今日もお元気でお過ごしだったでしょうか?
お天気がいいと思って洗濯物を庭に干し、テレビを観ながら朝食を取っていた。
何となく空が暗っぽいと思ったらザーザー雨だった。
雨だ~~~~~
濡れた冷たいサンダルを履きビショビショになって洗濯物をアンちゃんに渡した。
髪もTシャツも靴下もビショビショ!
冷た~~~
着替えて洗い、洗濯物もすすぎ直してサンルームへ干した。
その後も陽が射したと思ったらザーーーと降るの繰り返し。
結局洗濯物は外に干さなかった。
一昨日歌の会の帰りに2人でスーパーへ寄った。
買い物が終わり駐車場へ向かおうとした時、店内に入って来るMさん(男性86歳)
こちらから訊いたわけでもないのに「主夫業3年なんだよ」って。
エエッ!奥さんどうかされたんですか?
「おでんを焦がしちゃって、〇〇先生(病院)の所へ行ったら・・」って。
多分それから台所仕事はさせられなくなったのでしょう。
立ち話だし、夕方の忙しい時間帯でもあって長話もできず。
「奥さんが認知症らしい」ということは何となく人伝に耳にはしていたが・・
私だっていつどうなるか分からない。
毎月チェックしているクレジット払いの管理(PC エクセル)や
スマホでクーポンを使っての買い物ができ、
ポイントがどうのこうのと言っているうちは大丈夫かな?
妹もポイント云々とか色々計算しながら買い物をしているようだから
2人とも今のところ大丈夫のようです(^^♪
サンパラソル
沢山の蕾が出番を待つている(^^♪
明日も穏やかな良い一日でありますように・・・