歯科技工管理学研究

歯科技工管理学研究ブログ
歯科技工士・岩澤 毅

競争も平等も超えて―チャレンジする日本の再設計図 (単行本) 松田 学 (著)

2008年12月01日 | amazon.co.jp・リストマニア
日本再設計のための公共言論圏構築の試み, 2008/12/1

By 歯職人

 言論NPOを舞台に活動する松田学氏の中間報告と試案である。
 一読、難解である。
 言論NPOのメンバーである松田学氏の思考実験の開陳であるが、本書にて松田学氏に接する読者は、松田氏の思考実験の前段・準備段階が省略されているために、スタートから躓く恐れがある。
 21世紀に対応できる日本を再設計する。日本の再設計を可能とする議論のあり方を再構築するとの二段構え、三段構えの本書の構成は、迷子になりそうである。
 しかし、松田学氏の「政策マーケット」創設、プロフェショナルの共同体としての「公」との議論の組み立てには、多いに興味を刺激された。
 より焦点を絞った次回作に期待したい。


キョウソウモビョウドウモコエテ チャレンジスルニホンノサイセッケイズ
競争も平等も超えて―チャレンジする日本の再設計図

松田 学【著】
財経詳報社 (2008/10/07 出版)

322p / 19cm / B6判
ISBN: 9784881779538
NDC分類: 304

価格: ¥2,100 (税込)

詳細
未曾有の超高齢化など様々な危機に直面する日本は、その危機をチャンスに転じることで不確実性を克服し、アジアや世界の中で独自の存在を構築できます。
日本人の潜在パワーを「価値」の創出へと方向づけるテーマを設定し、そこに新たな「公」の領域とプロフェッショナリズムを組み立てるニューディールを国家目標に据えるときが来ました。
本書は、知恵のコラボレーションで現実を動かすための議論の構造を方法論として示し、そこから得られる設計思想に基づいて、日本の国際戦略、経済、地域再生、医療、市民社会や政府の機能…など、広く各分野の再設計に挑みます。

議論をはじめる前に―日本で始まるニューディール
序論 知の協働で「創る改革」を―「構造改革」と超高齢社会
第1部 目指すべき将来像―私たちが願望を持てる日本のあり方とは(言論NPOが挑む思考実験;世界の潮流と日本に問われる課題―ステップ1;日本のパワーアセスメント―ステップ2;日本のアイデンティティーと設計思想)
第2部 日本版ニューディール―この国が向かうべき方向を素描する
第3部 選択肢は何か―日本の再設計のイメージを創る(ニューディールの実践;地方の活性化と地域再生―淡路島・農業シニアリビングタウン構想;医療システム改革の設計試案;ニューディールの道具立て―政策手段について課題のゾーンはどこか)

言論NPO
http://www.genron-npo.net/

著者紹介
松田学[マツダマナブ]
京都府生まれ、東京大学経済学部卒業、大蔵省入省。西ドイツ・ボン大学社会経済学研究所留学、洲本税務署長、大蔵省の大臣官房や各局、経済企画庁、大阪国税局査察部長、大蔵省大臣官房企画官、内閣官房内閣審議官、国土交通省及び財務省の本省課長等を経て、2006年に東京医科歯科大学教養部教授に出向。2008年7月より(独)郵便貯金・簡易生命保険管理機構理事に出向中。著書は「貿易摩擦 見えない戦争」(共著:TBSブリタニカ、1987年)など。言論NPOを中心に政策論の場づくりに携わり、現在、同理事のほか、上武大学大学院客員教授、社会システムデザイン研究所フェローを兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

最新の画像もっと見る