午前10時から、祖母の三十五日法要が行われました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
法事の関係は、昔から我が家でやるのですが、親戚が集まっての法事はとてもひさしぶりでした。
祖母の兄弟も12人から4人になり、今日参席したのは2人だけ。
本当に寂しくなりました……![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
オイラも実は、全員の顔と名前を知らないwww
それに、父の妹の娘さんが来るはずだったのだけれど、熱を出してしまって来れず、その息子9歳もまだ鼻水を垂らしていて来れずで、ちょっと寂しかったな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
それでも、うちの家族も含めて12人が集まっている様子は、やはり賑やかですな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
無事に2時間の法要も終わり、ご縁さんも含めて食事会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/94/7d880b8fbe66a22edcd2a7e6b35776c5.jpg)
頼んだ仕出し屋さんのお弁当がすっごく豪華っっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
お経を読んでもらっている最中に席を立ち、搬入をしていたオイラは、あまりの量の多さにびっくりでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/28/0a95b4f24bc7a95ad23a2250f29fd03b.jpg)
ニ段重にお刺身、散らし寿司、それにサービスと言う茶碗蒸し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
地元では有名な仕出し屋さんで、どれを食べても美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
濃くなく薄すぎず、身体に優しいお味![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
だけどこの量を全部食べたら、絶対腹壊すぜっwww
その後、昔話に花が咲きました。
オイラが小さいころ、近所に住む祖母の妹さんに、夏休みに毎日のように市民プールへ連れて行ってもらっていたこと。
思い出したわ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
そうそう。
そこの温水プールに、【うん○】が浮いてて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
慌てて帰ったことを思い出したわ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
なにしろ兄弟が多い祖母。
逸話が多い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
何かのネタに出来るんじゃないかと、耳をピクピクさせて聞いていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
そして皆さんが帰っていった後の台所……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cd/2d6606338cc3f8e558d844899bb81712.jpg)
なんだ、このコップの量はっっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
流しがいっぱいじゃないかっっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
長机も、新しくカバーを付け直して――とはいえ、大きなビニール袋を3枚かぶせただけですけどね――次の一周忌まで眠らせておきます。
片付けもひと段落して、オイラも家路へ。
本当に気が重い帰省でしたが、親戚の人たちは皆優しくて、楽しくて面白くて、いろんな話も聞けて、心があったかくなりました
土産もたくさんもらったし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4a/5835bb29b3d5b6d4b849d50e8b513792.jpg)
マジで紙袋の底が抜けるかと思ったよ……
お菓子や、調味料セット、カタログが入ってました。
あとは、皆が持ってきたお供え物を分けたお菓子の詰め合わせや、【おけそくさん】も入ってました。――オカンや親戚たちは【おけどくさん】と言っているようでしたが、正式名称は【おけそくさん】やったんやねwww
こんなに豪華なものが頂けると思っていなかったので、我が親ながら、すげーーことしてくれたな、と脱帽。
遠いと言えば遠いし、日帰りしようと思えば出来る距離。
また5月の連休か、大垣祭あたりに行こうかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
【追記】
祖母の遺影の前には、これが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/51/21ea0d894770c4c6768833b3e742b8fb.jpg)
このチョコレート、祖母がすっごく好きだった。
好きなくせに、買ってきては友達や、たまたま訪問してきたお姉さんにあげたりしていたらしいwww
あまり人に弱みを見せない祖母でしたが、身体が悪くなって、あまり食べられなくなった時も、
「ひとつだけだから」
と言って、オカンにせがんでいたという、可愛らしい話も聞きました。
オイラも、帰省すると、袋詰めのをくれたりして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
このチョコレートがね……
5段くらい積まれてたwww
オカンも、店で見つけると、ついつい買っちゃうみたいでwww
もう、しょうがないわね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
オイラも好きだよ、このチョコレート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
法事の関係は、昔から我が家でやるのですが、親戚が集まっての法事はとてもひさしぶりでした。
祖母の兄弟も12人から4人になり、今日参席したのは2人だけ。
本当に寂しくなりました……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
オイラも実は、全員の顔と名前を知らないwww
それに、父の妹の娘さんが来るはずだったのだけれど、熱を出してしまって来れず、その息子9歳もまだ鼻水を垂らしていて来れずで、ちょっと寂しかったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
それでも、うちの家族も含めて12人が集まっている様子は、やはり賑やかですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
無事に2時間の法要も終わり、ご縁さんも含めて食事会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/94/7d880b8fbe66a22edcd2a7e6b35776c5.jpg)
頼んだ仕出し屋さんのお弁当がすっごく豪華っっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
お経を読んでもらっている最中に席を立ち、搬入をしていたオイラは、あまりの量の多さにびっくりでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/28/0a95b4f24bc7a95ad23a2250f29fd03b.jpg)
ニ段重にお刺身、散らし寿司、それにサービスと言う茶碗蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
地元では有名な仕出し屋さんで、どれを食べても美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
濃くなく薄すぎず、身体に優しいお味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
だけどこの量を全部食べたら、絶対腹壊すぜっwww
その後、昔話に花が咲きました。
オイラが小さいころ、近所に住む祖母の妹さんに、夏休みに毎日のように市民プールへ連れて行ってもらっていたこと。
思い出したわ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
そうそう。
そこの温水プールに、【うん○】が浮いてて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
慌てて帰ったことを思い出したわ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
なにしろ兄弟が多い祖母。
逸話が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
何かのネタに出来るんじゃないかと、耳をピクピクさせて聞いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
そして皆さんが帰っていった後の台所……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cd/2d6606338cc3f8e558d844899bb81712.jpg)
なんだ、このコップの量はっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
流しがいっぱいじゃないかっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
長机も、新しくカバーを付け直して――とはいえ、大きなビニール袋を3枚かぶせただけですけどね――次の一周忌まで眠らせておきます。
片付けもひと段落して、オイラも家路へ。
本当に気が重い帰省でしたが、親戚の人たちは皆優しくて、楽しくて面白くて、いろんな話も聞けて、心があったかくなりました
土産もたくさんもらったし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4a/5835bb29b3d5b6d4b849d50e8b513792.jpg)
マジで紙袋の底が抜けるかと思ったよ……
お菓子や、調味料セット、カタログが入ってました。
あとは、皆が持ってきたお供え物を分けたお菓子の詰め合わせや、【おけそくさん】も入ってました。――オカンや親戚たちは【おけどくさん】と言っているようでしたが、正式名称は【おけそくさん】やったんやねwww
こんなに豪華なものが頂けると思っていなかったので、我が親ながら、すげーーことしてくれたな、と脱帽。
遠いと言えば遠いし、日帰りしようと思えば出来る距離。
また5月の連休か、大垣祭あたりに行こうかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
【追記】
祖母の遺影の前には、これが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/51/21ea0d894770c4c6768833b3e742b8fb.jpg)
このチョコレート、祖母がすっごく好きだった。
好きなくせに、買ってきては友達や、たまたま訪問してきたお姉さんにあげたりしていたらしいwww
あまり人に弱みを見せない祖母でしたが、身体が悪くなって、あまり食べられなくなった時も、
「ひとつだけだから」
と言って、オカンにせがんでいたという、可愛らしい話も聞きました。
オイラも、帰省すると、袋詰めのをくれたりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
このチョコレートがね……
5段くらい積まれてたwww
オカンも、店で見つけると、ついつい買っちゃうみたいでwww
もう、しょうがないわね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
オイラも好きだよ、このチョコレート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
何か物を頂けるのは、何かしらの厚意や好意があってのことだと思っているので、お菓子ひとつでもすごく嬉しくなります=^_^=
そんなゲンキンなコなんですよ、天猫はっwww
孫の顔も見れて喜んでたんじゃないかな。
それにしても……おみやげひとつでこんなハッピーになれる子もめずらしいス (^_^;)