スーパーから色々な物が無くなってきた。
パンが、お肉が、冷凍品が、ラーメンが、お米が?何で?
なるほど、そうなのか・・
休校になって、家に居ることになった子供たちが
直ぐ食べられる物、子供でも簡単に作れる物・・・そうか、納得。
昨日食材、食品のまとめ買いしていた人のコメント
子供たちが一日家に居るようになるので、
仕事帰りに買い物をせず、真っすぐ家へ帰られるように
休日にまとめ買いをしているのです・・・って。
なるほど、そうか、納得。
色々頭を使って動いているんだ・・・・・
本当にあれやこれやと大変なことになってきたが、
感染拡大予防のために、知恵を絞って頑張るしかない。
私も買い物に出かける回数を減らしたいので、
昨日買って来た食材で、なんとか1週間持たせたいものだが
足りない物が出て来たら、ちょこっと買ってくるようかな?
主人の出身が新潟ということもあり、お米は新潟のコシヒカリ。
あちこちのスーパーで買ったが、美味しくなかった。
ちょっと遠くだが、業務スーパーのお米が美味しかったので、
何年も前からそこに決めている。
精米日のこともあり、いつもは5キロしか買わないのだが、
今回は出掛ける回数も減らすため、10キロ買ったのだった。
今スーパーからお米も消えたそうで、買っておいてよかったと思った。
いやはや、本当に色々なことに影響してきてエライこっちゃ!
今日は雨で、やることが限られてくる。
ならば・・とPC周辺の片付けをした。
体操関係の書類をファイルに入れ直したり、
カード払いのレシートのチェックをしたり・・
明日は晴れるそうで、うれしいな~♪
ガーデンシクラメンです。