![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9d/e5fe04a2d4161b2197334a9ea9756134.jpg)
通勤路をちょっと外れてみる。ほんのちょっとだけだけれど。
桜が終わり、これからは、花水木、つつじ、花菖蒲、紫陽花・・・と花木の季節になる。
寄り道したたところに「白藤」の大木がいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ec/875b2aa603a534adc1ba0270f5719026.jpg)
ここの「白藤」は見事で花が咲けば見ごたえがあるが、今は藤棚に軟体生物のように触手を四方八方に伸ばした枝にはまだ花は咲いていない。
この枝に薄紅色の藤の花が咲くのは来週以降かな。
提灯に灯が入った夜の鑑賞がお奨めです。
桜が終わり、これからは、花水木、つつじ、花菖蒲、紫陽花・・・と花木の季節になる。
寄り道したたところに「白藤」の大木がいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ec/875b2aa603a534adc1ba0270f5719026.jpg)
ここの「白藤」は見事で花が咲けば見ごたえがあるが、今は藤棚に軟体生物のように触手を四方八方に伸ばした枝にはまだ花は咲いていない。
この枝に薄紅色の藤の花が咲くのは来週以降かな。
提灯に灯が入った夜の鑑賞がお奨めです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます