Animal FARM Diary

普段は見られないアニマルファームの裏側を日記にてご覧ください

雪菜@休憩室

2010-02-26 12:56:30 | Weblog
こんにちは。高原です。
今日の天気は朝から雨ですね~
週末は雨の日が多いみたいで・・・。
外に出なければ問題はないのですが、
自分達は外に出ることが多いからな~
できるだけ雨は降ってほしくないというのが本音です

さて、本日は?
今、休憩室にいます雪菜ちゃんの紹介です
この仔、休憩室のケージという名の狭い牢獄に閉じ込められて、
身動きができずにすみのほうで震えているんです・・・。
食べる物も飲む物も与えてもらえずに・・・
っていうのは全て冗談です
これは、雪菜ちゃんの会社でのお家+しつけ部屋です
雪菜ちゃんの居場所がなかった訳ではないのですが、
飼い主さんの希望で休憩室にやってきました。
休憩中に一緒に遊べるから自分達も楽しいですし、
飼い主さんと一緒にいることが一番かなとも思っていたので、
反対とかいう気持ちは全然ありませんでした
今日も自分が朝きたらこの中にチョコンと座っていて、
仔犬ってやっぱり可愛いもんだなと再確認しております。
大人になるとどうなるかは分かりませんけどね~

てことで今日はこの辺で。
さっき昼食を食べたのに、今すごくお腹が空いている高原でした。
最近、食べてもあまり満腹にならず・・・。
どこか体がおかしいのかな?なんてね

先日、アニマルファーム イオン市野ショッピングセンター店に行きました、トイプードルの仔の親

2010-02-25 09:00:21 | Weblog
おはようございます。高原です。
今日も良い天気
昨日と同じく暖かくなりそうな予感
しかし、花粉も大量に飛びそうな予感
でも、一日家の中なんてもったいないし、
車でドライブしながら買い物にでもいこうかな~
仕事休みだし、給料日だしって、
体を休めることも忘れないようにしないとな

さて、本日は、
先日、アニマルファーム イオン市野ショッピングセンター店に行きました、
トイプードルの仔の親のぷーちゃんの紹介です
本社にいるトイプードルの中で、自分が一番好きな子です
そして、一番性格が良いとも思っております。
ぷーちゃんの仔だったら、とても可愛い子に育つこと間違いなしです
と、声を大にして言えるくらい性格が良いです。
問題があるとしたらパパさん(雄犬)のほうかな?
パパさんが誰かはド忘れしてしまいましたが、本社の子なのは間違いないです。
本社のトイプードルの雄犬の性格(自分の接している感想)は、
シナモン 顔が可愛い、性格よろし、頭よろし、言うこと無しの子。
モナカ 顔が可愛い、性格少しよろし、頭少しよろし、ちょっと落ち着きがない子。
アーサー 顔が可愛い、性格・・・う~ん、頭・・・え~と・・・、悪くはない子。
と、まぁ、こんな感じでしょうか?
アーサーに対してすごく冷たいと思われるかもしれませんが、
自分の本音だし、嘘はつけないな~と・・・
でも、みんな悪い子ではないです。ちょっと個性的な子がいるというだけです。
子供が絶対に親に似るなんてことはないですからね~
っていうことを一応書いておきます。フォローの為に

てことで、今回はこのへんで。
自分のパソコンからのブログの更新だと、やる気が全然違う高原でした。
最近、順調に更新できている

先日、本社にやってきた

2010-02-24 12:47:36 | Weblog
こんにちは。高原です。
今日も良い天気ですね
外は暑いくらいの気温。
春が近くなってきたと感じております。

さて、本日の紹介する子は?
先日、本社にやってきました、
ゴールデンレトリーバーのラズ君です
この子、結構イカツイ顔をして怖そうだったのですが、
初対面で尻尾をフリフリして抱きついてきました
見かけによらず、フレンドリーな子で。
これから仲良くしていけそうです

少し短めのブログですが、今日はこの辺で。
明日は仕事が休み&給料日の楽しい一日になりそうな高原でした。
今日はいいだけ夜更かしができるな~

いつもとちがくない?

2010-02-23 22:49:29 | Weblog
こんばんは。高原です。
今日は午後くらいから暖かかったですね~
これから今日のような気温で安定するのかな?
もうすぐ3月だし、また気温が下がったりしなければ良いですけどね~

さて、本日は、少し前に本社にやってきました、
パピヨンのロビンちゃんです
ロビンという名前は、自分が命名しました
どうしてこの名前にしたかというと?
アメリカのコミックとか映画で有名な“バットマン”ってご存知ですか?
このバットマンには相棒がいるんです。
その相棒の名前がロビンっていうんです。
「なんで突然バットマンの話を?」と思いませんでした?
実は、本社の雄犬でバットマンという名前のパピヨンがいるんです。
そこで、この子もパピヨンだし、
「バットマンの相棒の名前とかいいんじゃない
と、何の捻りもない突然の思いつきの名前に・・・
ちょっと簡単に名前をつけすぎたかな~?と少し反省
これから名前をつける仔犬は、しっかり考えた名前にしよう
どうでもいいけど、この写真のロビンちゃん、テンション低く
いつものハイテンションと違いすぎやしないかい
次に写真を撮るときにはいつもの調子でね

ということで、今日はこの辺で。
今日のブログは、最近購入した自分のパソコンからの投稿の高原でした。
4月に一人暮らしをする予定の為、欲しいと思い購入。
給料日前で苦しい出費だったケド・・・

こんなんでましたけど(古い?)

2010-02-21 18:43:09 | Weblog
こんばんは。高原です。

花粉の季節が到来しちゃいましたね
昨日から、自分は花粉症の症状が・・・。
何ていうか・・・泣きたい気分です
これは花粉症になったことのある人にしか理解されず、
なったことのない人からは気軽に、
「辛いの?」って言われるのですが、
「なにあきらかに辛そうだろ
って言い返したくなるほどに辛いのです。
ブログで愚痴を言っても治らないですけどね・・・。

さて。テンションの下がる出来事は忘れて、
本日は、最近産まれましたコーギーの仔の紹介です
もう、このくらいの犬って、何でこんなに可愛いのだろう
触った感触がモフモフしてるし、手のひらサイズだし、
言うことをいつも聞く訳ではないのですが、
何故か許せてしまうオーラを持っているし
このままでいてほしいと思うのは自分だけでしょうか?
・・・大人になると、どうして「このヤロウ
って思うようになっちゃうんでしょうかね~
こればかりは永遠に答えが見つからないような気がします

ってことで、今日はこのへんで。
今、プレイステーション3の真・三国無双オンライン
というゲームにハマッていて、
最近、寝るのが夜中の3時位になっている高原でした。
これは治らない病気だな~

久々の投稿です。

2010-02-15 15:39:45 | Weblog
どーもどーもどーもどーもどーもどーも!!

カトパンでございます(^^)/

うちの雪菜(セツナ)なんですが、生後二ヶ月を過ぎますます元気に走くり回っております(^^;)

後の片足が悪いんですがそんなのお構いなしな彼女のようです(^0^;)

さすがレッドのプードルって感じですね(^皿^)

そんな雪菜の近況報告でした。    カトパン

なんと!ブログ開設から○日目!

2010-02-12 18:56:11 | Weblog
こんばんは。高原です。

突然ですが、今日でブログ開設から、
1000日目になりました

いや~、最初に見たときにはビックリしましたよ~
こんなにも長く続いているなんて・・・。
一番最初に誰が作って更新していたかは分かりませんが、
作成者の方も、ここまで続くとは思わなかったのではと・・・。
更新されていることのほうが少ないブログですし・・・
まぁ、とえいあえず細かい事は気にしないで、
これからもノンビリとマイペースで更新していこうと思います
次は、2000日目を目指して

以上、高原でした。でわ~

トモダチのお誘い

2010-02-06 12:59:57 | Weblog
こんにちは。高原です。
本日2回目のブログの更新です
・・・暇だから更新している訳ではないですよ
書きたいことがあるから更新しているんですよ
って、誰も疑ったりはしてないか

さて今回は、先日の自分の友達のお誘いの話です。
何に誘われたかと言いますと・・・。
「バスケットボールを一緒にやらないか?」
というお誘いでした。
自分、中学生の頃にバスケ部に入っていたんです。
そのことを知っていた友達が、
「最近、バスケをよくやっている」とのこと。
それで今度一緒にという話になり、
自分は何の迷いもなく「やりたい」と即答。
やるのはいいケド・・・バッシュ(バスケットシューズ)を持っていない・・・
てことで、急いで探すことになり、
昨日探しに行って購入した物が上の写真の物。
バッシュで有名なのって、ナイキとかアシックスだと思いますが、
自分は邪道っぽい“リーボック”にしました。見た目が良かった為。
あとは、動きやすい格好で・・・って、着るものも持っていなかった
動きやすい格好じゃなくても良いかもしれませんが、
万が一怪我をして「怪我しちゃった」って言って、
次の日に仕事に行くのはシャレにならないので・・・。早く探さねば

と今日はこの辺で・・・。
シュートが全然入らなかったらどうしようと少し不安な高原でした。

コメントありがとうございます&一応、仕事上のあいさつ

2010-02-06 12:27:49 | Weblog
ムラさん。コメントありがとうございます&お疲れ様です。
ムラさんていう名前ということは、去年の忘年会のときにご一緒した方かな?

雪菜ちゃんのママは、本社にお住まいのポポちゃんです
パパは支店にいる仔と同じく、モナカくんです
ポポもモナカも落ち着きのない子なので、
雪菜ちゃんも似るのではと思います。

支店にいる仔のママのぷーちゃんは、性格がとても良いので、
ママのほうに性格が似ていれば言うことなしですよ
お客様にお勧めしちゃってください

支店のお仕事は景気などの影響で忙しいかと思いますが、
今は我慢の時期だと思いますので、
お体に無理のない程度に頑張ってください
本社のほうも負けずに頑張ります

では、この辺で。高原でした。

スタッフK籐さんの愛犬(めいちゃんじゃないほう)

2010-02-03 19:09:13 | Weblog
こんばんは。高原です。

今日は久し振りにとても冷えましたね~
寒さに弱い自分には、地獄のような日でした…
早く暖かくなってもらいたいものです。

さて本日は、アニマルファーム本社のスタッフK籐さんの2匹目の愛犬、
トイプードルの雪菜(セツナ)ちゃんの紹介です
トイプードルって、お店で買うと結構なお値段なんですが…。
K籐さんのことをご存知の方なら、
そんな高額な犬を買えるお金なんか無いじゃん
盗んできたんじゃないの?と疑われるかもしれません…。
しかし盗んだりはしていませんよ
そのくらい平気でやるような男かもしれないですけど
って、かなり言いすぎました。K籐さんすいません
話がそれてしまいました…話を戻します。
実は雪菜ちゃんは、最近本社で産まれたのですが、
足の状態が少し宜しくないといことで、
引き取り手を探していたんです。
そんなときに彼が「自分が面倒を見ます」と。
本社のスタッフ全員が納得がいかず、
シブシブ渡すことに…というのは冗談です
彼なら犬のことをよく知っているし、渡しても問題はないだろうと、
上司の方々からOKをもらったのではないかなと思います。
自分も同じように思えたので、何も言う事はなかったです。
雪菜ちゃんも犬を良く知るいい飼い主に引き取られ、
幸せに暮らせていけるでしょう

ということで、今日はこのへんで。
今日は寒さと眠気で1日グッタリしていた高原でした