りりぃと一緒 チャッピーとアリスの思い出と共に

白鳥はどこへ行ったのか?

白鳥は悲しからずや・・

我が家近く、荒池緑地内にある大堤池に白鳥が居ついて5年ほどたちました

写真は2008年の春、桜の頃です


冬を過ごして故郷へ帰っていくのかと思えば
ずっと留まったままで夏を迎えました
だいたい一羽でこのような池に飛来するというのは
何かトラブルがあってのことか
羽にけがをして飛べなくなったのかなどと愚考しつつも
水深も浅く夏には池の水面を水草や藻が覆い尽くす
こんな池で無事に生きていけるのだろうかと心配していましたが
通勤の行き返りにその姿を見て
ひと夏、そして次の冬もと無事に過ごしているようでほっとしていました

それが、今年の秋ころから姿が見えなくなり
ついにこの夏は越せなかったのかと思っていたら
チャッピーとアリスを連れて出かける牧野が池公園の
その牧野が池に移っていったのだと言う話を聞き
散歩を兼ねて無事を確認に行きました


公園内の遊歩道から反対側の岸近く確かに白鳥が泳いでいました


遠すぎて拡大しても良くわかりません

どちらの池がより白鳥にとって良い環境なのか
私には判然としませんが
近くまで確認に行くことはせず
無事に生きていてくれればそれで良し
ということでチャッピーのお仕事もすませ
散歩を終えました

さてこの後
いつもなら梅カフェコースですけれど
本日はチーズケーキ専門店「スイートオブオレゴン」に寄りました

こちらがテイクアウトのお店

カフェ入り口はこちらで

駐車場側にテラス席があり
そこは犬連れOKです

テラス席への入り口がこちら


二人掛けのテーブルが3卓ありました

店内は賑わっていて待たなければ席につけない状況でしたが
犬連れでなければこの寒いのにテラス席は選ばないでしょう
そして犬連れの利用はそれほど多くないのか?
利用は我が家だけで
幸い風もなくひざ掛けも貸していただいて
ゆったりといただきました

2分の1ピースで2種類のチーズケーキを選んでドリンクを頼むセットにしました
父はメープル(季節限定)とオレゴニアン

母はオレゴニアンとストロベリーを選択

美味しくいただきました

実は、東京出張の折にエキナカ?で買って帰った土産が
ここのチーズケーキだったという
美味しかったので笑って済ませる失敗をしたことが

チャッピー、アリスがおねだりをしたことは言うまでもありません


本当に大堤池から移っていった白鳥なのか
それがどういういきさつか判りませんが
元気に長生きしてくださいと祈っています

コメント一覧

チャッピー父
momo様
暖かくなるとテラス席もなかなか良いかと思います
梅カフェ以外のレパートリーが増え喜んでおります
パフェも美味しそうですし
チーズケーキフォンデュというのも試してみたい!
ぜひご一緒に!!

撮影会いかがでしたか?!
出来上がりを楽しみにしています
ぜひ拝見させてください
もかちゃん良い記念になりますね!!
momo
おおースイートオレゴンのカフェ!!
いまだに入った事が無く・・・
今度是非ご一緒しましょう~
ケーキもおしゃれに盛り付けされてますね♪

白鳥さん 居心地がいいのかしら??
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事