歯科技工管理学研究

歯科技工管理学研究ブログ
歯科技工士・岩澤 毅

住友雅人 中医協委員

2009年03月01日 | 基本・参考
氏名 住友 雅人
スミトモ マサヒト
SUMITOMO Masahito
生年月 1944年11月
所属機関名、所属部署名、職名 1. 日本歯科大学 生命歯学部
総合診療科 教授

連絡先住所 〒102-8158 東京都千代田区富士見2-3-16 日本歯科大学歯学部附属病院

研究分野 外科系歯学
研究分野を表すキーワード 外科系歯学
研究業績(論文、解説)(77件)
1. 歯牙保存のためのBME-根尖病巣治療へのNd-YAGレ-ザの応用-
(学術雑誌 、1988 ) 11 / 2 ,
2. コンピュ-タ制御による麻酔器-システムとして考える-
呼吸と循環 (学術雑誌 、1987 ) 35 / 8 ,
3. 低流量麻酔を普及させるために
日本歯科麻酔学会雑誌 (学術雑誌 、1989 ) 17 / 3 ,
4. 歯科の一般臨床における感染防止の基礎と臨床 -歯科医療における環境と廃棄物対策-
歯学 (大学・研究所等紀要 、1994 ) 81 / 6 , 1404-1405
5. SEPの解析による歯科用血管収縮薬の効力の定量的検討 -血管収縮薬の影響-
日本歯科麻酔学会雑誌 (学術雑誌 、1994 ) 22 / 2 , 294-305
6. 完全静脈麻酔における薬剤投与の時期のパラメ-タに関する研究 -ラット体性感覚誘発電位での検討-
日本歯科麻酔学会雑誌 (学術雑誌 、1994 ) 23 / 1 , 31-43
7. 70%および99.5%エチルアルコール作用後のラット眼窩下神経の生理学的ならびに組織学的変化。
日本歯科麻酔学会雑誌 (学術雑誌 、1996 ) 24 / 3 , 444-454
8. 全人的医療から見たチーム医療への提言-歯科からの提言。
日本慢性疼痛学会機関誌 (学術雑誌 、1996 ) 15 / 1 , 37-41
9. 最前線医療における歯科麻酔の役割。
東京都歯科医師会雑誌 (学術雑誌 、1996 ) 44 / 4 , 11-18
10. 歯科治療中における食道・気管内異物事故とその対応
東京都歯科医師会雑誌 (学術雑誌 、1997 ) 第45 / , 487-493
11. 下口唇部知覚異常 診断テスト
デンタルダイヤモンド社 (その他 、1997 ) / ,
12. ミダゾラムによるPatient Controlled Sedationに関する研究
日本歯科麻酔学会雑誌 (学術雑誌 、1997 ) 第25 / 第3 , 435-444
13. プロピトカインに添加されるフェリプレシンの濃度差が麻酔効果に及ぼす影響
日本歯科麻酔学会雑誌 (学術雑誌 、1998 ) 第26 / 第1 , 71-82
14. ラットにおけるミダゾラム静脈麻酔下での交感神経反応抑制に関する実験的研究-フェンタニールあるいは局所麻酔併用の比較-
日本歯科麻酔学会雑誌 (学術雑誌 、1998 ) 第26 / 第1 , 83-93
15. 口腔外科手術のための長時間全静脈麻酔の経験
日本歯科麻酔学会雑誌 (学術雑誌 、1998 ) 26 / 2 , 326-327
16. 術中高炭酸ガス血症および低酸素血症を呈したヘビイスモーカーの1症例
日本歯科麻酔学会雑誌 (学術雑誌 、1998 ) 26 / 5 , 681-682
17. 歯科界の潮流キシリトール物語-トゥルク発日本歯科大学経由の甘味料-「トゥルク大学医学部歯学科マキネン先生とサーダリン先生」
歯学春季特集号 (大学・研究所等紀要 、1998 ) 85 / , 722-725
18. -21世紀の歯科診療を考える!-歯科麻酔科医からの提言-鎮静法・局所麻酔を中心として-
デンタルダイヤモンド社 (その他 、1998 ) / , 62-69
19. 歯科界の潮流、歯科医師臨床研修医制度-歯科医師法第16条の2を語る-複合研修方式
歯学秋季特集号 (大学・研究所等紀要 、1998 ) 86 / , 506-509
20. 三叉神経麻痺に対する治療法の実験的研究-星状神経節ブロック有効性について-
歯学秋季特集号 (大学・研究所等紀要 、1998 ) 86 / , 536-537
21. 歯科医師臨床研修における複合研修方式での運用について
日本歯科医学教育学会誌 (学術雑誌 、1998 ) 14 / 1 , 160-166
22. ラット三叉神経節末梢枝損傷回復に対する薬剤の効果に関する研究
日本歯科麻酔学会誌 (学術雑誌 、1999 ) 27 / 1 , 48-58
23. 私の講演、講演舞台はわが夢、わが現
デンタルダイヤモンド社 (1997) / , 154-155
24. 「求められる卒後臨床研修の指導体系について-臨床研修の必修化に向けて-」歯科医師臨床研修制度における学習方略-私立大研修施設の事例から-
日本歯科医学教育学会雑誌 (学術雑誌 、1999 ) 15 / 1 , 38-43
25. 歯科医師臨床研修必修化に向けての臨床研修の進め方に関する研究-1.歯科医師臨床研修施設に対するアンケート調査から-
日本歯科医学教育学会雑誌 (学術雑誌 、2000 ) 15 / 2 , 298-309
26. [徹底分析シリーズ]最近の歯科麻酔/歯科治療の進歩1 義歯と気管内挿管:義管の値打ちがいろいろあるのは…
LISA メディカル・サイエンス・インターナショナル社 (その他 、2000 ) 7 / 7 , 680
27. アジアの歯科事情-アジア太平洋歯科連盟における日本の今後の役割
日本歯科医師会雑誌 (学術雑誌 、2000 ) 53 / 4 , 362-364
28. そしてまた沖縄へ
沖縄県重度心身障害者全身麻酔下歯科治療事業20周年記念誌 (その他 、2000 ) / , 52
29. 「複合研修方式」の活用
アポロニア21 (学術雑誌 、2000 ) / , 40
30. パンドラの箱を開けてみて-平成12年度歯学会大会を終えて-
日本歯科大学校友会・歯学会会報 (大学・研究所等紀要 、2000 ) 26 / 1 , 37
31. 血圧、脈拍の意味するところが説明できる
第1回歯科医師臨床研修指導医全身管理講習会の記録 (その他 、2000 ) / , 15
32. 歯科医師臨床研修必修化の意味するところ
歯界展望 (学術雑誌 、2001 ) 97 / 5 , 1053
33. 歯科医師臨床研修必修法制化
歯学特集号(春季号) (大学・研究所等紀要 、2001 ) 88 / , 1
34. 「近頃の若い者は」-歴史は繰り返す-
歯学特集号(春季号) (大学・研究所等紀要 、2001 ) 88 / , 486
35. 呼び名は日本歯科大学病院 東京・飯田橋
日本歯科大学校友会・歯学会会報 (大学・研究所等紀要 、2001 ) 26 / 4 , 38
36. 歯科界ビッグバン-歯科医師臨床研修制度必修化-
日本歯科大学校友会・歯学会会報 (大学・研究所等紀要 、2001 ) 26 / 4 , 26
37. 局所麻酔薬中毒
第10回 日本有病者歯科医療学会総会 (その他 、2001 ) / , 32
38. ラット三叉神経末梢枝損傷に対する薬剤効果の研究-再生過程の組織学的研究-
日本歯科麻酔学会雑誌 (学術雑誌 、2001 ) 29 / 1 , 34
39. 歯科インプラント手術における歯科麻酔はどうすればよいのか?
日本歯科麻酔学会雑誌 (学術雑誌 、2001 ) 29 / 2 , 148
40. 21世紀の歯科医師のあるべき姿と臨床研修-臨床研修必修化の方向と課題-
歯科医師会雑誌 (学術雑誌 、2001 ) 53 / 10 , 35
41. 歯科医師臨床研修の必修化に向けての諸制度の整備に関する研究-その1、平成10年度歯科医師臨床研修修了者に対するアンケート実態調査-
日本歯科医学教育学会雑誌 (学術雑誌 、2001 ) 16 / 2 , 232
42. 日本歯科大学歯学部附属病院平成11年度臨床研修医ワークショップの概要
日本歯科医学教育学会雑誌 (学術雑誌 、2001 ) 16 / 2 , 242
43. 歯科医師臨床研修の必修化に向けての諸制度の整備に関する研究-平成10年度歯科医師臨床研修修了者の処置項目における到達度調査-
日本歯科医学教育学会雑誌 (学術雑誌 、2001 ) 16 / 2 , 252
44. 歯科医師臨床研修の必修化に向けての諸制度の整備に関する研究-到達目標の見直しについてのアンケート調査結果-
日本歯科医学教育学会雑誌 (学術雑誌 、2001 ) 16 / 2 , 274
45. 歯科医師臨床研修の必修化に向けての諸制度の整備に関する研究-臨床研修施設の指定基準および第三者評価について-
日本歯科医学教育学会雑誌 (学術雑誌 、2001 ) 16 / 2 , 294
46. アジアの歯科事情
日本歯科医師会雑誌 (学術雑誌 、2001 ) 54 / 2 , 80
47. コントロールに難渋した抜歯後神経因性疼痛の1症例
第30回 日本慢性疼痛学会 (その他 、2001 ) / 52 ,
48. 本は本
アポロニア21 (学術雑誌 、2001 ) / , 160
49. 2006年度の臨床研修必修化見すえ「講座」と「診療科」に二元化
ばんぶう (学術雑誌 、2001 ) / , 36
50. 歯科大附属病院が機構改革
日本歯科医師会新聞 (2001) 7 / ,
51. アジアの歯科事情
日本歯科医師会雑誌 (2001) 54 / 7 , 64
52. 日本歯科大学病院をよろしく
日本歯科大学歯学部附属病院 NEWS LETTER (2001) 41, 2 / ,
53. 本学歯学部附属病院における平成12年度歯科医師臨床研修の評価方法について
日本歯科医学協会学会雑誌 (2001) 17 / 1 , 115
54. 第2回歯科医学教育者ワークショップ運営記
日本歯科医学協会学会雑誌 (2001) 17 / 1 , 162
55. 今こそ国民向けのスローガンを発信しよう
日本歯科評論 (2002) 62 / 2 , 196
56. 司会に蔓延している正中神経単神経炎・手根管症候群
日本歯科医師会雑誌 (2002) 54 / 12 , 62
57. 医療の信頼回復を目指す生涯学習のすすめ
日本歯科評論 (2002) 62 / 3 , 196
58. 歯科医師臨床研修の必修化にむけての諸制度の整備に関する研究‐臨床研修施設の指定基準およびその運用の見直し‐
日本歯科医学教育学界 (2002) 17 / 2 , 395
59. 新世紀の歯科医学と歯科医療‐卒前・卒後の歯科医学教育‐
日本歯科医学教育学会 (2002) 21, 11 / ,
60. 大学病院におけるこれからの臨床実習計画案
日本歯科評論 (2002) 62 / 4 , 188
61. 臨床教育の流れ
日本歯科大学歯学会 (2002) 89,87 / ,
62. 患者さんからの意見によって病院、診療所の問題点を知ろう
日本歯科評論 (2002) 62 / 5 , 198
63. OSCEは世界を変える
日本歯科評論 (2002) 62 / 6 , 196
64. 歯科局所麻酔に関するQ&A
日本歯科評論 (2002) 62 / 7 , 88
65. 国際歯科ニュース
日本歯科医師会雑誌 (2002) 55 / 5 , 62
66. 研修医・指導医の賃金問題が浮上
Dental Today 2002年8月15日号 / ,
67. Effectiveness of Cervical Sympathetic Genglia Block on Regeneration of the Trigeminal Nerve Following Transection in Rats
Regional Anesthesia and Pain Medicine (2002) 27 / 3 , 268
68. 複合研修方式による歯学部附属病院における平成13年度歯科医師臨床研修の実践例
日本歯科医学教育学会雑誌 (学術雑誌 、2003 ) 18 / 2 , 231-237
69. 平成15年度「客観試験問題ブラッシュアップ」に関するワークショップの概要
日本歯科医学教育学会雑誌 (学術雑誌 、2004 ) 19 / 2 , 290-296
70. 複合研修方式による歯学部附属病院における平成13年度歯科医師臨床研修の実践例
日本歯科医学教育学会雑誌 (学術雑誌 、2003 ) 18 / 2 , 461-467
71. 本学歯学部における第1学年病院体験実習の導入
日本歯科医学教育学会雑誌 (学術雑誌 、2004 ) 19 / 2 , 401-408
72. 変貌する横浜で
日本歯科評論 (学術雑誌 、2004 ) 741 / ,
73. アジア太平洋歯科連盟(APDF)常置委員会報告
日本歯科医師会雑誌 (学術雑誌 、2005 ) 58 / 7 , 88-90
74. 教育技法習得事始
日本歯科医学教育学会雑誌 (学術雑誌 、2005 ) 21 / 2 ,
75. 歯科医師臨床研修必修化についての本音トーク-歯科麻酔の役割-
日本歯科麻酔学会雑誌 (学術雑誌 、2005 ) 33 / 1 , 147-148
76. 国際歯科ニュース
日本歯科医師会雑誌 (学術雑誌 、2005 ) 58 / 2 , 74-75
77. 大学歯科病院訪問
東京都歯科医師会雑誌 (学術雑誌 、2005 ) 53 / 2 , 38-41

研究業績(著書)(23件)
1. 日常臨床に役だつペインコントロ-ル (デンタルフォ-ラム社 、1991 )
2. 日常臨床における全身管理の指針 (デンタルフォ-ラム社 、1991 )
3. オッセオインテグレ-テッドインプラントマニュアル-全身管理と麻酔法- (日本歯科大学歯学部 、1991 )
4. 歯科局所麻酔ハンドブック (日本歯科評論社 、1991 )
5. 歯科麻酔の臨床 (医歯薬出版株式会社 、1988 )
6. 歯科麻酔学 (医歯薬出版株式会社 、1990 )
7. 歯科局所麻酔技法 (永末書店 、1987 )
8. 最新歯科医学知識の整理 -口腔外科 麻酔- 第2版 (医歯薬出版 、1994 )
9. オッセオインテグレイテッド インプラント-マニュアル- (イシヤク ユーロアメリカ 、1994 )
10. 歯科衛生士のための有病者歯科医療 (クインテッセンス出版 、1995 )
11. 新歯科麻酔の手びき (学建書院 、1995 )
12. 歯科におけるくすりの使い方1995-1998 (デンタルダイヤモンド 、1995 )
13. 麻酔とアイデア (克誠堂出版 、1995 )
14. 経皮的刺激・物理療法 歯・顎・口腔・痛みの臨床 (医歯薬出版 、1997 )
15. 救急救命処置 (医歯薬出版 、1997 )
16. 歯科臨床マニュアル 歯科における救急処置 (医歯薬出版 、1997 )
17. ベルの口腔顔面痛-痛みの診断と対処法- (クインテッセンス出版株式会社 、1998 )
18. 救急処置 (歯科麻酔学 、2001 )
19. 歯科麻酔学-口腔外科手術と全身麻酔- (医歯薬出版 、2003 )
20. 歯科麻酔・全身管理学の手引き (株式会社学建書院 、2004 )
21. POSによる歯科診療録の書き方 (医歯薬出版 、2005 )
22. 来院時から急変時まで患者さんの全身管理 (医歯薬出版 、2005 )
23. 歯科衛生士試験対策4 (医歯薬出版 、2005 )

大学院、研究科等 1. 日本歯科大学 博士 (歯学研究科 、歯科理工学 )1973 (修了 )
取得学位 1. 歯学博士(課程)

所属学会 日本歯科麻酔学会 (常任理事 、国内 ) 、 日本麻酔学会 (国内) 、 日本臨床麻酔学会 (国内) 、 日本麻酔薬理学会 (理事 、国内 ) 、 IADR(International Association for Dental Research) (国外) 、 FDI(Federation Dental International) (国外) 、 IFDAS(International Federation of Dental Anesthosiology Societies) (国外) 、 日本歯科医学教育学会 (常任理事 、国内 )

最新の画像もっと見る