やちのtane。

基本後ろ向き・暗~い独り言だったりして(-_-;)
只今前向き発言勉強中っ!

魔法の手。

2012-04-12 23:57:04 | 日常もろもろ
結局眠れたのは1時間半位。
それでも仕事じゃ!

痛み止めは朝・昼飲んで
背中と腰を中心に湿布を貼った。
そうしたら…昨日よりも楽になってる。
昨日は本当にビキビキ痛みがあって
動くのもやっと、だったもんなぁ。

カイロに行く頃には、痛みはほとんどなかった。
痛み止めが効いたのはあるんだろうけど。
まさに魔法の手、だわ~。
でも。
それは決して『奇跡』なわけじゃなくて。
きっと担当さんの努力の結晶が、
魔法の手に繋がっているんだと思う。
感謝、感謝です。

「痛みが出にくい体勢、っていうのがあるんです。
それを覚えていきましょう」って
教えてくれたんだけど…
自分で見つけるのが難しいっ。
それでも。
生きている限り付き合っていかなければいけない身体。
続けていきたい仕事。
この1年で、しっかりメンテしますとも!!

ちなみに。
私「和太鼓やりたい」って話してたんだわ。
(今年は通おうかと密かに考えてた)
そうしたらボソッと「和太鼓はしばらく無理ですね」
だって(^^;)
「何かやりたいんですよね」って言ったら
「ウォーキングから始めて下さい」と。
身体、動かさないとなぁ。

痛くて眠れない(泣)

2012-04-12 01:23:53 | 日常もろもろ
ただの愚痴です。


最近腰の調子が良く。
担当さんからも「お。ねじれがなくなってる。
いい傾向ですね~♪」って言われてた。
この分だと今月は週3でいけるかな♪って
カイロを休んだ日…
夕方からまだクラスになじんでない子を
ずっと抱っこしてたの。
そうしたら、突然右太ももにビキッ!
とした痛みが。
でも、仕事してる時はそんな痛み関係ない。
仕事終わったらちょっと痛みも消えたし
夜桜の写真撮ろう♪って家路を急いだ。

そうしたら、昨日。
朝起きたら関節炎がこれまでにない位
ブクッと腫れてる!
でも、腰の痛みは大きくなかったから
「今日正座出来るかしら~」なんて暢気に考えてて。
そのまま仕事をしていたら
お昼辺りから痛みが激化。
お昼に痛み止めを飲んだらいつもなら消えるのに
全く効かない。
それでも仕事は休めない。
無理矢理頑張ったら…
帰り歩くのも痛みが走ってツライ状態に。
やっとこさっとこカイロに到着。

そんな日に限って、カイロは大盛況。
待つ待つ。
やっと順番が来た時は、あまりに痛くて家に帰ろうかと思った。

結果。
「今日どうしたんですか!?
ねじれまくってますよ!!
一体何したんですか~!!」
ってな状態に。
どうやら軽いギックリ腰な状態なんだそうだ。
いつも以上にどの体勢を取っても痛い痛い(泣)
「かなり熱を持ってるから、ちゃんと湿布して下さいね」
と。
ふうぅ。
疲れも出たらしく、前より酷い状態になった…(泣)

「本当は安静にして欲しいんですけどね。
貴女の場合、安静にしなさそうですからねぇ」
と嫌味を言われちゃったさ。
だって、子どもが手を差し伸べてきたら
抱っこするでしょう?
振り払えるわけがない。
今は身体より、信頼関係を作る事の方が大切。
その為なら、どんなに痛くても仕事中は何とかやっていける、と
話したら。
「この痛みで普通に仕事が出来るのは…プロですねぇ」
って感心された。
えぇ、それは保育士としてのプライドです。

本当は明日休みたいんだけど。
クラスがあまりにバタバタしていて、我が侭言えないんだよねぇ。
湿布貼って、痛み止め朝から飲んで。
帰りカイロに寄って。
何とか週末までもってくれぃ。

今痛くて眠れないのと
朝激痛に襲われる怖さで、眠れません。
あー、いつになったら楽になれるのかしら?