Animal FARM Diary

普段は見られないアニマルファームの裏側を日記にてご覧ください

浜名湖 たきや漁

2007-07-29 19:38:34 | Weblog
 たきや漁に行ってきました。 

日常の仕事は少し置いといて、夏の暑さを忘れ、浜名湖の涼しい風を浴びながら
皆で楽しんできました。

天気も良く月が湖面を照らす中、皆さん「魚を突く」という野性的な漁をとても楽しんでいたようでした。

 一仕事終えたら、次はいかだに移動してとれたての魚を船頭さんに調理してもらい
                                      そのまま船上?パーティーへ・・・

新鮮な魚介類に皆さん舌鼓。  

とても楽しんでもらえたようで何よりです。

たくさん

2007-07-27 19:08:01 | Weblog
 ちなみにこぶたは6匹生まれました。
みんなもうすごい勢いで走り回っているのです、手に持ってみるとすごい筋肉質、もうムキムキです、まだ生まれて間もないのに、

 ブタってすごい。

ぶたこ

2007-07-27 19:04:17 | Weblog
 アニマルファームにすんでいる二匹のブタ、ぶーたん、ぴーすけ。

 なんと先日子を授かりました、と言うより生まれました、スタッフはみんなビックリ!
帰ろうとしたら「ぶーたんが!」という声、まさかと思い走っていくとそこには生まれたばかりのこぶたと、お腹痛そうに横になるぶーたんが・・・

 ブタの子供ってすごいんです、生まれて二・三分で軽く走り出します。
カップラーメン並み。

 スタッフも貴重な体験に大喜びです。

 

 

こぶた

2007-07-24 12:28:34 | Weblog
昨日、ブータンの赤ちゃんが6匹産まれました。
これから、いろいろスタッフから報告が、UPされると思います。

スキッシュ18号

2007-07-22 19:03:15 | Weblog
スキッシュ18号とは・・・
アニマルファームにて1月15日に生まれたヨーキーの女の子
残念ながら後足がとても弱く普通に歩くことができません・・・
18号的には自分が上手く歩けていない事に気づいてないようです
そんな彼女を昨日見に来てくれたのは去年までアニマルファームで一緒に働いていたY子チャン
18号を見て気に入ってくれた様で、とりあえずトリミングしてやっておくれょ
とお願いした所、快く引き受けてくれました
案の定Y子は18号のになり、そのまま里親決定
18号はボーダーコリーとポメラニアンが待つY子家へ嫁いでいきました
私達も18号がペットとして可愛がられることを心から喜んでます
Y子18号を頼んだゾ
そして、アニマルファームに遊びに来た時は何かしらトリミングさせられると云う事を
覚えておくんだなっへっへっへっ


いつも綺麗な常連様

2007-07-20 20:01:17 | Weblog
今日紹介するのはヨーキーのチップちゃん
彼女はワタシ(坪井)が入社する前からアニマルファームの
美容室に来てくれているカワイ子ちゃんなのです
チップの美しく長い被毛は優しいお母さんとお姉ちゃん達が
毎月美容室に連れて来てくれているからなのです
チップは心から家族に愛されているんですね
そんなチップに毎月会えるのは私の密かな楽しみにもなっているんですょ
それではチップ今日はお疲れ様でした
今日は頑張ったので優しいお母さん達にいつもよりたくさんの愛情を注いでもらってね



やっと晴れた

2007-07-15 16:59:35 | Weblog
お昼ごろから、やっと
われわれ、ミニブタ軍団も久しぶりの、外出です。
のおかげで、緑は、青々。
ご馳走もいっぱいでした。
お友達のかんなちゃんも、日光浴していました。

散髪

2007-07-13 22:08:46 | Weblog
 こんばんは、アタイタフィー。

今日はスタッフの前田さんに散髪してもらっちゃいました
オリジナルカットのマイアミドラゴンというカットスタイルらしいです、「夏なのでそろそろ涼しい感じにしてください」とお願いしたらこうなりました、その時の写真はまた日記に載せます。

 なにわともあれ、快適快適
今度は可愛くカラーリングに挑戦したいでっす。

  不自由ナイッス。

新人スタッフのミテラです。

2007-07-08 19:45:39 | Weblog
みなさん初めまして4月からアニマルファームで働いてます
繁殖など分からないことばかりですが少しずつ覚えていこうと思いますこれからますます暑くなるので暑さに負けず頑張ろうと思います