今月の11日と12日に埼玉県のアマチュアNo
をきめる
埼玉県アマチュアゴルフ選手権が岡部チサンCC美里コースにて行なわれました。
そこで
な な なんと
オルゴのジュニアクラブに入会している
坂本雄介君(埼玉栄高1年)が見事 優勝しました。
初日 69の3アンダー
2日目 71の1アンダー
トータル
アンダーで2位に
打差をつける圧勝


小学校低学年の頃からオルゴに来ていてその頃から
クラブの調整を通じてお父さん共々お付き合いさせて頂いています。
実力で勝ち取った今回の優勝 もちろん本人の頑張りも素晴らしいです。
ただその優勝と同じくらいお父さんの決断も素晴らしいと思います。
その決断とは・・・
大好きだったゴルフを止め、息子である雄介君のサポート。
関西でジュニアの試合あれば500~600Kmの道のりを車を自ら運転し、試合会場へ
などなど
の中で印象に残っているのが
お父さんが冗談交じりに言った言葉
「前途の望み薄い親父のゴルフと前途洋々の息子のゴルフを天秤にかければ答えは、ひとつでしょ♪」
やはり家族のサポートって 何にも変えがたいものがありますね。
このまま まっすぐに がんばってほしいばい


埼玉県アマチュアゴルフ選手権が岡部チサンCC美里コースにて行なわれました。
そこで

な な なんと

オルゴのジュニアクラブに入会している
坂本雄介君(埼玉栄高1年)が見事 優勝しました。
初日 69の3アンダー
2日目 71の1アンダー
トータル




小学校低学年の頃からオルゴに来ていてその頃から
クラブの調整を通じてお父さん共々お付き合いさせて頂いています。
実力で勝ち取った今回の優勝 もちろん本人の頑張りも素晴らしいです。
ただその優勝と同じくらいお父さんの決断も素晴らしいと思います。
その決断とは・・・
大好きだったゴルフを止め、息子である雄介君のサポート。
関西でジュニアの試合あれば500~600Kmの道のりを車を自ら運転し、試合会場へ
などなど

お父さんが冗談交じりに言った言葉
「前途の望み薄い親父のゴルフと前途洋々の息子のゴルフを天秤にかければ答えは、ひとつでしょ♪」
やはり家族のサポートって 何にも変えがたいものがありますね。
このまま まっすぐに がんばってほしいばい

