アサリの砂抜きは不要?

アサリの砂抜きは常識ですが、実際は潮干狩りで取ったアサリを良く洗えば直ぐ食べれます??

小豆島(2) 小豆島のオリーブ園・つくだに屋さん

2010-05-05 13:24:46 | ドライブ

  寒霞渓からオリーブ園にいきました。良く見ると普通の家の周りの木もオリーブ、街路樹もオリーブ。。など、どこにでもオリーブが植えてあります。本当に小豆島はオリーブの島です。

 昼食は、「オリーブ素麺」「パスタ」「ひしお丼」です。どれも小豆島名物です。パスタにはパンがついてきて、テーブルに備え常の「バージンオリーブオイル」をつけて食べれます。ひしお丼は、ひき肉+もろ味+オリーブで、割とあっさり食べれます。オリーブはさらりと食べれるのが良いですね。。。いや、オリーブは美味い。。。

 「つくだに屋さん」で、佃煮を買います。小豆島は醤油も名産なのでしょうね。佃煮が本当に美味しいですね(近頃の、馬鹿甘いだけのスーパでのお惣菜とは違い、昔ながらの味です)。種類も豊富なので、結局10種類ぐらい買ってしまいました。

 名物、「つくだにソフト」も味見。ハートの形の佃煮が1ポイントアクセントです。ソフトにも昆布が混ざっているような「こく」のあるソフトでした。ハートは佃煮そのものです。


 帰りのフェリーにはまだまだ時間が有ったので「オリーブ公園」によりました。

 遠くに見えるのが「二十四の瞳」のオープンセットがある映画村との事です。

オリーブ染めのハンカチもお土産に購入。

 小豆島は行ってみて初めて思いましたが良いところですね。秋にジックリ行きたいと思います。紅葉と旅館の朝ごはん(佃煮)が楽しみです。


小豆島(1) 丸亀から小豆島の寒霞渓

2010-05-05 12:59:19 | ドライブ

5月2日は小豆島に行きました。
<5/2移動予定>
 高松から小豆島の草壁にフェリーで渡ります。フェリーは満杯でした。

 寒霞渓のロープウェー乗り場には野生のサルがたくさんいましたが、行儀の良いサルです(高崎山のサルも見習って欲しいものです)。

このマスコット?犬もおとなしいです。

 岩、景色。。。良いですね。紅葉の頃ならさぞかし見事でしょう。日本三大渓谷の一つとか(後は、耶馬溪、清津峡)。

ここでしか買えない「オリーブオイル+とまと・もろみ」のドレッシング?を購入。またそうめんが美味しかったので、そうめんとつゆも買ってしまいました。
かわらけ。。を投げてみましたが、なかなかワッカにははいりませんでした。
   

 次は。。オリーブ園へ。。。


四国旅行(2) 臼杵から丸亀へ

2010-05-05 12:32:03 | ドライブ

 5月1日の続き。。。


<紙すき体験>
 5月1日の目的は紙すき体験です。「阿波和紙伝統産業会館」は、少し場所が分かりにくいところに有ります。。ので、ゴールデンウェークでもすいていました。

「和紙の元?」を良くかき混ぜます。

「半紙」の場合は2回、「はがき」の場合は4~5回すきます。これが難しい。。。半紙の場合は広いので若干力が要るようです。2度目にすくときに、1度目で溜まった紙の元?を皺にならないようにするのが難しそうです。

紙をすいて終わり。。。ではなく、その上に「絵を描きます」。
 強制的に「水分を吸い取り」ます。その後、スチームが通った乾燥板?で乾かします。反り返らないように糊で縁取りします。

半紙は2度、はがきは3度体験できます。これで¥500は安いですし、面白いのでぜひ体験しましょう。


四国旅行(1) 臼杵から丸亀へ

2010-05-05 12:07:49 | ドライブ

 

 

5月の連休で四国の娘の所に行った。
<5/1の移動結果>
  臼杵から八幡浜へはフェリーで移動して、八幡浜から徳島の「うだつ」「紙すき体験」経由、丸亀まで292kmの移動でした。
 韓国製タイヤで若干不安でしたが特に問題はありませんでした。。。以下のログの193kmは、RunLogger計測ミスなので120km程度しか出していません。。。ログを保存して再度見ると計測ミス部分は取り除かれるのですが。。。と、言い訳。


<高速移動中。。の写真>
 最初は石鎚山サービスエリアで休憩。ここに併設してある「道の駅小松」には温泉もあります。さすがに愛媛なのでみかんが多種多様売って有りました。

 吉野川サービスエリアで昼食。うどん・阿波尾鳥丼、豚汁です。名物「阿波尾鳥」は一度は食べましょう。
 
 「うだつが上がらない」の貞光町によります。庄屋さん屋敷の見学から開始。。

立派な茅葺屋根です。敷地も広い。

 壁の横についている「2段うだつ」です。うだつには「こて絵」が着いています。

うだつの上には「鬼瓦?」が着いていますが、どちらかと言うと、縁起が良い物のようで「神様瓦?」。

  うだつが上がるようにがんばらねば。。


格安タイヤにしてみた

2010-04-30 02:09:55 | ドライブ

 連休は四国に行く予定なので、タイヤ交換する事になった。オートバックスに行ったら185/85のタイヤが4本で\21800で出ていたのでびっくり。

<激安タイヤ>
 話を聞いたら「韓国製」のクムホタイヤだそうだ。その他「オートバックス製=ダンロップ」も安い。今まで使っていたのは「ヨコハマ」だったので、韓国製は半額程度だ。

 
 前輪2つを変えるつもりだったが、韓国製なら4つ変えれる。。と。。。悩んだが、実験のつもりで「格安韓国製タイヤ」をつけて見ることにする。高速も100km程度でゆっくり走る分には問題ないだろう。。キット。。と、若干不安では有るが。。

 バランスを取る機械ですね。10g、20g程度を調整でつけていました。20gなら。。。まあ、製品の均一性は問題無さそうですね。

  無事4輪とも新品になりました。

 帰りは、MapCompassの機能チェック。広告が出ています。これで\0.5ゲットですね。

 帰ってから「クムホタイヤ」を調べたら、F3や日本のスーパGTにもタイヤを供給しているとか。ベンツのAクラスにも純正で採用しているとの事なので。。。。大丈夫。。。だろう。。。と。。。信じたいですね

 


うみたまご(2)

2010-02-09 14:41:16 | ドライブ

 iPhoneで取っていた写真も有りましたので「また、うみたまご」です。

<別府の高速ICで下りて、10号線へ>
 別府から大分に向かうと左手に「うみたまご」が見えてきます

当日(7日)は、「別大マラソン」でしたので、それが終わるころに着きました。

横は「サルで有名な高崎山」です。「うみたまご」は2Fが入り口になっています。

大人¥1800ぐらい?。年間パスポートが¥3600ぐらい。。年間パスポートを買うかな(嫁)。3時過ぎについたので、ショーやイベントはあまり見れません。

入り口を入ると「アザラシ?」がお迎えします。館内は3層構造ですね。

屋上では、トレーニングの真っ最中です。腹筋運動はダィエットの定番か?

餌をあげるのが分かっているので、魚に追われる「お兄さん」。

私は誰。何処にいるのでしょうか?

大分の「魚スター」です。

アオリイカは旨い。クエはのんびり。

クエがのんびりと「突撃」してきます。

「うみたまご」名物のお魚ショーは見逃してしまいました。

巨大イソギンチャクとクマノミです。

海側から見た、うみたまご全景。

帰りは「ひょうたん温泉」に行くつもりが、客が大勢過ぎたのでパス(中国の団体さんがいました)。

 結局、「三ツ星レストラン」経由、「堀田温泉」で帰りました。


別府の「三ツ星レストラン」

2010-02-08 00:50:41 | ドライブ

  うみたまごの帰りに、鉄輪温泉みゆき坂の「三ツ星レストラン」でディナーにします。「三ツ星レストラン」は昔、何気なく入ってから、お気に入りになり、時々よる「フランス料理店」です。

 
何を知らずに入ったら、「15周年記念で特別価格のディナーコース」があるとの事でした。ラッキー。

<春野菜のプレッセとスープ>
 何種類もの野菜のキャベツ巻き? チョコレートソース? 薄味でそれぞれの野菜の味もします。暖かいクリームスープでカプチーノ仕立て。シメジの香りがいつまでも残ります。
 
<餅豚のカツレツ>
 これはコースとは別。餅豚は豚とは違うような。。デミグラスソースがいいですね。

<魚介類ミルフィーユ仕立てと牛フィレ肉のソースストロガノフ>
 魚はパイ生地と一緒に食べるとまた違う味わいです。お肉は柔らかくデミグラスソースが旨い。

<フルーツプリン>
 プリンの下は色々なフルーツが入っていました。プリンて焼き菓子なのね。。フルーツケーキのようです。
 
<クレームブリュレ>
 三ツ星レストランのデザートは呼び物の一つと思います。一度は試してみても損はありません。

<店内>
 そんなに広くはありません。だいたい何時も一杯に近い状態です(経験上)。
 

 娘の誕生日祝いは「三ツ星レストラン」ですることに決定しました。。また、来週にも来る事になります。

(PS)
 折角なので、別府「堀田温泉」に入って帰りました。¥210で優しいお湯でした。

 


臼杵から別府の「うみたまご」へ

2010-02-08 00:20:55 | ドライブ

 急に別府の「うみたまご(マリンパレス)」に行く事になった。天気も良く、良いドライブ日和です。
  うみたまご全体写真はギャラリーで

<ついでに機能チェック:写真機能はOK、V-Head UPは??>
 天気が良いので、写真も綺麗です。進行方向を上にする地図回転機能[V-Head Up]は。。。あれ、おかしいな。。。BUGだ。調査しなければ。


青空が綺麗だ。

[V-Head Up]は大雨です。調査しなければ

<うみたまご>
 3時前についたので、うみたまごでの魚の芸はあまり見れませんでしたが、「餌付け」には間に合いました。ジャンボアミ、レタス、カニなどを餌として与えていました。特に海草を食べる魚には、代用として「レタス」が人気だそうです。

世界初で「人魚姫のレプリカ」が許可されたそうです。

帰りがけ、何気なく寄ったイルカプールでは「夕食&トレーニング」の最中でした(新人さんもトレーニング中のようでした)。普通の時間で芸を見るのも良いですが、夕食時期は色々なトレーニングが見れました。遅く行くのも良いかも知れませんね。

ボールを持ってきて、手渡しするイルカ。えびぞりイルカ。

ジャンプに口に触る芸?

夕方なので、けずくろい?


夕方早くからオヤスミのようです

 時々は、の~んびりするのも良い物です。


湯布院 道の駅

2009-12-27 11:35:42 | ドライブ

 「田舎村」から道の駅湯布院に寄って、臼杵まで帰ります。
     
  由布岳をイメージした道の駅なのでしょう。。きっと。
  
  「竹墨の剣山」が有りました。面白い。
 
 「スギナ」を練りこんだ麺がありました。。カルシュウムほうれん草の150倍で、薬効が高い。。。など言われて、つい買ってしまいました。3パックで¥1000。岩塩の「桜香」の小さなパックもつけてもらいました。効用はこちらを参照
  
 「柚子胡椒」が切れたので1瓶買います。温泉水も。

嫁さんは「納豆チーズせんべい」を買います。一度買いましたが、「納豆もチーズ」も同じ発酵食品なので合うそうです。。私は味が強烈なのでパス1。。「豊後牛弁当」は安いので試しに買ってみます==>食べた結果、肉は本物です。味は田舎風です。。卵と一緒に食べると良く合います。


臼杵~湯布院

2009-12-27 10:55:36 | ドライブ

 所用のため、湯布院(湯平)に行き、折角だからと昼食に「田舎村」に寄りました。いままでも何度か書いていますが、「地鶏焼きでは、ここが美味しいと思います」。。湯布院で幾つか他店にも行きましたが、今は「田舎村」だけにしか行っていません。

<臼杵から湯平まで>
 高速を利用して1時間16分。90km。臼杵は9度だったが、湯平の山の中腹で4度程度だった。ログを見ると、740m程度の標高に成っているので、これだけの気温差になるのですね。

<湯平から湯布院田舎村>
 38分。13km。標高変化が余り無いので、やっぱり湯布院も高地ですね。

 田舎村への詳細ルート。途中で由布岳が見えたのでパシャリ。
 
田舎村です。

「田舎村」のちょ~お勧めが、「地鶏卵」です。。。これを食べに来るのが大きな目的です。席に着くと、サービスで「ゆで卵」が出てきます(昔は有料でした)。この「ゆで卵」が絶品です。黄身の色が濃く、濃厚な味です。大分では温泉の蒸気で蒸す「地獄蒸し」料理がありますが、普通の卵でも美味しくなります。。。この卵を「地獄蒸し」したら。。どれだけ旨くなるか。。いつか実験したい物です。
 店のおばちゃんの言葉「うちの孫はこの卵しか食べない」。。。贅沢な孫ですが。。。将来、別な土地に行ったら卵が食べられなくなるでしょうから、小さいときに余り贅沢させてはいけませんね。
 
 ミックス焼きと地鶏定食を頂きます。もっぱら、嫁さんや子供は「豊後牛」がお好みのようですが、私は地鶏専門です。 他店の地鶏と違って新鮮さが別格のような感じを受けます。卵といい肉といい本当に良い物を使っているように思います。
 
 いままでも何度も来ましたが、こんなにすいているのは初めてでした。「田舎村」の唯一の欠点は「人間燻製」になりそうな煙でしたが、本日は貸切状態でした。名物のウチワも不要で、ラッキーでしたが、お店にすれば客が少なくアンラッキーですね。冬はお客が少なくなるそうですが、炭火が暖かく一番のお勧め時期かもしれません。
   
(PS) 「人間燻製」は言いすぎですので、少しフォローしますと、換気扇が強力になっていたようです。また、「ピンポン」で店員さんを呼ぶように「ハイテク化」されていたので、着々と進歩しているようです。。。。まあ、「人間燻製」になろうと、卵と地鶏が旨いので「いままでも覚悟を決めて」着ていたので、本当にお店は「味」ですね。

  地鶏卵パックとゆで卵2個をお土産で買って帰りました。

 


旅行グルメ

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ
にほんブログ村