唐辛子をいただきました 2012-10-24 | 頂き物 友達から収穫したての唐辛子をいただきました。 ついていた葉を取ってつるして乾燥。 取った葉は、炒めものに。 もやしと一緒に。 葉がやわらかいので彩りにきれい。 塩麹に漬けておいたお肉を焼いて野菜炒めを添えました。 « 秋*おひとりさまランチ | トップ | 坊ちゃんかぼちゃまるごとー♪ »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (金時) 2012-10-25 18:45:54 Yoshiさん♪食べられると思い込んでいたので、食べちゃった後で友達に聞いたら、彼女も炒めたりして食べてるそうで♪辛くないんですよ、葉っぱ。食べられるものはすべて食べるエコクッキングでした~ 返信する Unknown (金時) 2012-10-25 18:44:10 かぉぷぅさん♪辛さがわからないまま、彩りって感じで食べちゃいました!塩麹でお肉がやわらかくなり、おいしさアップするよね~♪塩麹や醤油麹は切らさないようたくさん作っています。でも寒くなってきたので発酵が遅くなりましたね。 返信する Unknown (金時) 2012-10-25 18:41:13 Leviさん♪葉唐辛子と違うのかなって思いました。全然辛くないです。ただ、この唐辛子をくださった方はピリッとするって言ってましたね。何の疑問もなくお料理に入れて、後から彼女に聞いてみました♪ 返信する Unknown (和菓子屋Yoshi) 2012-10-25 11:43:07 おぉぉ!こりゃまた見事な唐辛子ですねぇほぉ!唐辛子の葉っぱって食べられるんですねぇ彩も良くエコ料理まいぅ~ですね 返信する Unknown (かぉぷぅ) 2012-10-24 23:52:04 こんばんは♪唐辛子の葉って、食べられるんですね!そういえば、佃煮とかありましたよね。。。炒めもの、美味しそうですね~♪塩麹漬けの豚肉、私も食べたいな。。。久しぶりに漬けようかなって思ったのですが、塩麹、切らしてたんだった。。。近々作らなくっちゃ♪ 返信する こんばんわ (levi) 2012-10-24 20:47:52 キレイな唐辛子ですね。緑が赤に変わっていく様子が見られるのも良いですね。唐辛子って葉も食べられる・・・あ、そうですね葉唐辛子ってありますものね。葉の辛さは実と比べるとどうですか? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
食べられると思い込んでいたので、食べちゃった後で
友達に聞いたら、彼女も炒めたりして食べてるそうで♪
辛くないんですよ、葉っぱ。
食べられるものはすべて食べるエコクッキングでした~
辛さがわからないまま、彩りって感じで食べちゃいました!
塩麹でお肉がやわらかくなり、
おいしさアップするよね~♪
塩麹や醤油麹は切らさないようたくさん作っています。
でも寒くなってきたので発酵が遅くなりましたね。
葉唐辛子と違うのかなって思いました。
全然辛くないです。
ただ、この唐辛子をくださった方はピリッとするって
言ってましたね。
何の疑問もなくお料理に入れて、
後から彼女に聞いてみました♪
ほぉ!唐辛子の葉っぱって食べられるんですねぇ
彩も良くエコ料理まいぅ~ですね
唐辛子の葉って、食べられるんですね!
そういえば、佃煮とかありましたよね。。。
炒めもの、美味しそうですね~♪
塩麹漬けの豚肉、私も食べたいな。。。
久しぶりに漬けようかなって思ったのですが、塩麹、切らしてたんだった。。。
近々作らなくっちゃ♪
緑が赤に変わっていく様子が見られるのも良いですね。
唐辛子って葉も食べられる・・・あ、そうですね葉唐辛子ってありますものね。
葉の辛さは実と比べるとどうですか?