今日は3月3日。
という訳で、ささやかながら3人で初節句を祝う事に。
メニューはお雛様をかたどったおにぎりと、蛤のお吸い物。

毎年私の母が作ってくれたものを、見よう見まねで再現してみた。
はじめてにしては、なかなかうまくできたのではないかしらん?
このお雛様料理には強烈な思い出がある。
忘れもしない平成3年の3月3日。
高校受験を控えていた私は最後の模試を受けに行ったのだが、
模試の最中からおなかが痛く、吐き気もしていた。
母は家で、このお雛様料理を作って待っていてくれたのだが、
気持ちが悪くてとても食べられない。
病院に行ってみたら、なんと盲腸!
卒業式の10日前、入試の12日前なのに!
結局、ぎりぎり間に合うからと次の日には手術をし、
1週間入院したのでした。
そんなことを思い出しながら、
なんだかんだとありながらも無事育った私のように、
あずも無事に育ってくれるといいなぁと願ったのでした。
お願いしますね!我が家のお雛様。

という訳で、ささやかながら3人で初節句を祝う事に。
メニューはお雛様をかたどったおにぎりと、蛤のお吸い物。

毎年私の母が作ってくれたものを、見よう見まねで再現してみた。
はじめてにしては、なかなかうまくできたのではないかしらん?
このお雛様料理には強烈な思い出がある。
忘れもしない平成3年の3月3日。
高校受験を控えていた私は最後の模試を受けに行ったのだが、
模試の最中からおなかが痛く、吐き気もしていた。
母は家で、このお雛様料理を作って待っていてくれたのだが、
気持ちが悪くてとても食べられない。
病院に行ってみたら、なんと盲腸!
卒業式の10日前、入試の12日前なのに!
結局、ぎりぎり間に合うからと次の日には手術をし、
1週間入院したのでした。
そんなことを思い出しながら、
なんだかんだとありながらも無事育った私のように、
あずも無事に育ってくれるといいなぁと願ったのでした。
お願いしますね!我が家のお雛様。
