goo blog サービス終了のお知らせ 

紅楼ん家 - kuronchi -

プロレス、アニメ、音楽が大好きな天猫が、徒然と書きなぐっております☆

ドラゴンゲート愛知県体育館大会観た♪

2013-05-07 19:54:42 | プロレスの扉
ドラゲー愛知県体育館大会【DEAR or ALIVE 2013】観た

愛知に住んでるんやからビッグマッチくらい行けばいいのに、いまだに5.5は言ったことがない

さて、今回の興行も熱かったねーー


しょっぱなから解説席に座るYAMATO選手に萌えるオイラ

そして第0試合の新人:清水優己に笑う。
まだデビュー前とはいえ、かなりインパクトある
何がって、眉毛が
それに、体格がいい
レスラーらしいというか、ドラゲーにはあまりないがっしりした体格。太ももも、テレビ画面で見て太いと思うんだから、実物はもっと迫力あるかもな。サイコンとタッグ組んだら面白いかもなぁ


第一試合ではまさかの神レフェリー:和田京平様が裁く
ドラゲー初
京平さんが来るなら行けばよかった……と思わせるくらい、存在感のありすぎるレフェリー
ジミーズのゴムぱっちんにも適応する京平さん
この人に出来ない試合は無いなwww

てか、京平さんのコールがドラゲーの興行で聞けるとは思ってもみんかったわwww


最近日の目を見なかった、暁の鷹木信悟選手とYAMATO選手がツインゲート取ったときは嬉しかったねー
これから勢いつけて欲しいな




ブレイブゲート戦のドラゴン・キッド吉野正人も、ドリームゲート戦のCIMA戸澤陽も鉄板
前回の激闘を観ているので、かなり期待した
蓋を開ければ、前回を上回る激闘だった


特にドリームゲート戦は、CIMA選手の足攻めに感服
この人はマジで衰えることを知らんね
まだまだプロレスは奥深いんやぞってのを見せてもらった気がするわ

オイラ、戸澤選手の戦ってる姿、結構好きやわ
もともと綺麗な瞳をしているからか、ひとつひとつの表情が輝いて見えるんよ
攻められて痛がる姿、攻めに転じて挑発する姿、そして最後に見せた涙、CIMA選手の言葉に無言で踵を返す瞬間の哀愁漂う表情
どれもが素敵やねん
YAMATO選手の目力も勿論悩殺されるけど、戸澤選手のソレはまた違った魅力を持ってんねんなーー
それを再確認した試合でもあったな

でもここで戸澤選手が取ったとして、まだそこまでの力はないような気がする。
今は勢いで保ってる感じがあるから、やがてそこに一個どっしりした椅子が出来た時に、もしかしたらドリーム取るかも知れんなーって思った
それはキャリアなのか、必殺技なのか、分からんけどね


あーーおもしろかった
ビックマッチは長丁場ではあるけど、それだけの覚悟持って興行打つんだろうな
それをどんな方法であれ、観られるってのは幸せやと思うわ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。