こんにちは
いつも
ご訪問いただきありがとうございます。
爽やかな青空の休日
夫は日曜ゴルフのTVの音が
心地よいらしく(^^)、朝寝している
テレビのチャンネルを
変えると
あれっ?!と起きて
そして、私が違う場所においた
リモコンを探している
見てたというが、絶対寝てたわ〜(笑)耳できいていたのね
夫よ、一週間お疲れさまでした
さて、
そんな最中、庭の木に実った
渋柿の収穫
何年か前から、自然に生えてきた
柿の木
予想は家族が種を捨てて生えてきたと思われる。母が幼木のうちに何度となく
切るのだが、ほかっておいたら
2、3年前から実がつくように
柿って強いんだな
そして
今年はサクランボの木に
キジバトが只今
子育て中
毎年番いツガイがきては
巣作りを挑戦するもガタガタと
家主が行き交う庭ではいつも断念!
今年は、私の腰の静養もあって
比較的静かだったことも
あったのかもしれない
昨年だったか、ブロ友さん宅、鳩の子育てを見守られた
事を思い出しました
朝日を浴びての雛
昨日の1枚
近頃は、母鳥は早朝から餌を
求めに行くためか不在になった
時、2羽確認できました
夫が草刈り時に卵を確認してから
2週間
母鳥が卵を温めている時はもう
一羽が餌をはこんでいた
雨や強風のときもじっと我慢
今は、少し離れられるほどに
なったようです
独り立ちまでハトの場合は
一ヶ月ほどとありました
残り2週間ほど?
それまで見守っていきたいと
思います
昨日の夕食
週末は主婦業もお休みしたく
なるけれど
挽き肉を買っていたことを
思い出しました
土曜の夜はハンバーグー
語尾にはブログとつけたいところ(^o^)
少し何時もとつくり方を変えました
朝の番組でシェフの方が
手際よく手のひらを上下にふって
お肉に空気?を抜く仕草を真似て
みましたが、難しいです
でも、何回かやっていくうちに
うまくなるかしら
先日行った公園
赤いそばのお花やコスモス
そして、白やうすいレモン色の
コスモスが公園内の演奏サックスの音色と共に気持ちよく咲いていました
来週には、春花壇の準備の為に
欲しい方に刈り取ったものが
配られるそうです
あと、一週間
心地よく咲いていてね🧡🌸
素敵な1日に
なりますように✨✨✨
いつもありがとうございます🙏