日向ぼっこ

大腸ガンになっても生きて行く

吐き止めの薬

2021-05-14 10:25:52 | 日記
昨日の抗がん剤治療中に、問診表を手に薬剤師さんがやって来ました。

毎回抗がん剤治療前に問診表を提出するのですが、その表を見ながら薬剤師さんが吐き気は辛くないですか?と聞いてきた。
そして、ちゃんと主治医に伝えているかとも聞かれた。



こちらが問診表です。
下段のその他の欄に、気になる症状を記載してます。

私はこの表以外にも、抗がん剤治療後の副作用の経過と体調等を記載した表を作って主治医に見せています。
今の主治医は簡単にしか目を通してくれませんが、薬剤師さん曰く項目が多くて分かりにくいとの事!💦😅
そして吐き気が有るのに何故薬を飲まないのかと、少し高圧的な口調で言われました。

私は今も薬を沢山飲んでいるので、出来るだけ薬を増やしたくない思いも有るし、抗がん剤治療しているのだから、これくらいの症状は有るのが当たり前なのかと思っていましたと応えました。

しかし薬剤師さんは、我慢する事は全く無いです。
むしろ処方されている吐き止めを飲んで、どの位吐き気が無くなったかを主治医に報告するようにして、効かなければ別の薬に変更してもらえば良いです。と言われました。



この2種類が今、処方されてる吐き止めです。

まぁ、そこまで薬剤師さんが言うなら、今日からちょっと飲んでみるかいな?と思いました。



今日の一日に飲む薬にメトクロプラミドを一錠追加してみました。

どうなんかなぁ❓🤔



検査結果と今後+抗がん剤治療 第43回目

2021-05-13 22:41:00 | 日記
今日も病院へ行ってきました。
先日の検査の結果と、それによる今後の治療方針を聞いてきました。

今日も朝が早くて、6時起きでした。😱🥱
病院に着いてからは血液検査や尿検査を済ませて、久しぶりに病院内のレストランのかき玉モーニングを食べました。(エッ?そんなに久しぶりじゃ無かったっけ?)



今朝はあまり食欲が無かったのですが、普通に食べました。

そして、予約時間の20分を過ぎたところで呼ばれました。
緊張して診察室に入り、先生の前に座って結果を聞きます。

造影CT検査の画像では、2ヶ月前と殆ど大きさが変わっていませんでした。
大腸内視鏡検査は腸内には異常は無かったとの事で、便秘とは上手く薬を使いながら付き合って下さいと言われました。

やはり、大腸や卵巣の摘出手術を開腹手術でしている人は癒着等の影響も有るみたいです。

取り敢えず次の造影CT検査まで、今迄の抗がん剤を継続する事になりました。

ただ腫瘍マーカーが上昇しているので、こちらは要観察です。
上からCA19-9、真ん中は炎症反応のCRP、1番下がCEAの数値です。



先月より上昇しています。💦

検査結果は予想より良かったので、気持ちは軽くなりました。
脱毛も延期になったのも喜びです。😄

でも、抗がん剤治療でアクシデント勃発です。
ポートからの投与なんですが、針を刺して逆血🩸確認の際に血が戻ってこないのです。
まさか詰まったり、よれたり、外れてたりしているのか?
看護師さんもバタバタと針を差し替えたり、先生に連絡したりで一気に不安になります。
結局、逆血の確認が無いまま投与継続となりました。

大丈夫かぁ〜

ますます不安が増したまま、点滴ぶら下げて帰ってきました。😓

大腸内視鏡検査

2021-05-11 15:24:00 | 日記
昨日から泊まりがけで、病院に検査を受けにきています。
今日は大腸内視鏡検査です。

朝6時に起きて貸し切りの大浴場で目を覚まして、化粧や荷物の整理をしてました。
勿論朝から絶食なので、水を少し飲んだ位です。
8時過ぎに荷物を持って病院まで徒歩で向かいます。
約10分程で病院に着きました。
受付をして内視鏡ブースに行くと、私が1番でした。
8時45分まで大人しく待っていると、ようやく受付の方が名前を呼んでくれました。
ロッカーキーを貰って、看護師さんが呼びに来るまで再度待っていました。
予約時間の9時になると、看護師さんがやってきて検査説明があり、検査着と紙パンツが渡されて着替えました。
それから2時間位かけて飲む下剤を飲みます。
量にして下剤1.5ℓと水を約0.5ℓを交互に飲んでいきます。
胃がもたれます。😓
しばらくするとトイレに駆け込む事約11回、昨日の下剤では10回位トイレに行ったので、計21回位で腸内が綺麗になりました。

検査は20分位だったかな?
鎮静剤を打って貰ったのでハッキリはしていないのですが、ただカメラを入れていく時にお尻の穴が痛くてたまりませんでした。😩

無事に検査も終了して、腸内は特別異常は無かったみたいです。
詳しい説明は13日の診察日です。

そこから鎮静剤が抜けるまで、1時間位安静室で寝ていました。
30分位は爆睡してたみたいです。😅

着替えて精算したら、ようやく昼ご飯です。






病院内のレストランで、お魚御膳税込1,100円です。
食後のドリンク付きです。

今日初めてのご飯なので、とても美味しく頂きました。😄

検査日

2021-05-10 20:41:00 | 日記
今日は病院で造影CT検査でした。
いつも通りに検査を終了して、予約していたアパホテルへ向かいました。

明日も朝一から大腸内視鏡検査です。
準備の為の検査食を食べ、下剤を飲みます。
家に帰っても夕食の支度も出来ないし、食べる事も出来ないのでホテル泊を選択しました。
じゃらんのポイントも1,700ポイント有ったので、シングル素泊まりで2,195円でした。



確かに部屋は狭いけど、寝るだけなら充分です。
大浴場も有ったので、そちらを利用しました。

お風呂の後に検査食を食べ、下剤を飲みました。



ホワイトシチューとクラッカー、まるで宇宙食みたい。



下剤をコップ一杯の水に溶かします。
ジュース味と書いてあるけど、不味い❗️

後は、トイレの往復かなぁ。💦😓

明日の検査、何事も無いように願って寝ます。