歯科技工管理学研究

歯科技工管理学研究ブログ
歯科技工士・岩澤 毅

メンタルヘルス

2020年01月27日 | 基本・参考
メンタルヘルス 【英】:Mental Health
https://www.weblio.jp/content/%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9

メンタルヘルスは直訳すれば「精神保健」または「精神健康」であるが、一般的にメンタルヘルスという言葉が使用されている。

組織体におけるメンタルヘルスの重要性はますます高まっている。それは、精神的ダメージ(精神的緊張や負担)をもたらす外部からの刺激=ストレス要因が強まっているためである。

例えば、企業内におけるこうした要因には、

 (1)雇用不安
  (雇用が守られるかどうか・・・という不安)

 (2)評価不安
  (自分の成果や能力が自己認識通りに評価され、期待する報酬等の処遇が受けられるかどうか・・・という不安)

 (3)存在不安
  (価値観が多様な人間集団の中で自分が受け入れられ、安定した人間関係が築けるかどうか・・・という不安)

などがあり、これらの不安を現実化する出来事が身体的不調を生み、それが精神的問題につながる・・・という悪循環に陥りがちである。

メンタルヘルスの実際のアクションは、発生した問題への対応と未然防止対応に分けられる。

精神的不健康状態が発生した場合は、カウンセリング等を含めた専門的な治療に頼るのが安全だが、未然防止という観点では、職場の各マネージャーの配慮や対応が重要になっている。
すなわち、各マネージャーがメンタルヘルスの基礎知識を持ち、重要性を認識してマネジメントを行なうことが期待されるのであり、メンタルヘルスはこうした観点から、マネージャー教育の一部として必須のテーマになりつつある。



みんなのメンタルヘルス/厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/kokoro/


最新の画像もっと見る