こんばんは。56、F-100車検整備です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/19/6033850474961a014287c6c7eba6fe98.jpg)
マフラーの排気漏れが有るので修理します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b5/bddd86a2c76c4644c5ce06bd009d74aa.jpg)
リデューサーガスケット交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/34/829ca61471073d3116d8b1856f4d2a82.jpg)
マフラーパテ塗って取り換え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0a/3f51c898ebf22d41ad08f39d99c21ae8.jpg)
アルミテープとマフラーパテで穴を埋めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d6/5db574cc5d781d9508184831bb067385.jpg)
何か所もありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/81/e34b381ebca1d0207af6dddf12b38238.jpg)
テールランプ交換、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c6/03f6c06e67f95f5ab56c6978c3aef90b.jpg)
配線変更してフロントマーカーはオレンジ球に交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bd/bf67ffcd23e907b3299f33a56b08349d.jpg)
フライホイールカバー加工して取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5f/16a3a38f3be18067e1d9215aaf2806f7.jpg)
フライホイール剝き出しは車検通らないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/45/f9dcc73d29b6f62fa53f1bbe4b78cec8.jpg)
ラジエーターキャップ取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/51/b7b1ebda8b54e2f47ca71b07e880c6fb.jpg)
エアコンガス入れました、5本入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e7/5844b95f60c68f8217803461a2f994d7.jpg)
オートチョーク調整しましたが良くは無いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ef/33ad1a32a0ce0c5b707e6f3dbc0350e6.jpg)
反射板、最大積載量表記。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4e/ac1330041638fcf3f3bf59afb47f0ff0.jpg)
続く、、、、、
動画は https://youtu.be/0M8S3ievWWo にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/19/6033850474961a014287c6c7eba6fe98.jpg)
マフラーの排気漏れが有るので修理します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b5/bddd86a2c76c4644c5ce06bd009d74aa.jpg)
リデューサーガスケット交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/34/829ca61471073d3116d8b1856f4d2a82.jpg)
マフラーパテ塗って取り換え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0a/3f51c898ebf22d41ad08f39d99c21ae8.jpg)
アルミテープとマフラーパテで穴を埋めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d6/5db574cc5d781d9508184831bb067385.jpg)
何か所もありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/81/e34b381ebca1d0207af6dddf12b38238.jpg)
テールランプ交換、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c6/03f6c06e67f95f5ab56c6978c3aef90b.jpg)
配線変更してフロントマーカーはオレンジ球に交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bd/bf67ffcd23e907b3299f33a56b08349d.jpg)
フライホイールカバー加工して取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5f/16a3a38f3be18067e1d9215aaf2806f7.jpg)
フライホイール剝き出しは車検通らないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/45/f9dcc73d29b6f62fa53f1bbe4b78cec8.jpg)
ラジエーターキャップ取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/51/b7b1ebda8b54e2f47ca71b07e880c6fb.jpg)
エアコンガス入れました、5本入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e7/5844b95f60c68f8217803461a2f994d7.jpg)
オートチョーク調整しましたが良くは無いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ef/33ad1a32a0ce0c5b707e6f3dbc0350e6.jpg)
反射板、最大積載量表記。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4e/ac1330041638fcf3f3bf59afb47f0ff0.jpg)
続く、、、、、
動画は https://youtu.be/0M8S3ievWWo にて。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます