今日は気温が低く肌寒かったですが、
皆さま、お変わりなくお過ごしだったでしょうか?
昨日植え替えたツルニチソウ
ペチュニアは摘心したので、蕾がたくさん付きました。
八重のゼラニウムなので増やしたいから、さし芽を1個やってみました。
上手く根付いてくれるといいのですが・・・
昨日地植えから植え直した「サンパラソル」
今日は雨の予報だったので、昨日ニチニチソウの摘心をし、
さし芽に使おうと水につけておいた。
茎が短かくてうまく根付かないかもしれないが、ダメ元です。
10個の中2個も成功すればいいかな?ぐらいの気持ちです。
3年前に35年続けた踊りをやめ、15年続けた歌のレッスン(カラオケ)も
コロナが怖くて発表会も出なくなったし、声の出が悪くなり止めた。
最近お花を育てるのがおもしろくなってきた。
花の好みも違うし、今までは花好きのアンちゃんの好きなように・・と。
アンちゃんは自分の好きな花を好きなようにただ植えるだけ。
花殻を摘んで水やりし、何の知識もなくただ世話をするだけの私だった。
でも、YouTubeで色々調べているうちに、面白くなってきた。
やり方も人によって違ったりもして、見れば見るほどこんがらがる。
それでもなんとかやってみようと、見様見真似で始めました。
明日もいい日になりますように・・・