DEXTER TIMES

音楽のアップや日々の生活のことを、自由気ままに綴っています☆彡実は、統合失調症を患っていますが、楽しく過ごしています!!

『子供たち』と『障がい者』の『ふれあいグラウンドゴルフ大会』(^_-)-☆

2019-05-12 16:22:14 | 日記

今日はとてもいい天気でしたー

春日市では5月恒例の『ふれあいグラウンドゴルフ大会』が開催されましたっ

この『グラウンドゴルフ大会』の目的は・・・以前も綴りましたが、『子供たち』が『障がい者』と『グランドゴルフ』を通じて、『子供たちが障がいを抱えた人たちに対して、何ができるかを考えてもらう』という大切な目的があるのです

毎回、開会式でも、わざわざ井上市長が来賓挨拶で、このような『趣旨』を子供たちにわかりやすく説明されています

私は春日市に引っ越してきて8年目になりますが、この『イベント』は春日市の素晴らしい『取り組み』だと思い、毎回、参加させてもらっています

もちろん、私だけでなく、障害を抱えた会社の仲間たちも数名参加しています

残念ながら私は、障害上、一緒にプレーをするだけの体力がないので・・・ずっと『仲間たち』が子供たちとふれあいながら、グラウンドゴルフを楽しんでいる姿を『撮影』する『撮影係』として、毎回楽しく参加させてもらっているのです

今回も、会社の同僚たちは、子供たちと楽しそうに『グラウンドゴルフ』を楽しんでいました

私と同じ『精神疾患』を抱えた先輩も、会社では見せる事のない『満面の笑顔』を浮かべながら、この大会を楽しんでいるのが、本当に嬉しくてたまりません

『障がい者』だからと言って、『特別扱い』するのではなく、いかに一緒に『共存』できる社会を作っていくかが大切だと、私は個人的に思いながら、今日は楽しい1日を過ごせました


安くて美味しいっ❣❣しかも、ボリュームたっぷりの『ネパール・カレー』(≧▽≦)

2019-05-12 13:55:35 | グルメ

暑い日が続き・・・やや『熱中症』気味です・・・

食欲もあまりありませんが・・・とりあえず、以前から気になっていた『ネパール・カレー』の店に行ってみました

店内はやや静かで、ネパール人の方が黙々とカレーやナンを作っていました

メニューを見て驚いたのが・・・値段が安いっ

『日替わりランチ』なら、スープ・ラッシー・サラダがついてきて、しかも1回おかわり無料っ

しかも、『700円』という安さっ

注文して出てきた『ナン』が・・・半端なくデカいっ

いやいや・・・さすがに『おかわり無料』でも・・・お腹いっぱいになりましたー

味は『本場の味』だと思いますが、日本人が食べやすい味になってるかもしれませんねー

ぜひ、一度は行ってみたらいいですよー


『家族』の大切さを感じた『ピクニック』(^_-)-☆ Family love must be priceless !!

2019-05-12 07:25:33 | 日記

今日は『母の日』です

まぁー・・・私は何もしてあげられないですが・・・

昨日は、朝からひどい『うつ状態』でした・・・

母親から電話があり、気分転換に『ピクニック』に行こうと言われ、母親と弟がわざわざ『宗像』からやってきました

みんなで『白水大池公園』に行き、レジャーシートを広げ、お弁当を食べながら、いろいろな会話をしました

豪華な食事ではありませんでしたが・・・母親も弟も『節約生活』を送っているので、私も見習わなければならないと思いました・・・

母親は、今でも『家族会』で『精神障害』について、一生懸命勉強をしています

いろんな『症状』や『薬』の知識など、本当によく勉強しています

弟が退院してから、『幻聴』に悩まされているのを聴いて・・・かわいそうだなぁー・・・と思いますが、何もしてあげられず、ただ弟の話を聞く事しかできません・・・

でも、こうやって『家族』で集まって楽しく『食事』をする事が、私の『理想』でした

とても嬉しかったですし、やはり『家族の大切さ』を改めて感じた『ピクニック』でしたっ