なぜ、はだし・・ なのか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
先ほど テクテクと 夜道を息子と娘と歩いていた。
短い靴下、そう くるぶしまでのサイズ を はいて いつもの スニーカーが お勤めご苦労様になったので 違うのを履いて テクテク。。
スニーカーについては、前回 アップしました 山登り遭難事件 を 参照くださいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
で 5分ほど 歩いていたら
足首 痛い
すれる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
でも ゆっくり テクテク歩いていると
足首 めちゃ 痛い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
そう、履いてる靴は ハイカット。。。 なのに 踝丈の靴下。。。 (ご存知の皆様 あのパンダ2号です)
なんとなく 家を出る前、やばいかな~と 予感は してたんだよな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
でも、走るわけじゃないし、ま いいっか て 軽くながしたのが やばかった
よし 脱ぐか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
てな わけで はだしで テクテク と 40分ぐらいあるいたかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
娘は 途中で 用事があり この事実をまだしらない
息子と2人で はだしで 歩いた。
すれ違う人に ガッツリ見られ・・・・ 話しかけてくれた方には ご説明申し上げましたが
横目で 見られたときには 息子と2人で 靴擦れするより はだしが いいよな~ とか いいながら あるいたりして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
帰宅後 足の裏をみたら 左と右で 汚れ方がかなり違い まだまだだな~と・・・
おもしろいよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
どんな歩き方してるかとかわかるし、 整備された道のありがたさとか 愛犬アレックスの気持ちとか 自転車や車のタイヤ
靴に感謝だな、とか、温度の違いとか いろいろ感じながら
息子と 大笑いしながら 両手に靴と靴下をもち てくてく 歩いた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
自宅前について 息子と ジャンプ大会を 開催![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
体重の違い
いや 根性の違い
または プライドか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
勝者は 美花ちゃん
息子が、負けてくれたのかもね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
帰宅後の 足の軽いこと 軽いこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
フローリングって やわらかいね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
先ほど テクテクと 夜道を息子と娘と歩いていた。
短い靴下、そう くるぶしまでのサイズ を はいて いつもの スニーカーが お勤めご苦労様になったので 違うのを履いて テクテク。。
スニーカーについては、前回 アップしました 山登り遭難事件 を 参照くださいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
で 5分ほど 歩いていたら
足首 痛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
でも ゆっくり テクテク歩いていると
足首 めちゃ 痛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
そう、履いてる靴は ハイカット。。。 なのに 踝丈の靴下。。。 (ご存知の皆様 あのパンダ2号です)
なんとなく 家を出る前、やばいかな~と 予感は してたんだよな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
でも、走るわけじゃないし、ま いいっか て 軽くながしたのが やばかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
よし 脱ぐか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
てな わけで はだしで テクテク と 40分ぐらいあるいたかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
娘は 途中で 用事があり この事実をまだしらない
息子と2人で はだしで 歩いた。
すれ違う人に ガッツリ見られ・・・・ 話しかけてくれた方には ご説明申し上げましたが
横目で 見られたときには 息子と2人で 靴擦れするより はだしが いいよな~ とか いいながら あるいたりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
帰宅後 足の裏をみたら 左と右で 汚れ方がかなり違い まだまだだな~と・・・
おもしろいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
どんな歩き方してるかとかわかるし、 整備された道のありがたさとか 愛犬アレックスの気持ちとか 自転車や車のタイヤ
靴に感謝だな、とか、温度の違いとか いろいろ感じながら
息子と 大笑いしながら 両手に靴と靴下をもち てくてく 歩いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
自宅前について 息子と ジャンプ大会を 開催
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
体重の違い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
勝者は 美花ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
帰宅後の 足の軽いこと 軽いこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
フローリングって やわらかいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
へへへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/33/630253fe93f77ce0c8c9c2704d689b9a.jpg)
可愛いでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
このデザインのリラックマは 新バージョンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
リラックマすきだけど 今までの 定番ホットケーキ(イエロー)バージョンや イチゴ(ピンク)バージョンは いまいち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
なので リアルなリラックマバージョンのみしか もたなかったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
このデザインがでてから ちょっとだけ グッツが仲間入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
フルーツのプレート&カップのセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
もち手の部分 ちょっと技術が必要ですが もう 自力で 貼れるようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/69/3fddbf6b395459c2c743615cdef86872.jpg)
こちら 2作品
男性の方ですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
こちらも もち手の部分 がんばりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1c/3aafd8a9e639d1c84c0e265c3e39ad2b.jpg)
和のプレートに スイーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/97/3d89c12785db1f500dae4a24b5847021.jpg)
また 来月まで 待っててね。 実物は もっと発色が綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
他の作品は 只今窯のなかです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
こちらの作品は 販売作品です
生徒さん みんなで 考えました。
手順
1.マスキングをし 絵の具(ピーコックグリーン)をスポンジング 1回目焼成
2.下の転写紙を分解・構成し 貼りつける 2回目焼成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/37/8480002c490e0a4204025fb1cbc4f058.jpg)
完成です
この作品は 写真を貼り付けたり 文字を入れたり して 世界にひとつ あなただけの ホトフレーム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
もちろん 違う使い方を しても OK です
いつか みんなで 展示会しようね
みんな 少しずつ確実に技術アップしているし、一般のかたへの 対応もいい経験になる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
目標にして 作品製作がんばろうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
生徒さん みんなで 考えました。
手順
1.マスキングをし 絵の具(ピーコックグリーン)をスポンジング 1回目焼成
2.下の転写紙を分解・構成し 貼りつける 2回目焼成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/37/8480002c490e0a4204025fb1cbc4f058.jpg)
完成です
この作品は 写真を貼り付けたり 文字を入れたり して 世界にひとつ あなただけの ホトフレーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
もちろん 違う使い方を しても OK です
いつか みんなで 展示会しようね
みんな 少しずつ確実に技術アップしているし、一般のかたへの 対応もいい経験になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
目標にして 作品製作がんばろうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)