こんにちは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/63/739ec8d2bf0a1de1776056325b858366.jpg)
オーナー様がダッシュボードカバー塗装して持って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/56/0f3f952fddc41f411eb686dbbf2a22f6.jpg)
今のダッシュボードは割れていて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ef/d8a6c63614fc093caa1f934f451d8841.jpg)
交換かリペアーしないと駄目なので、カバー取付ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/66/561a2aeea671bce6a467306c1722ca02.jpg)
ダッシュ少し部品外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3b/bd6646a69036d37562bea667948a6f58.jpg)
タコメーターも邪魔ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/f95d2408185110a4a81fe5c9f60fdbd0.jpg)
取付する為に仮組みしてみたらダッシュ上のスピーカーも変えたいと店の在庫は10㎝しかないので注文になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4a/a39909d0828530ddfe94ffd408cc9a2b.jpg)
8㎝ぐらいのスピーカじゃないとカバーが付けられませんしカバーを付けるとスピーカー交換ができなくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0b/6c37da45f505bc922500803e56cc1e42.jpg)
ボンドで貼り付けなので、スピーカー穴を加工しても良いですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c2/1f12f5ba06f3189d6145809780412e3f.jpg)
で、3人いるうちにボンネット外してエンジン積み込み準備します。続く、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/04/317728020cb5f1df9d315beb03ebc7c2.jpg)
動画は https://youtu.be/rXdftXXRKlA にてよろしくお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/63/739ec8d2bf0a1de1776056325b858366.jpg)
オーナー様がダッシュボードカバー塗装して持って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/56/0f3f952fddc41f411eb686dbbf2a22f6.jpg)
今のダッシュボードは割れていて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ef/d8a6c63614fc093caa1f934f451d8841.jpg)
交換かリペアーしないと駄目なので、カバー取付ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/66/561a2aeea671bce6a467306c1722ca02.jpg)
ダッシュ少し部品外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3b/bd6646a69036d37562bea667948a6f58.jpg)
タコメーターも邪魔ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/f95d2408185110a4a81fe5c9f60fdbd0.jpg)
取付する為に仮組みしてみたらダッシュ上のスピーカーも変えたいと店の在庫は10㎝しかないので注文になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4a/a39909d0828530ddfe94ffd408cc9a2b.jpg)
8㎝ぐらいのスピーカじゃないとカバーが付けられませんしカバーを付けるとスピーカー交換ができなくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0b/6c37da45f505bc922500803e56cc1e42.jpg)
ボンドで貼り付けなので、スピーカー穴を加工しても良いですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c2/1f12f5ba06f3189d6145809780412e3f.jpg)
で、3人いるうちにボンネット外してエンジン積み込み準備します。続く、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/04/317728020cb5f1df9d315beb03ebc7c2.jpg)
動画は https://youtu.be/rXdftXXRKlA にてよろしくお願い致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます