福島県〈基本研修課程 5単位〉
1.開催コード
85ー10701
2.主 催
日本歯科技工士会
3.開催日時
平成22年(2010年)11月14日(日)10:00~
4.開催場所
清稜山倶楽部(郡山市)
5.実施科目
①教養課程(職業倫理,医事法規)
②専門課程(歯科技工に関する情報技術)
6.講 演 者
①・②岩澤 毅(日技認定講師,日本歯科技工士会歯科技工所運営対策部員)
7.テ ー マ
①『歯科技工士が知っておきたい社会の仕組み』
②『求められる歯科技工士(所)と将来像~良質な歯科補てつ物製作のために~』
8.募集期間
平成22年10月15日から平成22年11月12日まで。
9.申込み先と
問合わせ先
福島県歯科技工士会・生涯研修実行委員会
〒960-8044福島市早稲町8-12
10.参 加 費
日技会員は2,000円(参加費等の要領については申込み先にお問い合わせ下さい)。
1.開催コード
85ー10701
2.主 催
日本歯科技工士会
3.開催日時
平成22年(2010年)11月14日(日)10:00~
4.開催場所
清稜山倶楽部(郡山市)
5.実施科目
①教養課程(職業倫理,医事法規)
②専門課程(歯科技工に関する情報技術)
6.講 演 者
①・②岩澤 毅(日技認定講師,日本歯科技工士会歯科技工所運営対策部員)
7.テ ー マ
①『歯科技工士が知っておきたい社会の仕組み』
②『求められる歯科技工士(所)と将来像~良質な歯科補てつ物製作のために~』
8.募集期間
平成22年10月15日から平成22年11月12日まで。
9.申込み先と
問合わせ先
福島県歯科技工士会・生涯研修実行委員会
〒960-8044福島市早稲町8-12
10.参 加 費
日技会員は2,000円(参加費等の要領については申込み先にお問い合わせ下さい)。