タイトルにもあるよう昨日のスーパームーンです。
参考になるかと月の地名を次にいくつか紹介しました。
※一部「海」が「梅」になってましたので、修正しました。
大変申し訳ございませんでした。
これはティコの辺り。光条が伸びているのがわかります。
これは満月の2日前のもの。
これは満月から2日目。
危機の海の周辺です。
タイトルにもあるよう昨日のスーパームーンです。
参考になるかと月の地名を次にいくつか紹介しました。
※一部「海」が「梅」になってましたので、修正しました。
大変申し訳ございませんでした。
これはティコの辺り。光条が伸びているのがわかります。
これは満月の2日前のもの。
これは満月から2日目。
危機の海の周辺です。
コロナのためか、いろんなイベントがなくなってますが、やっぱり雛祭りは欠かせませんよね。
いよいよ明日ですね!
狭い我が家でも2月から雛飾り飾ってます。
と言ってもチロルチョコだけど。パッケージ組み立てればこの通り。
お内裏様とお雛様のツーショット。
ほら、こんなにかわいいんですよ~
三人官女も紹介しておきますね。
五人囃子は製造の関係からか、きちんと揃わないものもあるそうです。うっとこのもそうみたい…。
なお、セットには2組分のチョコが入っています。
植物園の帰りにふくろうカフェなるところに寄りました。
迎えてくれたのがこやつ。なかなか堂に入ってません??
おらぁ,パンチの一つもくれてやろうかって凄みまくってくれました。
「あ,すいません…。文句なぞございません…」って謝っておきました。
…許してくれたかしら!?
えっ,だれか呼んだ?
えっ,なになに~。
こいつは何だぁ?
ちょいと一浴びしてこようかな。
いやあ,よい湯加減いや水加減で。
あら,見てたの? もうお肌ツルツル。あなたもご一緒に…。