オカメ、サザナミ、ウロコインコに癒されて〜

オカメインコ、サザナミインコ、ウロコインコの日記

青菜の横取り

2015-07-31 09:53:09 | 日記

毎日暑いですねー。インコ達は少々熱くてもとても元気です。 

大して変わった事もないので、今日のスノーホワイトのペアーのを写したので、載せます。

この頃ずいぶん仲良しになって・・・動くので上手く写せなくて、写りがイマイチ・・・だね。

 

 

左がクーちゃん、右がチビちゃん 

上がクーちゃん、下がチビちゃん

 

アルビノのルビーちゃんの水浴び、(次は僕だよ)とパルちゃん

クーちゃんのケージの青菜を外から失礼。クーちゃん、怖くて青菜が食べられない

  

無心に青菜を盗み取りするサザナミインコのココちゃん

ラブちゃんは見張り番なの 

 

 

 

 

 


お手入れ中

2015-07-28 08:54:01 | 日記

ジメジメが終わったと思ったら、一気にジリジリですね。蝉の声が一層暑さを感じさせます。

梅雨の間ケージを洗う事が出来なかったので、久しぶりにケージを洗いました。見事に汚れてました。

早く洗いたかったのですが、雨が続いていたのでなかなか洗えなくて・・・

お天気が良かったので、すぐ乾き・・・スッキリ

クーちゃんの換羽はまだ終わりません。

(どうして此処には オモチャが沢山あるの?)とクーちゃんが言ってます。

私も欲しいヨー

 

サザナミインコのお手入れ中を見ていたら面白くて、写真をアップします。

先ずは翼から

え!何?

ココちゃん!手伝ってあげるよ。

同じ順序でお手入れします。

カトルボーンがお気に入り2羽で掴まるには少し短くないの

 

 


換羽

2015-07-21 09:55:48 | 日記

蝉が鳴き始めめてもう10日以上経つのに、まだ梅雨が開けず毎日ムシムシ、シジメジメ・・・

オカメインコは湿気に弱いと聞いたのですが、5羽共毎日元気いっぱいです。

サザナミインコもオカメちゃんに負けず劣らず2羽共元気いっぱいです。

発情、 産卵が終わり今クーちゃんとチビちゃんは換羽の時期です。羽根が抜けてケージの中は

羽根で一杯です。他の子達も少しずつ換羽の時期に入ってきました。鳥部屋は羽根が凄いです。

ポポちゃんはクーちゃんの事が気になって、放鳥すると真っ先にクーちゃんのケージに飛んで

行きます。でも、何時もチビちゃんに追いやられます。

サザナミインコのココちゃんがオカメインコのパルちゃんに喧嘩を売っている。

サザナミインコのラブちゃん、クーちゃん達のケージの入り口の止まり木に・・・

サザナミインコのケージ オモチャが一杯で賑やか・・・

それに比べて、オカメインコのケージはシンプル。パニックを起こしても怪我が少ない様に・・・

餌を食べているのは、パルちゃんです。

 

 

 

 


パニック?

2015-07-17 09:06:49 | 日記

   

台風の影響で   風が強くてバラの枝は折れて・・・このままだと秋バラ が咲いてくれるのか、少し心配です。

先日の地震(明け方の)オカメパニックになったのかなぁ・・・よくわからない

クーちゃんの羽根が1枚折れていた位で、他の子達は  何とも無い・・・

ケージに血も付いて無い。もしかしてパニック 起こしていなかったのかな?明け方2時過ぎの事なので正直な

ところグッスリ夢の中朝のニュースで知ったぐらいなので・・・鳥部屋に入ってクーちゃんの羽根が1枚折れ

ていたけれど、さほど気にもかけなかったのです。

我が家のオカメちゃん達は雷の音や光にはパニックを起こさ無いのに虫が苦手です。

小さい蜘蛛でもパニックを起こします。パニックを起こした時その原因が何か分からず

困って鳥部屋を探し「え!こんな虫が怖いの?」と驚く事があります。でも、怖いんでしょうネ。

風で倒れていたので切花にしたカサブランカ

 

             スノーホワイト2羽でお手入れ中?左がクーちゃん右がチビちゃん

ケージの前でクーちゃん ハイポーズ!

アルビノのルビーちゃんのケージの上から覗き込むチビちゃん

ルビーちゃんは迷惑そう

 

 

 


スノーホワイト

2015-07-14 09:33:31 | 日記

スノーホワイトのクーちゃんとチビちゃんが遊んでる所が写せたのでのでアップします。

チビちゃんは臆病なのでなかなか写させてくれません。

クーちゃんは余り怖がらず写させてくれるので今までも結構写してきました。

時々、首を傾げたり羽根を広げたり・・・サービスしてくれます。ただ写し方が下手なので

チャンスを逃す事が、多々あります。

以前、小鳥屋さんが(メスの方が気が強いよ)と言ってたのを思い出しました。

チビちゃんが餌を食べているとクーちゃんはチビちゃんを追いやってしまいます。

そんな光景をこの頃よく見ます。でも、チビちゃんはケージに他の雄がへばりつくと

必死に追い払い、時には足をかむ事もあります。クーちゃんを取られまいと頑張ってる様です。

 

左がクーちゃん 首を傾げて・・可愛い  右がチビちゃん

チビちゃん 今にも逃げ出しそう。

 

雨が上がったので庭に出てみたら、バラが咲いていました。

イングリッシュローズの ラジオタイム

イングリッシュローズの グラハムトーマス。後ろにつるバラのバタースコッチが咲いてました。