最近暇な事も有り、ユーチューブをよく見るようになりました。
色々なジャンルの投稿が有る中、何気なく武田鉄矢さんが中村仁一さんの「大往生したければ医療に関わるな」(多分、そんな題名の)と言う本を紹介した投稿を見つけました。
その話の内容は、ガンで死ぬ事は決して不幸な事では無く、むしろ死に対して準備が出来ると言う事。
繁殖が終わった生物は枯れて死んで行くのが当たり前だと言う事。
病気は医療が治すのでは無くて、自分の自己免疫が治すと言う事。
なので、医療は利用するもので、医療に振り回されてはいけないと言う事。
死に対して無用な心配をせずに、自然死を目指す事。
その他諸々有りますが、中でもわたしが納得した事は、いつガンで余命宣告されても、後悔しない生き方をする為に、死ぬまでにやっておきたい事を書き出しておく事。
そして日頃から家族などに、自分の意志を伝えておく事です。
私のもっかやりたい事は、家族でハワイに行く事です。
今後の生活を考えると、そんな余裕は無いのですが、夢や希望は持つ事が実現の第1歩です。
そう考えると何故か楽しくなってきて、図書館に行ってハワイ観光の本を借りて来ました。

読んでるだけで、気持ちはハワイです。
実現出来る日を夢見て、色々 勉強したいと思います。
色々なジャンルの投稿が有る中、何気なく武田鉄矢さんが中村仁一さんの「大往生したければ医療に関わるな」(多分、そんな題名の)と言う本を紹介した投稿を見つけました。
その話の内容は、ガンで死ぬ事は決して不幸な事では無く、むしろ死に対して準備が出来ると言う事。
繁殖が終わった生物は枯れて死んで行くのが当たり前だと言う事。
病気は医療が治すのでは無くて、自分の自己免疫が治すと言う事。
なので、医療は利用するもので、医療に振り回されてはいけないと言う事。
死に対して無用な心配をせずに、自然死を目指す事。
その他諸々有りますが、中でもわたしが納得した事は、いつガンで余命宣告されても、後悔しない生き方をする為に、死ぬまでにやっておきたい事を書き出しておく事。
そして日頃から家族などに、自分の意志を伝えておく事です。
私のもっかやりたい事は、家族でハワイに行く事です。
今後の生活を考えると、そんな余裕は無いのですが、夢や希望は持つ事が実現の第1歩です。
そう考えると何故か楽しくなってきて、図書館に行ってハワイ観光の本を借りて来ました。

読んでるだけで、気持ちはハワイです。
実現出来る日を夢見て、色々 勉強したいと思います。
アロハ╰(*´︶`*)╯♡
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます