梓が生まれてから早いもので100日がたちました。
ぴったり100日目の一昨日は、あるくさんがスキーに行っていて不在だったので、
101日目の昨日、お食い初めを決行しました。
昼間は、お散歩がてら近所の公園に桜を見に。
梓はちょっと不機嫌でしたが、それでも花をじーっと見ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/82/520d16fc5d43922a3f286c961489e0d1.jpg)
最近はいろんなものをじーっと見たりします。
目に入るたくさんのものが、ものすごい勢いで
梓の頭の中にインプットされているのかしらん?
ポテトも楽しげです。
そして夜はお食い初め。
初参りの時にもらった歯固めの石を出してきて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cb/12e2ebdf116c169f1a925103b024ffbd.jpg)
前日から少しずつ用意しておいた料理と、
初挑戦の尾頭付きのお魚を準備して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/26/5326f813275ae21814d9aa6cf26c86ca.jpg)
セッティング完了です。
ご飯やお魚、汁物を口元に運んでみると、
これまた、じーっと見つめていました。今にも食べそう!
お吸い物がついたお箸をなめて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/55/83ca78ecb2a0ba9867622964cd5db0b7.jpg)
なんじゃこりゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/91/1a8e36d612884b10b5ac5ba305f39e54.jpg)
やっぱり本当に食べるようになるには、まだまだ時間がかかりそうです。