アナゴさんのアナゴ釣り

基本アナゴ釣りとたまにその他の釣り

2022年 11月19日 アナゴ釣り

2022-11-23 00:32:00 | 釣り
場所    オナゴの釣れるところ ん❓

時間    20時〜5時

潮     若潮

ターゲット  アナゴ





前回の釣りから帰ってきて、家に入る前に一服しながら、星空が綺麗だなーと、ロマンテックな気分に浸っていると小さなお星様がスーと。


ん❓動いてる❓❓


飛行機と違い、全く点滅してなかったの

UFO❓🤣


あっ、人工衛星かなーと家に入ってからネットで検索してみたら。


日付も見える時間もドンピシャだったので、あれは恐らく国際宇宙ステーションだったと思います。


肉眼で見れたので、ちょっと感動しましたが、結局は小さな星が横に動いてただけなので……😅


だから何❓って言われたら…


だよね❗️って感じです。





ちなみに、「国際宇宙ステーションが見える日」と検索するとバレてしまうかもしれませんが、多分検索する人はいないと思いますので言ってしまいますが……



えー、ブログサボってます。🤣







アナゴ、12本だったかな。


いいサイズがあって、もうちょっといってるかな❓と思ったんだけど……





でした。😅


あっ、それと。


置き竿の竿尻が浮くくらいの激しいアタリで強く煽っても乗ってない感じで。


でも、竿を置くたびにアタリが出るのでアレ❓と思い回収してみると。







ちょっと抜き上げる時、重たかったです。😅




そして本題の19日の話しですが……



ブログは書くつもりでいたんですけど、すっかり写真撮るの忘れてまして。💦💦




ほぼ写真0です。



御了承ください。😱





さて、最近のわたくし毎週、土曜日は用事かありまして、正直何時に行けるかわかりません。


この日は、祖父の命日で午前中にお墓参りで、午後から毎週の用事。

この毎週の用事が全く時間が計算できません。



という訳で、釣り場到着は20時。





何ーーーーっ❗️😱


なんか見た記憶がなくて、途中の釣具屋さんとか、どっちかで確認しようと思ってたんだけど、時間遅くなり、ほぼ直行で来たのですっかり確認するの忘れてた。



水汲みバケツと餌箱が無い……😭

前の週も同様の用事で、時間あったらちょっと夜釣りすっかなーって、違うクーラーボックスに入れたの忘れてた。


しかも、結局その時翌日野球の試合もあり釣りしてないし……。😅


もう、踏んだり蹴ったりだなっ‼️


※自業自得である。笑



最悪、餌箱はなんとかなるけど水汲みバケツだけは……。


血抜き用バケツも考えたけど、あれに海水が満タンに入っちゃったら持ち上げられる気しないし。





仕方なく近くの釣具屋さんへ…。😅



出来れば、早く来て、早く釣って帰りたいですが、もうこの時点でオール確定です。



急いで準備して投入。



…………。


潮が流れてません。


若潮だし、潮止まりなんで当たり前ですね。




で、アタリが出始めますが掛かりません。



なんか、アタリ方からアナゴじゃなくハゼとかキスとか❓




結構アタリ連発しだすも掛からない❗️



意を決して小移動する事にして、最後に竿を回収するとアナゴ釣れてた。😅




もう、ほとんど荷物持ってちゃったのでアナゴぶら下げて移動。😁




しかし、これが大失敗❗️



移動した場所の方が、もっとアタリねーでやんの‼️



超つまんねーんで、元さやに……❤️






1回の移動で荷物持って2往復。



2回移動したので、合計4往復。




もう疲労困ぱい……。😭




元の場所に戻り、しばらくするとやっといいアタリで掛かりましたが、回収中にもう1本の竿も食ってきてしまい……




2本同時にリール巻くとか出来ないからなっ❗️




そして、この後ポツリポツリと釣っていく訳ですが、途中で全く写真撮ってない事に気が付きましてねー。


笑 笑 。


笑 笑 笑 。


 
えー、笑って誤魔化します。🤣



そして、これはだいぶ最後の方ですね。








なんか、アナゴとハゼがラブ❤️ラブ❤️でチューしてるみたいな写真になってますけど……。



現実は違い……。



暴れるアナゴにハゼがブンブン振り回されてました。😁
 


最早、ドメスティックバイオレンス。




いや、そもそも結婚してねーし、親密な関係でもないな。



まー今回はね。



写真撮ってないんで、この辺で終わりにしよーと思います。😁



おもちかえり………。








アナゴ・・・9本

ハゼ・・・・3匹




今回のアナゴは小ぶりでしたね。😊