14日に有給休暇をいただいて、【なばなの里】へ行ってきました
彼氏さんもお休みをして、一緒に行きましたが何か

まずは昼食も兼ねて、【ジャズドリーム長島】へ
オイラはあまり服に興味は無いのですが、こう広く店が多数な場所で、この間行った土岐プレミアム・アウトレットよりもかなり歩きましたwww
それに、目の保養にもなりました
買うまでにはいかなかったけれど、あぁいうオトナな服が似合うといいなーーなんて思ったり
そして夕方、日が落ちる間際あたりを見計らって【なばなの里】へ
さすがに平日だけあって、それほど駐車場も混んでいなかったです
観光バスが、何台か停まっているのが目立つくらいでした
入園すると、ピーターラビットがお出迎え

時折雲がかかりつつも、月も綺麗でした

光のトンネルは、そりゃあもう幻想的でした

写真で伝えられるとはまったく思いませんが、少しでも伝えられますよーに
トンネルの中、周りを見ながらゆっくり歩くオイラたちを、次々と追い抜いていく人々

もう少しゆっくり楽しまんかねwww
トンネルを抜けると、今回のメインイベント【富士】がお出迎え


季節をイメージして、次々と移り変わる幻想的な富士
そしてそれを盛り上げるように流れる音楽
半ぱねぇほどに感動的な光景

きっと、目を奪うってこういう事を言うんだよね
高まるわぁぁぁ

しばらく見たあとは、今度は【もみじ】をイメージした暖色系のトンネルを抜け、しばらく行くと、人だかりが――
近づいてみると、それは綺麗な光景が

【鏡池】と称された水面には、色づいた紅葉が見事に映り込み、見ていると吸い込まれそうなほどの透明感に圧倒
その後、中華店に入って夕食を食べたあとは、地ビールを飲んだほろよい気分で再び【光のトンネル】をくぐり抜け、【富士】を見ました
風は少し冷たかったのですが、すごく天気が良く、気持ちの良い1日でした
しかもよく歩いたwww
翌日は足がダルく、彼氏さんは筋肉痛になったとかwww
そしてオイラは土曜日になってついに体調を崩したらしく、喉の調子がおかしいのです
ま、ずっと遊んでたからね、そろそろ疲れても仕方ないわね
いままで元気だったのが不思議なくらいwww
ひどくなる前に治るといいけどなーー
喉は弱いので、心配ですが
思い出がまた増えたから、いっかwww

彼氏さんもお休みをして、一緒に行きましたが何か


まずは昼食も兼ねて、【ジャズドリーム長島】へ

オイラはあまり服に興味は無いのですが、こう広く店が多数な場所で、この間行った土岐プレミアム・アウトレットよりもかなり歩きましたwww
それに、目の保養にもなりました

買うまでにはいかなかったけれど、あぁいうオトナな服が似合うといいなーーなんて思ったり

そして夕方、日が落ちる間際あたりを見計らって【なばなの里】へ

さすがに平日だけあって、それほど駐車場も混んでいなかったです

観光バスが、何台か停まっているのが目立つくらいでした

入園すると、ピーターラビットがお出迎え


時折雲がかかりつつも、月も綺麗でした


光のトンネルは、そりゃあもう幻想的でした


写真で伝えられるとはまったく思いませんが、少しでも伝えられますよーに

トンネルの中、周りを見ながらゆっくり歩くオイラたちを、次々と追い抜いていく人々


もう少しゆっくり楽しまんかねwww
トンネルを抜けると、今回のメインイベント【富士】がお出迎え



季節をイメージして、次々と移り変わる幻想的な富士

そしてそれを盛り上げるように流れる音楽

半ぱねぇほどに感動的な光景


きっと、目を奪うってこういう事を言うんだよね

高まるわぁぁぁ


しばらく見たあとは、今度は【もみじ】をイメージした暖色系のトンネルを抜け、しばらく行くと、人だかりが――
近づいてみると、それは綺麗な光景が


【鏡池】と称された水面には、色づいた紅葉が見事に映り込み、見ていると吸い込まれそうなほどの透明感に圧倒

その後、中華店に入って夕食を食べたあとは、地ビールを飲んだほろよい気分で再び【光のトンネル】をくぐり抜け、【富士】を見ました

風は少し冷たかったのですが、すごく天気が良く、気持ちの良い1日でした

しかもよく歩いたwww
翌日は足がダルく、彼氏さんは筋肉痛になったとかwww
そしてオイラは土曜日になってついに体調を崩したらしく、喉の調子がおかしいのです

ま、ずっと遊んでたからね、そろそろ疲れても仕方ないわね

いままで元気だったのが不思議なくらいwww
ひどくなる前に治るといいけどなーー

喉は弱いので、心配ですが

思い出がまた増えたから、いっかwww
