見出し画像

日々の感動日記

今年のチョコレート💖と🍓狩り


こんにちは

今年2回目のオレンジピールを作りかけました



バレンタイン用にたぶん間に合わないと思って百均で用意した
オレンジピール😉
今年はどうしようかな?
今年は前回のパン教室で教えて頂いた
マンディアンでもよいかしら♡




可愛いティーカッププレートをみつけ🩷お写真撮ってみましたばぁばです
この時期、チョコレート商戦は凄いですね(^^♪
マンディアンという言葉も勉強しました
溶かしたチョコレート(クーベルチュール)に色んな可愛いものをのせたらはい、出来上がり♡

簡単かわいいが魅力的💞


今朝テレビを観ていましたら
有名?な外国人パティシエさんの紹介のところで創作チョコレートが一瞬映りました
家政婦ならぬ ばぁばは、みた!

なるほど、オレンジピールが出来上がったら、そちらを真似てみようかなと
思います(*´∀`)
どうなるかはお楽しみ


節分の日は
恒例のいちご🍓狩りへ
孫たち家族と現地集合です

今年はイチゴも高価で購入はお久しぶり
たくさんいただきました(^^)



種類は章姫と紅ほっぺです



向かい側を撮影しようとしたら、おばさまの狩りとる
手も瞬間入り。(笑)

可愛い絵もみつけました
誰が描いたのかな。。

毎年スタッフの方が被る
🍓のお帽子が撮影用に
全員でイチゴちゃん🍓🍓に
なっての記念撮影も



家畜などの動物さんに
餌やりも子どもたちは
嬉しいね





遊具でも遊んだあとは
節分料理教室での五目ご飯を
(お豆はいれわすれました〜)
おにぎりにして持参したのやら
買ったものを皆で食べました

前日のパン教室で作った鬼のパンは
孫たち用に3つ作り、ばぁばからのプレゼント


改めてみると笑えます


今年は人参の詰め放題がなくて残念だけれども
外で売っていた大きく成りすぎ(^^)と思ったほうれん草
びっくりなほど
甘くて美味しかったです
冬の寒さにあたると
凄い美味しい野菜ですね✨
それでも高騰はつらいなぁ。。↴


ずっと雨予報だったこの日は
雨もほとんど降らず
ほんわか
あったかな
休日となりました


追記


先日頂いた晩白柚(ばんぺいゆ)
最大級の柑橘だそうです
大きいものだと直径25㌢〜はあるんですね


とっても美味しくて
感動しました
素敵な休日をお過ごし下さい✨





いつも
ありがとうございます🙏








コメント一覧

ame
テルさま

こんばんは(・∀・)
お気遣い頂きコメントも
ありがとうございます
お陰さまで、元気にしております

今が旬のイチゴ🍓
美味しいですね〜。ビタミンを
とって寒さに勝ちたいです😋
鬼パン、面白いかおになりました
いつもありがとうございます🙏

明日もお仕事頑張ってくださいね☘️
ame
ミッキーさま

コメント頂き
ありがとうございます
全く、問題ないですよ〜(^o^)

マンディアンっていう名称は勉強になりました。簡単で可愛くって
💔ハート型のトレイはなくなってしまい丸型でつくろうとおもいます。
今年のバレンタインはこちらで😃🙋
鬼パンはお醤油味が大変気に入りましたよ〜(^o^)
marusan_slate
こんにちは🌞
苺、大好き(*≧∀≦*)
みんなで楽しみながら
苺を🍓
貴重な時間で大切ですよね☺️

鬼のパン、
これまたいい感じ(*´∀`*)

寒い日が続きますが、
体調にお変わりないですか?😊
お互いステキな夜に
なりますように☆★☆
テル
z20210401y
マタマタやらかしてます (;^ω^)
送信したつもりが重量あり過ぎてか💦飛んでいけなかったようです
教室の成果ドンドンアップしていますね 👏

マンディアン
乗せるもの フルーツの色 配色で楽しくなりますね
ame
青空の向こうさま

おはようございます\(^o^)/
コメント頂きありがとうございます
そうなんです。私もこのチョコレートのことパン教室で初めて知りました
何でも溶かしたチョコにドライフルーツやナッツなどでかざるものだそうです😍簡単可愛いですよね
いえいえ、尊敬だなんて😋私
作ることが好きなんですね、
イチゴ🍓も高くて食べたのはいつだったか。。此時とばかりに家族みな
お腹に入れていましたよ〜。
鬼パン可愛い💖とおっしゃって頂き嬉しいです💞
ここは、動物にも触れ合えるので
ここ一点に決めています。
動物は大好きですね。ここに居る時間も長かったです。😊
そちらへは、ゆったりお伺いさそてもらいますね〜いつもありがとうございます🧡
271201tokotoko
こんばんは。

マンディアンって初耳です😆
可愛く出来ちゃうんですね~🍫
お料理上手なame様は何でも出来ちゃって尊敬ですよ💖
家族は幸せですよね♪
もう苺狩りに行かれたのですね🍓
苺も高くなってるから手が出ません(笑)
子どもって動物に餌をやるのが好きですね!
鬼のパンも可愛い~~👹
ame
wakoさま

こんにちは〜(^o^)
コメント頂きありがとうございます
鬼さんパンとゴディバ風(^^)?チョコ
パン教室で作ったんです〜😍あと一回残すのみとなりましたが、楽しんでおります。
先生の鬼パンはお醤油をつけすぎ?て真っ黒なお顔になり、少しにして〜と
それでもお醤油味パンはとても美味しくて〜私のぱん、怖かったですかしら
ふふふ。お味はバッチリですよん💖
そうそ、東京のデパートでのパティシエさんとのお写真テレビ見てました。
名古屋も賑わってるようです。
興味本位にいってみたいけど、高いチョコですね😳私も夫にだけです
えーっ静岡を越えて(^^)名古屋近郊におみえになるんです?🍓いちご狩り東海だと知多や西尾など。どこかなぁ
もし、名古屋での自由時間があったら
教えてくださいね。🙋🩷
wako
ameさん
手作りの可愛いハート型♡チョコ♪
思わずGODIVAの今年バージョンかと^^*美味しそう~(≧▽≦)
バレンタインのデパート商戦のTVを見ていたら、今年は有名パティシェさんとツーショット写真を撮るのがトレンド!?もうびっくりです(^^;
コロナ禍前はGODIVAの行列に並んだけれど、今年は去年までのように介護関係の方々に配るものも買わなくて済み、義弟のみ(^^;
あ、元夫は甘いものは食べないとのことで、しばらく前からチョコは送ってないです(-""-;)
もうドキドキもない私です(笑)
イチゴ狩り🍓ameさんの手かと思ったのに、違ったのですね。
来月初めになんと!名古屋近郊でイチゴ狩りの予定あり♪です。
何でも手作りのameさんの鬼パン♪怖いけど可愛くて食べてみたいです^^*
ame
リフィさま

おはようございます\(^o^)/
コメント頂きありがとうございます
可愛いいちご🍓ちゃんは
まさにリフィさまにピッタリです
赤いイチゴ🍓ちゃんお帽子もお似合いになるんだろうなぁと想像しています。
チョコの季節ですね。
ただ、溶かして流して、トッピング
今年はこれにきめました〜🥰
オレンジピールやオランジェット
リフィさまもお好きでしたね🩷
今朝、オレンジの皮を干しました
チョコとの相性も抜群ですしね〜
イチゴ🍓狩りのあとは、動物さんとのふれあいもセットです。
ヤギさんも面白い表情が撮れまし🧡

今日もお元気でいてくださいね🌈
ame
Passyさま

おはようございます\(^o^)/
いつもこちらのほうがほんわかふんわりと温かなお言葉を頂戴し
感謝申し上げます🩷
お恥ずかしいブログにsmailしてくださる、なんてありがたくて嬉しいことなのでしょう✨✨
手作り鬼パン、お手本がなくて
ただただ黙々と作ったらこんなのが出来上がりました。
同じグループの方から、やっぱり凄いねっって。褒められちゃいました
3人にと生地を3分割してましてね
本当にちっちゃなお顔になっております。😍上にお醤油ぬるんですよ。
今度はなにか自分のをつくっちゃおうかしら。お醤油味のパンが美味しすぎて✨

本当にありがとうございます🩷
どうぞ素敵な一日にしてくださいね🌺
ame
chamiさま

こんばんは〜
コメント頂きありがとうございます
chamiさまもオレンジピールはお好きかしら。これにチョコかげもありですね。今回はまたお楽しみにしててくださいね←ほんのちょっとしたものです
😄🩷
県内は結婚イチゴ狩りができて嬉しいですね。しあわせの象徴的存在でいちごもあまくて練乳いらないほどですが、たっぷりつけました。😃ぜひ春休みにお出かけできるとよいですね〜
🍓の帽子、家族全員かぶって
写真も映えました。ありがとうございます
鬼パン面白いですよね。時間内に作らなければいけなかったので、急ぎ作品でした(笑)
大きな大きな晩白柚は熊本名産のようです。見つけたら一度あがってほしいです。
皮がシワになってからが食べ頃と聞きました。とても美味しいのでおすすめで〜す✨
いつもありがとうございます🩷
明日も良い一日になりますように
ame
rosepetalさま

こんばんは(・∀・)
コメントをありがとうございます
マンディアンさすがよくご存知ですね
私、初めて聞きました。
パン教室のお陰で色んなことが知れて嬉しいです🩷これは簡単で愉しいので、この歳の贈り物にピッタリ😄
丁度東京のチョコ売り場での映像が
オレンジピールで飾られていたのが
あり、これだわ!🍊と😊
上手くできたらアップしますね
rosepetalさまもこれからお孫さんとの行事がきっと楽しくなりますの
鬼パン、面白いですよね。
大きさは一つが6㌢ほどなんです。
だから凄く苦労しました。(笑)
先生のリアルのもお写真載せようかしら😃
また次もご覧になってくださいね✨
リフィ
こんばんは。チョコ美味しそうです!!
オレンジピール,最高ですね!大好きです🍊
動物さん癒されますよね✨✨  
いちご狩りも楽しそうで癒されました〜🍓
Passy
ameさま、こんばんは♪

「ほんわか あったかな」お孫さんたちとの休日...愉しく読ませていただきました♪
盛りだくさんの愉しさが伝わってきますね、読みながら私の口元にはsmile♪
優しく温かい気持ちになる時間を戴いたような...♪
手作りの鬼のパン...食べてしまうのがもったいないと言われませんでしたか?
愛情たっぷりですものね。
いつもながら、心温まる愉しい時間のお話と画像の数々♪
どうもありがとうございました♪
ame
フーミンさま

こんにちは〜
コメント頂きありがとうございます
お陰さまで好きなことをしています〜好奇心もバランスよくがよいなぁと感じています😊難しいですね

オレンジピールお好きで嬉しいです
美味しいですね〜😉家の
柑橘の木が今とても役立っています。
紅ほっぺはフーミンさまお住い県の
ご自慢なのですね。酸味のバランスも良くまさにスイーツなどにもぴったりですね。章姫やはり大好き❤です
鬼さんパン、褒めてくださって嬉しい
ありがとうございます🙏
dreamsan_2006
ameさん〜こんばんは☺️

オレンジピール美味しそう💕
バレンタインチョコ、楽しみにしていますね👐
いちご狩り、あちこちで始まりましたね🍓
家もちびっこと行こうね〜と言いながら、なかなか予定が合わず💦
春休みになるかな(⌒-⌒; )
可愛いいちごの帽子ですね🤗

鬼のパン、なかなか迫力あって素晴らしい👍
ちびっこも喜ばれたでしょうね😊

晩白柚、見るからに大きい😳
美味しいんですね❤︎

今夜も暖かくして、ゆっくりな夜をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
( chami)
ame
keikoさま

こんにちは〜
コメント頂きありがとうございます
keikoさまからのお優しいお言葉に
毎回嬉しくて感動しております🙏🧡

鬼さんパン、遊びに夢中でして
想像を下回りました(笑)
お家に帰って喜んでいたようです
いちご狩り、有り難いことに比較的近い場所にいつくか点在しているようです。イチゴ🍓は癒しの果物ですね
みなニッコリ笑顔になりました😃
オレンジピールなんとかできました
このあとレシピにはないのですが、寒気に二晩ほど触れさせて乾燥します
本当に買うと高くて驚きます🍊
将来、ばぁばはこんなことしてたかなと思ってくれたら本望ですね

今晩も暖かくしてお過ごしくださいね
いつもありがとうございます🩷
rosepetal
手作りのオレンジピール、美味しいですよね✨チョコレートとオレンジの組み合わせ大好きです💗マンディアンに使われると彩りも綺麗で味もアクセントがあってGoodだと思いま~す(^^)d
毎年この時期マンディアン作ろうかな~と思うばかりで食べたことは何回もあるのに作ったことは1度もないんですよ(>_<)
お孫さん達とイチゴ狩り🍓恒例行事って楽しみがあって待ち遠しくて素敵ですね😂
🍓帽子のお孫ちゃん達可愛らしいです💕
鬼パンがなかなかにリアル鬼さんでクスっと笑っちゃいましたよ~😁
続きを楽しみにしています🎵
ame
トナトラさま

こんにちはでごジャリます
わぁい、トナトラさん、復活
とても嬉しいです✨
どんなチョコでしょうか?
マンディアン✕オレンジピールがヒントです。←そのまんまね(笑)
もちろん、トナトラさんのも用意しま~す🐯🐰
🍓ちゃんのまごたちへ嬉しいお言葉、ありがとうございます💞
さすがに、平気なのはお姉ちゃんのみだったけど、だんだんに慣れていったみたいですよん。
楽しくご覧になってくださって
コメントもありがとうございます💖
素敵な夜をお過ごし下さいね
ame
anazannさま

こんにちは
コメント頂きありがとうございます
農園は同じ場所を選んでおります
価格も上昇しています。大人2300程だったとおもいます。3Pほど食べたいです😉
寒い時のビタミン補充もありますね
本当にここのところの寒さは芯から冷えます。犬散歩も完全防備です
食べる煮干しを私もいただきます。
美味しいですね

素敵なお暮らしぶりに尊敬しています
枇杷葉乾燥は、寒さに当てたほうがよいのですね。
オレンジピールもそうしています。
今日もお健やかでお過ごし下さいませ
🧡いつもありがとうございます
ame
クリンさま

手作りも甘い香りに包まれて
幸せな気持ちになりますね〜💖
オレンジピールとチョコ、また上手くできたらご覧になってくださいね😄
フーミン
ameさーん、こんにちは。
本当にけいこさんと同じく丁寧で素敵な暮らし方を見せていただきありがとうございます。
鬼さんのパン、可愛らしく出来ましたね。オレンジピールは私も大好き😆💕ですよ。
いちご狩り、私も同じくしばらく行っていません。章姫は私大好きな品種です🍓紅ほっぺは当県自慢の品種です。どちらも美味しいですね。
楽しいブログをありがとうございました。
ame
クリンさま

こんにちは〜
コメントをありがとうございます
今回の教室でマンディアン学びました
最初ボードの文字をみて、私も初耳でしたよ〜😊調べたらこんな簡単可愛く🩷できるチョコなんです。
ピンクのカッププレート、昔のポーセラーツのプレゼント品で大人可愛いお色がマッチしてくれたかしら
ありがとうございます〜🙌
リアルすぎる鬼パン、実は
先生のはもっと怖かったんです(笑)
あとでブログに乗せておこうかなぁ
いつもありがとうございます💖
keiko(けいこ)
こんにちは♪ameさーん🩷
今回も素敵な更新ありがとうございます😊
楽しみにいつも拝読させていただいてます。

鬼さんのパン❣️これはお孫さんたち びっくりされて喜ばれたことと思います(可愛い笑顔が浮かびました)

いちご狩り 良いですねえ、、もうずいぶん言ってませんが 行きたいなあ。
これまたお孫さんたちのワクワク笑顔 想像🩷

オレンジピールも楽しみですね。買うと高いですもの。

いつも丁寧な暮らしに お孫さんたちにそれは繋がれていく。素晴らしいことですね。
小松音楽教室 トナトラ
こんにちはでごじゃります🐯
もうすぐバレンタインだね🍫
どんなチョコが出来るのかなぁ。僕とマックスちゃんの分もお願いでごじゃります💦
お孫ちゃん達、可愛いイチゴさんになってるね🍓 お帽子とってもお似合い💕
お孫ちゃん達、動物さん達は怖くないの?
楽しそうで見ている僕も楽しくなっちゃうよ。ありがとう🐯
goo327anazann
苺狩りに行かれてのこと、恒例で皆さん楽しめて
よかったです。
入園料3000位ですか?
苺の品種にもよりますね。
とてのことに高くて、自家製の地植えを待ちます。

今日は、先日に比べたら暖かですが、指先が冷たい。
家自体が冷えており、エアコン点けています。

年齢か?嗜好的な変化か?油物や濃い甘さが閊えます。
お八つも、梅星としています。
猫と一緒に、煎り干しを齧っています。

世間から多少処か、かけ離れた暮らしです。
孫は大きく、今頃は自分で傑作中です。

枇杷葉茶は、外に吊るして天日干し、乾燥中です。
これをすると、自然の甘味が美味しいですね。

いつもありがとうございます。
cforever1
マンディアン!!初めてきいた気がします🐻!!←もう一般的に知れ渡っている言葉なのでしょうか・・
ティーカッププレートにもピッタリで✨かわいらしさ満点ですね💛⤴✨とてもリアルすぎる鬼パンをお作りになった同じ方と思えません👹💛⤴✨
今年のバレンタインは手作り派が多いと聞いています💡オレンジピールのも楽しみですね🎶クリンより🐻
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る