私の相棒、とんちゃんは御歳19歳です。

来年の2月で20歳になります。

人見知りが激しくて、とても臆病者です。
家族でも、娘や孫にもあまりなつきません。
唯一、エサやトイレの掃除をしている私にだけは、甘えてきます。
最近ボケ症状も出てきたのか、やたら遠吠えのように鳴きます。
うるさいよと叱ると、辞めます。
でも、またしばらくすると鳴き始めます。
人間なら100歳を超える程、長生きしている猫です。
やりたいようにさせてあげたいのも山々ですが、夜中や朝方は近所迷惑です。
日中殆ど、私ととんちゃんの生活です。
抗がん剤治療で延命をしている私…。
私の寿命と、とんちゃんの寿命、どちらが長いのでしょう?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます