばしてくるか。

ホルホルズの競争は?

大きく増えたホッシーも含めて100g超えができるか・・・。

来月が楽しみです。







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月早々・・・ごめんね

2008年01月02日 22時50分43秒 | リクガメ
元日は実家に帰っていました。

一泊して帰宅したのが今日の午後6時頃。

元日は朝8時頃家を出たので朝食はその前の7時頃でしょうか・・・。

普段よりも大目の葉っぱたちをエサ皿にこんもりと乗せて不安の中、出発。

結局、帰宅後食事の用意をしてあげられたのは丸1日半経っていました。



ごめんね。

お腹すいただろうね。

帰宅時に起きていた子はマロンだけ。

夕方食事を取っているらしい彼くらいでした。

干からびた葉っぱをまずそうに食べていました。



ほかの子は今日の食事は諦めていたのでしょう。

それぞれが、シェルターの中や、床材に潜っていました。



とにかく急いで食事の準備を・・・。

気配を感じて起きてくる菜々。


ほかの子はまだ寝たまんま。

で、みんなを起こしてあげました。


勢いよくがっつく子、遅すぎる「朝食」にむくれている子・・・さまざまでした。

ホントにごめんね。

明日からはまたいつものペースに戻るからね。



ということで午後7時に今日の「朝食」を食べる「りくがめ荘」のみんな。





腹ペコだった様子のメロン。

すぐさま葉っぱを食べていました。

ごめんね、メロン。





気配を感じて起きてきてくれた菜々。

やはりいつも以上の食欲で平らげていました。

ごめんね、菜々。






あまりの空腹にすねていたバブ。

がっついて食べると思っていたら意外と淡々と食べていました。

ごめんね、バブ。






あるぞうの場合は寝ているところを起こされて不機嫌だったのかな?

結局口をつけなかったね。

ごめんね、あるぞう。






ルマンも熟睡中で起こしてあげるまではシェルターの中に潜ったっきり。

そのあとは一生懸命食べていたね。

ごめんね、ルマン。






檸檬もルマン同様、シェルターの中で熟睡中。

でも起こしてあげたら結構いつもよりもたくさん食べてくれたね。

お腹すいていたのかな?

ごめんね、檸檬。






干からびた葉っぱを食べていたマロン。

新しい葉っぱをたくさん食べてね。

ごめんね、マロン。



 


最初はまるっきり口をつけなかったホッシー。

加湿器を作動させてからは一生懸命食べていたね。

ちょっと乾燥していたのかな?

ごめんね、ホッシー。




みんな、ホントにごめんね。

でも、おかげさまでいい正月を迎えることができたよ。

今度はみんな一緒に連れて行こうか。



ということで予定していた身体測定は明日やることにしました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2008年01月01日 01時01分01秒 | リクガメ
さぁ、みんな~新年の記念写真撮るよ~。

こっちに集まってぇ~。



 

おっ、バブ、可愛いポーズだね。

今年は女の子路線で行くのかな



 

あるぞうは伸びきってるし・・・。





チビッコたちは・・・と。

 

お、おい・・・。





 お~い






 ・・・ぉ~ぃ・・・






・・・まぁいいか。

 



「明けましておめでとうございます」

「本年もどうぞよろしくお願いいたします」


    
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする