今夢中の絵本。同時に怪談話にも興味をそそられ
こんな絵本も借りました。

これ、子供向けじゃあないです、怖すぎ~
考えされられるんだけど結局わからず不気味。
日本ホラーって見ないし、先入観かもしれないけれど
残酷なだけのような気がするんですが。
この絵本も、そんなニュアンスでした。
本当は宮部みゆきさんの絵本が見たいんですが、
予約数がすごい! まだ回ってこないんです。

すぐに借りられたのが「怪」
江戸時代のちょっと怖いお話。
江戸風情が興味深く、面白かったですね。
あっという間に読んでしまいました。
それからかぉぷぅさんが怖かった!と言ってらしたので、読みたくなった
カーメルンの笛吹き男、借りてきましたよ、ただいま読書中♪

そしてこれはまだ開いていないのだけど、
表紙が怖そう。。。

夜寝るときに思い出しそうな雰囲気・・・
読みたいと思いつつ、まだ予約すらしていません。
怪し・・・読んだかな。
宮部みゆきさんの歴史小説はたくさん読んでいます。
怖い話が多いけど人情があって好きです
怖すぎます
そそ!今週半ばにスィートパンプキン焼きますので発送日が決まりましたら改めてメール致しますね
ハーメルン、借りたんですね!
このお話、なんか精神的に怖く感じませんか?
私、子供のころ、あまりの怖さに、泣きながら眠ってました。。。
今でも、やっぱりハーメルンは、怖い部類のお話です。
絵本、いいですよね。。。
今は、大人の絵本もたくさんあるらしいし、私も久しぶりに絵本を読んでみたくなりました。
「ぼっけえ きょうてえ」はほんと怖かった!
さすがホラー大賞取る作品です。
Wikiより【岡山の遊郭で客をとる女郎が、客に自らの身の上話を聞かせるが、それは世にも恐ろしい話であった。】
ぜひ読んでみてください、お勧めです!!!
そうそう、シリーズものです。
人気あるんですね。
なかなか順番回ってこないのです。
宮部さんの作品は怖いというより、人情ですね。
次の先品が届くのが楽しみです。
あっ、m(__)mごめんなさい。
絵本と小説とごちゃ混ぜに紹介しちゃいました。
最後の怖いのは小説です。
男の人が読むとなおさら怖いかもぉw
わぉ♪そうですか、メール楽しみにしています。
グリム童話って残酷版も出てますよね。
昔話を童話に書き換える前は本当に怖い話が多かったとか。
ハーメルン、改めて読むと謎に満ちた結末が
そこはかとなく恐ろしいですね。。。