こんにちは
の石松恵子です。
お付き合いに入り、3、4回くらいお会いし
た頃に (お見合いからそろそろ1ヶ月)
アラフォー女性会員様から連絡があり・・
彼と些細なことでの口ゲンカがあったそう。
ちょっとした意見の食い違いだそうですが、
それで、
これからもこのような事があるかも・・
と考え、「自分とは合わない・・」
と結論づけて交際終了をしようと思う。
との事でした。
「え~!? ちょっと待ってよ~!」
と思わず言いたくなるし、言いました。
その判断、早すぎない!?
間違ってない?!
交際中!って、お互いをより理解する期間、
知る期間ですよね。
本音で話し合うことも、ときには必要です。
・思って(考えて)いることは言う。
・言いたいことは言ってもらう。
(傷つけない程度にね・・)
最初からご縁がなければお見合い後や次、
お会いした時、既にお断りして交際には
繋がってないですからね。
なんといっても、3,4回は会ってる訳だし。
お互いに慣れてきた頃でしょう。
だからこそ、
起きる現象とでもいいましょうか・・
なぜ交際終了の判断が早すぎるのか?
長くなるので・・
詳しくは本日の本編のブログを
読んでみて下さいね。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
結婚につながる確かな出会い
婚活するなら!
九州・福岡の結婚相談所 Angel Road
http://www.angelroad-co.com/
住所:福岡市博多区博多駅東1丁目12番5号
博多大島ビル2階
TEL:092-292-3339
FAX:092-292-3336
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆