お豆ころころ

糖質制限にマクロビ、映画にワイヤーにウォーキング~
好きなこと日記

坊ちゃんかぼちゃまるごとー♪

2012-10-25 | マクロビ
野菜の宅配便にはイモ類が必ず入ってくる。
いつの間にか 坊ちゃんかぼちゃが3個たまっていた。

カップにしてグラタン料理、よく目にするけどやったことなくて。
今回初挑戦!
ハロウィンに向けて予行演習。

じゃーん



豆乳酒粕ホワイトソースとともに。



中にはホワイトソースとマクロビミートソースを混ぜたものを詰め
上からはバジルオイルをトッピング。

ダイナミックで面白くておいしくいただくことができました。
ハロウィンにはもっと盛り付けを工夫するんだv

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (levi)
2012-10-25 20:58:00
わ~、ガッツリ食べるゾって感じですね。
坊ちゃんかぼちゃって詰め物するのに丁度良い大きさですよね。
美味しい上に豪華なのが魅力的ですね。

ハロウインにも作られるのですね。
楽しみ~
返信する
Unknown (和菓子屋Yoshi)
2012-10-26 11:48:44
おぉぉぉ!まん丸カボチャ料理ですかぁ
ダイナミックでメチャ美味しそうですねぇ
おっ!ハロウィンもカボチャ料理なんですねぇ
楽しみにしてますよぉ
返信する
Unknown (金時)
2012-10-26 14:47:38
Leviさん♪

ぎっちり詰まったかぼちゃ
いろいろアレンジできそうですね。
お食事用に、デザートに♪

作る時間、ちゃんと確保しなきゃ^^;
返信する
Unknown (金時)
2012-10-26 14:50:09
Yoshiさん♪

ど~んと食卓に出したら、夫もびっくり!
面白がっていました~

ハロウィンにかぼちゃづくし♪
ちゃんと作る時間取れるかどうか心配ですが、
送っていただいたつよ~い味方があるのでv
返信する
Unknown (かぉぷぅ)
2012-10-26 16:21:21
こんにちは♪

わぁ~!!
ゴージャスな感じで美味しそ~♪

私も坊ちゃんかぼちゃ、用意しているんです!
で、ハロウィンの時に、お料理しようかと。。。
雑穀とお野菜を中に詰めて・・・とか考えていたんですけど、グラタンもいいですよね~♪
迷うな。。。

でもね、何気に最近、ちょっと忙しいので、ちゃんとお料理する時間がとれるか心配です。。。
返信する
Unknown (金時)
2012-10-29 19:13:26
かぉぷぅさん♪

ダイナミックにど~んでした!
かぉぷぅさんもお悩みですね。

今までは特にハロウィン気にしたことなかったけれど、
今年はぼっちゃんかぼちゃがたくさんあるので、
なんとかハロウィンにかけたいと思っています。
頑張ろうね♪
返信する

コメントを投稿