まだ、完全に「復帰」というわけではありませんが・・・
なんとか仕事ができる精神状態にはなりました
すべて会社の仲間たちのおかげです・・・
みんなが働きやすい「環境」を作ってくれているので、私は頑張って働くことができます
育った「環境」や、今の「環境」の悪さ・・・
誰も理解してくれないと思い「閉鎖的」になってしまった気持ち・・・
「夢」や「希望」や「将来」も見えずに、ネット社会に依存してしまう人たち・・・
何かあると、すぐに「自殺したい・・・」と思ってしまう心の優しい人たち・・・
私は・・・そういう人たちの事を責める立場ではありません・・・
私の今があるのは、今の会社の「環境」のおかげだと思っています・・・
運が良かっただけです・・・
「偉い人」や「賢い人」は、「何でも環境のせいにするなっ」・・・と、怒鳴りますが・・・
やはり、「環境」って・・・とても大事だと思うんですよね・・・
確かに、自分で「環境」を変える努力も必要だとは思うんですが・・・
たぶん、それができてたら・・・みんな悩んだり、「自殺したい・・・」とは思わないんじゃないですかね・・・??
「生きる意味」「生きる価値」なんて・・・そんなにはっきり分からなくてもいいと思ったりもします
ただ、なんとなくでも生きている間に、たまにささやかな「幸せ」を感じられたら・・・
そういう人生でいいんじゃないかなぁ・・・