今日もお変わりなくお過ごしだったでしょうか?
洗濯物を干してからオリンピックへ買い物に行った。
庭木用のハサミ、腐葉土、赤玉土、庭箒、デッキブラシ
今月一杯ぐらいで片付けないといけないお花も出てくるだろうし・・・
いつでも植え替えが出来るように準備しておかないと・・・
ああ、メチャ眠~い!
午後から公民館で歌の会でした。
出席者14名。
欠席のKさん(男性)は年齢からして退会になるかも?
車でないと距離的に無理だし、運転もそろそろ怪しくなってきたかしら?
今日の楽曲
故郷の空、旅愁、久しき昔、大きな古時計、遠き山に日は落ちて、遠くへ行きたい
野菊、ちいさい秋みつけた、幸せなら手をたたこう、どじょっこふなっこ、
線路は続くよどこまでも、ふるさとの話をしよう、愛燦燦、勘太郎月夜唄
丘を越えて、少年時代、時代、中央区の歌
9月は私達1班の当番
みんなで秋を意識して選曲しました。
思い出に繋がる歌が3曲あった。
母が好きだった「故郷の空」
15歳違いの兄がよく歌っていた「勘太郎月夜唄」
北原謙二さんのコンサートで、
「はい!」と手を上げてリクエストした「ふるさとの話をしよう」
何か思い出に繋がる歌はありますでしょうか?
サンパラソルの蔓が大分巻き付いてきた。

明日も心穏やかに過ごせますように・・・