![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0e/94addec3fd5a3c1ecd9ebb85fe9535c6.jpg)
アルビレックス新潟のエンブレム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5e/276b837acdc3cf2201f59c6e74e76a9b.jpg)
アルビレックス新潟のクラブフラッグ。
俄かファンのボクはエンブレムとクラブフラッグをしっかり見たことが無かった。
こんなデザインしているんだ。
久しぶりにビッグスワンスタジアムにアルビレックス新潟を観戦に行ってきた。
ボクの性格からしてサポーター達とバンバン応援するというのはちょっと遠慮で、
2階席からそれとなく観戦するのが好き。
というか、ライブのゲームの興奮を感じながらビールを飲むのが好き。
選手の名前も順位も何もわからないけれど、ただ新潟というだけで応援できる。
故郷、地元ってやっぱりいいね。
ゲームは勝ってビールもおいしくご機嫌な一日の終わりだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5e/276b837acdc3cf2201f59c6e74e76a9b.jpg)
アルビレックス新潟のクラブフラッグ。
俄かファンのボクはエンブレムとクラブフラッグをしっかり見たことが無かった。
こんなデザインしているんだ。
久しぶりにビッグスワンスタジアムにアルビレックス新潟を観戦に行ってきた。
ボクの性格からしてサポーター達とバンバン応援するというのはちょっと遠慮で、
2階席からそれとなく観戦するのが好き。
というか、ライブのゲームの興奮を感じながらビールを飲むのが好き。
選手の名前も順位も何もわからないけれど、ただ新潟というだけで応援できる。
故郷、地元ってやっぱりいいね。
ゲームは勝ってビールもおいしくご機嫌な一日の終わりだった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます