ゴールデンウィーク中ですが、我が家では何の予定も無く、主人は相変わらずの仕事に行ってます。
まぁ家でゴロゴロされるより、仕事に行ってくれている方が助かります。😅
抗がん剤の点滴を外した昨日あたりから胸焼けが始まっています。💦
昨夜は唐揚げを食べた後、胸焼けが更に酷くなって、殆ど食事が取れませんでした。
今朝は少しパンとコーヒーがいただけました。
食欲は無いですが、お昼は味覚障害も有るので味の濃い物が食べたくなりました。
インスタント焼きそばを作りました。
キャベツだけ少し足して紅生姜を少し添えて、なんとも粗食です。😩
味はソースの味はあまり感じず、胡椒の味だけ強く感じます。
インスタント食品が身体に良い訳では無いのですが、たまに昔の味が懐かしく感じて食べたくなります。
この味覚障害は抗がん剤の副作用だけで無く、
1ヵ月前から歯医者さんで購入した知覚過敏用の歯磨き粉を使い始めてから味覚障害が酷くなってきたように感じたので、先週位から辞めてみました。
歯磨き粉で味覚障害になるかどうかは分かりませんが、可能性を潰していきます。
気のせいか、ちょっとだけ改善したような、しないような感じです。
更に最近排便障害も有り、開腹手術を経験した方は分かると思うのですが、腸閉塞の不安をいつも感じています。
便秘になると更に胸のムカつきが出るので、色々と薬で調整しています。
最近は色々と不都合も出てきて悩みが尽きません。
コロナの今が、症状に拍車をかけている気もします。
主治医にリクエストして、ゴールデンウィーク明けに大腸内視鏡検査を受けます。
前日には造影CT検査も有ります。
連日の検査は通院だけでも疲れるので、病院近くのビジネスホテルに泊まって対応しようと思っています。
こんな宿泊より、楽しい予定入れたいなぁ。🙄
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます