みんみんの健康手帳

18歳と5ヶ月のおばあにゃんこの健康手帳
腎臓病とIBDを治療中
2014年3月8日、お空にお引越ししました。

2013年11月26日(火)

2013-11-26 23:31:10 | 健康メモ


今日のお昼は結構暖かかったので、

おこたの電源も消していましたが、それでも暑かったのか、

今日はこちらのベッドでお昼寝したかったようです。


久しぶりにジャンプするみたいですよ~




構えて~、




ジャ~ンプ




ナイス着地! 100点満点!




で、お昼寝で熟睡~




パウチも私のヘルプなしで、ひとりで完食

お皿の猫ちゃんのほっぺについてる食べ残しが、

お弁当つけてるみたいに見えませんか?





みんみん、今日も元気でした


朝はうんちべーがありましたが、嘔吐は少量です。

一日のご飯量もいつもほどは多くありませんが、

みんみんなりに、また自分で調整しているのかもしれませんね。

今日も一日ご機嫌さんでした





嘔吐: 1回(朝/液状少量)
シッコ: 3回(朝、昼、夜)
ウンチ: 2回(朝/良)嘔吐なし、(午前/少し軟)→嘔吐

鼻水: 終日(左少し)
鼻血: なし

食事: 朝(なし)
午前(ドライフード10)、(ペースト缶・お薬入り)、(パウチ+ラク2) 
昼(ドライフード30、50)
夜(ドライフード40)、(パウチ+ラク1)、(鶏肉)

本日の食事量: ドライフード(4回-130粒)、パウチ他(3回)

※ドライフードは腎ケア、粒数はおおよそ。
※缶詰は療法食ではありません。
※パウチはロイカナの腎サポフィッシュテイスト。


服薬: 1日1回/ステロイド(プレドニゾロン2.5mg)--5mg錠の半錠
投薬: 点鼻薬ゲンタロール(なし)
サプリ: 新ラクトーンA(3錠)、Lリジンパウダー(なし)

体調:  →
体重: 朝2.6kg、夜2.7kg
熱: 計測なし







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふとん)
2013-11-27 22:32:27
よく遊び、よく食べて、よく眠って(^^)
結構アクティブな一日でしたね。
ちんまりと眠ってかわいいです。
みんみんちゃんには、やっぱりお洋服が似合う♪

お皿のにゃんこも「おいしかったね」って言ってくれてるようですね。
返信する
>ふとんさん (みんたんママ)
2013-11-27 23:23:37
昨日は、ちょっとだけ嘔吐がありましたが、ご機嫌さんな一日でした。
やっぱり、こんなお顔で熟睡できるのが調子がいい証拠ですよね。
このお昼寝のポーズ、人間の赤ちゃんみたいでしょ!?
返信する

コメントを投稿