昨日、ハワイから無事に帰って来ました。😄
ホノルル では、英語力の無さから色々と戸惑う事も多く、レストランでの注文や支払いにもドギマギするばかりです。💦
つくづく、家族の内に1人でも英語力の有る者が居ればと思うばかりです。
ホノルル では、コンドミニアムに滞在したのですが、値段的にもお安いせいか、景色は山側だし、部屋の設備も古かったです。
その上ベッドがダブルのツインなので、エキストラベッドが入っていたのですが、まるで野戦病院のベッドを彷彿させるような折りたたみベッドで、スプリングのコイルが身体に当たって痛い位でした。
ハワイに着いてから2日目に、チャーターした車で、観光に行きました。
マラサダの美味しいレナーズ、パンケーキの美味しいブーツアンドキモズ、ビーチの綺麗なラニカイ、ガーリックシュリンプが美味しいハレイアのワゴン、ホヌが現れると言うラニアケアビーチなど、急いで廻ってきました。
このラニカイビーチは、パワースポットでも有るのですが、孫は此処でジェリーフィッシュに刺されて大泣きしました。💦
3日目はガイドブックに従って、ビンテージコーヒーのアサイーボウルを戴き、ディナーは夕陽が見えるレストランミッシェルで食べました。
4日目はアランチーノのイタリアンランチを食べました。
ビンテージコーヒーのアサイーボウルは美味しかったです。
ミッシェルは雰囲気と眺望は良いのですが、値段は高目で味も普通かな?
アランチーノのウニスパゲッティは、値段も高いけど、とても美味しかったです。
お土産には、ホノルル クッキーやビッグアイランドのチョコブラウニーを買い、免税店にも寄り、化粧品をゲットしました。
お土産を入れる為に、ROSSで安いスーツケースを購入しました。
旅行の途中、娘達が喧嘩をしたり、孫を病院に連れて行ったりとトラブルも多かったのですが、何より私の体調が悪くならなくて本当に良かったです。
当然の如く、私はお肉もお酒も飲まない、制限の有る食事でしたが、ハワイにはオーガニックな食品も多く、野菜も果物も沢山有るので良かったです。
こうしてドタバタと4日間が過ぎ、帰路に着きました。
病気になって、やりたい事の一つで有ったハワイに行けて、それはそれは有り難い事だったのですが、帰ってきてから次の目標が無くなってしまいました。
現実逃避出来る事、それは金銭的にも肉体的にも厳しいので、そう簡単にはいきません。
でも今は奇跡を信じて、また素敵な事が起きるように願って生きていこうと思っています。
また、ハワイにも行けますように!
デュークさん。
マハロ😊