こんにちは。お待たせしました80トランザム、進めて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e2/c39a53dd03516c53c23fa2561bd6c1b1.jpg)
まずはエアーブローから穴という穴にやります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2b/1f78ff4c4614dbbef17cbdc30dcf9733.jpg)
数か月前ですがアメリカの部品屋にエーデルブロックのカムシャフト注文しましたがチューブのケミカルが通関で引っかかり送れないと連絡が有りました。(チューブのケミカル抜きなら送れます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/54/39435864961c7afac2e9a48072c8a760.jpg)
違う部品屋さんに頼み直してありましたが送ると連絡があってから全然届かずに待っていました。おかしいな連絡するかと思っていたら届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/39/77689e2bf8000b95180295c4683dea7b.jpg)
カムとリフターのSETです。品番2102、ノーマルとかマイルドチューン位のエンジンに良いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c7/38648c8cde3052589a85d64b6beaf284.jpg)
違う部品屋さんでもケミカルでもめていて発送が遅れたかもしれませんね。このチューブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/01/a437f768795530eff207c67881b7303b.jpg)
テロが起きてから輸出入の部品とかうるさくなりましたね、バッテリーさえも普通では送れないと言って来ますね。
話がそれました、エアーブロー終ったのでカムを組む前にメクラを打ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c5/c04c6649460914109cf86787070e21e4.jpg)
こんな感じ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5c/b6ee69ee712990d2d9f800fcda6ca705.jpg)
打ち込んで入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ec/6074f6b23dfb054840d58a83ac0fcbb3.jpg)
カムシャフトが入る後ろ側も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bc/94c4989ceb29d0afe78677acd872cf3e.jpg)
前側は上の3個を打ち込み、抜け防止をしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/55/b41f98c41d1f380e022df1fb2a0803d1.jpg)
続く、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/34/2f5e577d0f0b60035c848ab110eef150.jpg)
ユーチューブも見て下さいね。
チャンネル、チームラッキーズ 1980 FireBird Trans Am RESTORATION トランザム レストア日記ー13
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e2/c39a53dd03516c53c23fa2561bd6c1b1.jpg)
まずはエアーブローから穴という穴にやります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2b/1f78ff4c4614dbbef17cbdc30dcf9733.jpg)
数か月前ですがアメリカの部品屋にエーデルブロックのカムシャフト注文しましたがチューブのケミカルが通関で引っかかり送れないと連絡が有りました。(チューブのケミカル抜きなら送れます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/54/39435864961c7afac2e9a48072c8a760.jpg)
違う部品屋さんに頼み直してありましたが送ると連絡があってから全然届かずに待っていました。おかしいな連絡するかと思っていたら届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/39/77689e2bf8000b95180295c4683dea7b.jpg)
カムとリフターのSETです。品番2102、ノーマルとかマイルドチューン位のエンジンに良いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c7/38648c8cde3052589a85d64b6beaf284.jpg)
違う部品屋さんでもケミカルでもめていて発送が遅れたかもしれませんね。このチューブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/01/a437f768795530eff207c67881b7303b.jpg)
テロが起きてから輸出入の部品とかうるさくなりましたね、バッテリーさえも普通では送れないと言って来ますね。
話がそれました、エアーブロー終ったのでカムを組む前にメクラを打ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c5/c04c6649460914109cf86787070e21e4.jpg)
こんな感じ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5c/b6ee69ee712990d2d9f800fcda6ca705.jpg)
打ち込んで入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ec/6074f6b23dfb054840d58a83ac0fcbb3.jpg)
カムシャフトが入る後ろ側も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bc/94c4989ceb29d0afe78677acd872cf3e.jpg)
前側は上の3個を打ち込み、抜け防止をしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/55/b41f98c41d1f380e022df1fb2a0803d1.jpg)
続く、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/34/2f5e577d0f0b60035c848ab110eef150.jpg)
ユーチューブも見て下さいね。
チャンネル、チームラッキーズ 1980 FireBird Trans Am RESTORATION トランザム レストア日記ー13