めるママ日記

ごく親しいお友達限定のお部屋

春巻き

2012-08-21 | 失敗談
あのね、喜んでいいのか 悲しんでいいのか・・・失敗談だと
毎回 アクセス数が 跳ね上がるんですよ

だから というわけではありませんが~ ほな、もう1つ ご報告(爆)


1日目の夕飯の時です

お義姉さんが、春巻きを作ってくださったので、私が それを
揚げることに なりました

春巻きは うちのダンナはん あまり 食べたがらないので、
私は 過去に 二度しか 作ったことが ありません

だから、自分が食べたい時は、惣菜コーナーか、冷凍食品の
出来あいのものを 買ってきて 食べてます

さて、春巻きを 揚げたことがある方は ご存知だと 思いますが
あれって、片面が キツネ色になって ひっくり返しても
なぜか また同じ向きに もどって しまいますよね?

だから、最後まで そばに ついてなくちゃ いけないのに
私は あの日、隣で たくわんを 切りながら 揚げてましてん

で、 そろそろ 揚がったかなぁ~ と思って 菜箸で すくったら

ぎぃえ~~~っ 下面が 真っ黒に 焦げてたぁ

幸い? 誰も そばに 居なかったので、私は 急いで 盛り付け
はい  もちろん 綺麗に キツネ色に揚がった面を 上にして (爆)

しかも、一番 焦げてしまった 春巻きを 自分の席の 真ん前に置き
夕飯になったら、真っ先に その春巻きを 食べてしまおう、という作戦


ところが、悪い事は できないものですねぇ~ なんと  私が座ると
決めていた席に お義兄さんが 座ってしまった

お義兄さん 箸で 春巻きを持ち上げ、 あ゛~ ひっくり返して見てる

私は、ちっちゃな声で  「 焦がしちゃって・・・スミマセン 」
と言ったけど、聞こえてなかったみたい

あとで 考えたら、謝るのは お義兄さんじゃなくて、お義姉さんに、
でしたよね・・・ せっかく 美味しい春巻き作ってくださったのに

お義姉さん あの時は 本当に ゴメンナサイ