しあわせピアノ

「鶴を折っていただけませんか」

ピアノレッスン前の待ち時間、どう過ごしていますか?

音楽大学進学など専門家を目指す生徒さんには、他の方のレッスンを聴くことも勉強になるので、メモと筆記用具を用意して、必要なことをメモしながら待つことをお勧めしています。
また、コンクールや検定目前の生徒さんには、場慣れのために、楽譜を開き音を立てないように指を動かして、イメージトレーニングをして過ごしてもらいます。

趣味でピアノを楽しむことを大切にされている生徒さんの場合は、静かに自由にリラックスして過ごして頂いています。

先日、地元紙に「鶴を折っていただけませんか」という全面広告が掲載されていました。
http://www.kahoku.co.jp/omoio/
宮城県民と全国の方々の思いを折鶴を通して仙台七夕まつりへ、というこの企画を生徒さんにお話したところ、一緒に鶴を折ってくれました。

小さな支援ですが、できることを大切にしていきたいです。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「私の部屋」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事