K.M. Rodsmiths

自分で作ってしまえ (バンブーロッド、ランディングネットetc.)、ネコ、

三回め

2018年04月06日 | フライフィッシング

 そのうちの一人は知り合いのエサ釣りの方なので、厚かましくも入る場所を相談し調整してもらった。
ただ、最初に入った方がどこをどう釣ったかわからないということなので、状況的には厳しいと思われた。
普段の三分の一位の短い行程なので、ひとつのポイントを慎重に大事に攻めていかなければいけない。

開始してすぐライズ発見。
先行者ありの厳しい条件の割にはサクッと、かわいいアマゴゲット。
思ったよりずっと活性が高いようだ。

 少しサイズアップ。
この魚を釣ったポイントのすぐ上で、グッドサイズが出るが針に乗らず・・・
ティペットに何らかの違和感があり、それで見切られたのではと思い交換した。

 ライズはなくなってしまったが、順調に釣り進んだ。
きれいなアマゴがポツポツと釣れてくる。
最初に入った人はおそらくエサ師で、淵だけ釣って、私が入った部分の瀬はほぼノーチェックだったようだ。

 脱渓点(知り合いのエサ師が釣り始めたところ)の落ち込みの泡の切れ目にピンポイントでフライを打ち込むと、一発でドンと乗ってきた。
K.M.R. 7’ #3 2Pがグンと気持ちよく弧を描き、シビレるような感触がグリップから伝わる。
バリ奇麗な、グッドサイズのアマゴだ。
ちょっと大きめに作ってしまったネットでも見劣りしない。

これだからフライ・フィッシング、止められないんですね。

リックしてね
にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅立ちの季節 | トップ | 4回め »

コメントを投稿