アッサラーム アライクム
なんばCITYに先月末祈祷室が設置されました。
今週ようやく行くことが出来たので紹介します。
利用するには、地下1階のインフォメーションで申込みをして、お姉さんに開けてもらいます。
女性側はこんな感じ。
これで礼拝場所の心配をせずに落ち着いてショッピングできます。アルハムドリッラー。
インシャアッラー、また利用させてもらいます。
茨木ヤスミーン
なんばCITYに先月末祈祷室が設置されました。
今週ようやく行くことが出来たので紹介します。
利用するには、地下1階のインフォメーションで申込みをして、お姉さんに開けてもらいます。
女性側はこんな感じ。
これで礼拝場所の心配をせずに落ち着いてショッピングできます。アルハムドリッラー。
インシャアッラー、また利用させてもらいます。
茨木ヤスミーン
さすが民間企業(南海電鉄)が設置しただけのことはあるなと思いました。
インフォーメーションを通さねばならないのが、少し面倒ですが(名前と国籍を紙に書かないといけない)、受付の女性も親切に案内してくださるので、ぜひ、外出中に礼拝時間が気になった時は利用しましょう。利用者が増えたら、天王寺などもっと場所が増えるかもしれません。