昨晩は地元で飲み。
お店は JAPANESE DINING 川竹。
ボクの住んでいる小さな街の居酒屋にしてはがんばっているお店です。
仕事のスタッフの疲労もピーク。23時を過ぎて
「もう限界・・・飲もう」という事で、4人で出かけてきました。
フードのオーダストップ23:30、ドリンクストップ24:00、クローズ24:30。
タイトなスケジュールの飲み時間です。
でもいいんです。どかっと食べてどかっと飲む。
とりあえず好き勝手に食べたいものをオーダ。
まずは串盛り~。カキフライ~
そのあと唐揚げ、刺身、ローストビーフ~・・・
統一感が無い食べたいものだけを頼んでます
乾杯ビールのあとは冷酒の〆張鶴の生原酒。新潟県のお美味しい地酒です。
ボディーは濃くていい香り。
マッタリあん肝いただき。
クジラの赤身、白子の天ぷら・・・
旬な食材をどんどん頼んで、これだけの量、食べれる??ってなったんですが
若いスタッフ、ぺろりとたいらげました。
ここのお店お値段もほどほど、お味もほどほど、雰囲気もほどほど、接客もほどほど。
標準的なお店なんですが、ボクの住んでいる街のお店にしたら上出来です。
年末のラストスパート、また今日からお仕事がんばりましょう。
諸君、よろしく頼むよ。
JAPANESE DINING 川竹 (ダイニングバー / 見附駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます