5月の庭
2013-05-15 | 日記
早くアップしないと季節が過ぎてしまうと思いながら、
もう終わってしまったGWあたりの庭の花がかわいらしかったので

∴左上から
家でも手入れしてないつつじが咲きました。
スズランもひっそり咲きました。
ハナニラは花壇を占拠しても足りず所構わず咲き乱れました。
これこそ、食べられればいいのに。
ハナニラはお腹壊すんですって。。。
釣鐘草のようなかわいらしいピンクと紫の花も♪
あと名前忘れてしまった紫の花の束。
ふ~ やっと紹介できましたv
そして・・・

∴うちの桜んぼ
毎年小鳥さんペアが飛んできてとっかえひっかえ食べていきます。
じぇっ! 芋虫がどの葉っぱにもいる!?
どんな蝶になるのでしょうか、どんな蛾になるのでしょうか。
なんだか恐ろしいけれど、殺生できない私です。。。
週始めバタバタしてしまい、更新できませんでした。
お尋ねくださった皆様すみませんでしたm(__)m
もう終わってしまったGWあたりの庭の花がかわいらしかったので

∴左上から
家でも手入れしてないつつじが咲きました。
スズランもひっそり咲きました。
ハナニラは花壇を占拠しても足りず所構わず咲き乱れました。
これこそ、食べられればいいのに。
ハナニラはお腹壊すんですって。。。
釣鐘草のようなかわいらしいピンクと紫の花も♪
あと名前忘れてしまった紫の花の束。
ふ~ やっと紹介できましたv
そして・・・

∴うちの桜んぼ
毎年小鳥さんペアが飛んできてとっかえひっかえ食べていきます。
じぇっ! 芋虫がどの葉っぱにもいる!?
どんな蝶になるのでしょうか、どんな蛾になるのでしょうか。
なんだか恐ろしいけれど、殺生できない私です。。。
週始めバタバタしてしまい、更新できませんでした。
お尋ねくださった皆様すみませんでしたm(__)m
この時期はいろんなお花が咲き乱れて、
庭が一番華やかです。
そっちは今ハナニラがにぎわっているんですね!
そうそう、今雨が降り出しました。
梅雨の走り前の助走でしょうかw
猫の額な庭ですが、放置していても季節の花が咲いてくれます。
手入れをすればもっと素敵に咲いてくれるのでしょうが、、、
ニラの香りがするにも関わらず、食べられないなんて残念~
ご心配お掛けしてたらごめんなさい、ありがとうございますm(__)m
元気ですv
お庭に沢山の花が咲き賑やかになりましたね、
サクランボもいっぱいになって小鳥さん大喜びかな?
ウチのハナニラも今日の天気でいっぱい咲き始めてます、この天気続くといいのですが・・・
ハナニラ、食べられないとはしりませんでした。
ニラに花が付いたのがハナニラだと思っていました。
お元気だったようで、良かったです。